忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/10/12 13:42 |
自重するしか
えー…毎日のPC仕事、通勤時間に携帯、帰ったまたPC、そんでDS、寝る前にまた携帯…とやってたらヘヴィーな眼精疲労になってしまいました…。
PCや携帯を使わないわけにはいかないのですが、必要以上はしばらく抑えめにしようかと思います…超トホホ。

とりあえずしばらくドーピングで…。

そういえばもうすぐ白石のアルバムが出ますね。
すごい予約数だとか。タイトルはアホっぽかったけど、ラジプリで聞いたらさすがいい曲でした。
ていうか今年、てか今が立海CD月間だなんて知らなかったよ…通りで毎月でると思った。
跡部の3枚目アルバム出ないんでしょうか…。出して欲しいんですけどね。
ま、やるなら時間かけてハイクオリティでお願いします!
鳳宍はしばらくないかなー。
てか浪川フルアルバムって……二度見しちゃったわよ。

あ、CAPS(勝手に名付ける)がありましたね!
ペアプリDVD楽しみです!
あとバレンタインの結果、今年は波乱が…ってマジ!?あぁああああ!!!!

拍手[0回]

PR

2010/04/08 23:55 | Comments(0) | 日々つれづれ
本物のいきなり団子ばい…

0404ryori.jpg4/4はEさんちで5日がお誕生日のマイコさんの誕生日おめ会&餃子パーティでした。
餃子はそれぞれオススメを持ち寄り、焼きまくりーのゆでまくりーのレンジでチンしまくりーの、という感じです。

私は皆さん焼きっぽかったので、水餃子(エビ)にしてみました。それと付け合せというか、茶豆やらキムチやらナムルやら浅漬やらでこんな感じです。

ちなみに。
京茄子の浅漬け、前日に高島屋地下でぶらついて見つけて買ったんですが…。
試食させてもらって、んまい。んで買います、と金を払いながらちらっと店の看板みたら。

大阪・四天王寺・南大門前

とありました…。思わず二度見してしまったよ…。何たる偶然。
ちなみに水餃子注文するとき、九州のメーカーだったんだけど、ラインナップに「いきなり団子」があったのでしそれも注文してみました。

モアプリやった方はわかるかな?
熊本名産、千歳の好きなものですね。

そんなつもりはなかったんだけど思いがけず四天ネタになってしまった。

いやー餃子もそれ以外もどれも旨かったっす!

Eさんが最近揃えたという42インチ!!!の東芝レグザでOVA流したり、ドリライ6や立海夏流したり。
いやーまだまだアナログのうちなんですけど、42インチやべえ!!
今まで何度となく見たドリライで今更ながらに大コーフン!
これが日本の最先端テクノロジーかっ…。
最近たいしてTV見なくなったのでどうしようかなと思ってましたけど、これは…やはりでかいの買うしかないな。
ま、37か40にしようとは思ってたのですが(思ってるのより1つ上買うと良い。部屋におくと思いのほか小さく感じる、と会社の人に言われていたので)

テンション上って、お腹すいてきたので今度はたこ焼きを焼いてみたり。
四天サポでBがやってた、「じゃがりこ」「キムチ」「チータラ」を入れてみましたよ!
さすがに「キウイ」と「グミ」は入れてねぇ!

そこで立海バクステ見ながら、Eさんに立海キャストを覚えさせたり…。
「これはばば君?」
「これはおのだ君」
とやったおかげでだいたい覚えたようです。

b_cake0404.jpgEさんがチョイスしてくれたアンリ・シャルパンティエのカレンダーケーキ。(誕生日が赤い)
キャンドルは年齢なので自粛しておきます。
これめさくさうまかった。
それにしても最近、食後に毎日のようにケーキとか食ってたので確実に太った。怖くて測ってないけど。

だらだら食べて、DVD観て、だらだらしゃべって楽しかったっす!!

ちなみに前日はナナさんと2週連続のパセラでカラオケしてました。メモってた替え歌でボカロの歌とか歌ってた…ナナさんすげえ。

拍手[0回]


2010/04/06 23:54 | Comments(0) | 日々つれづれ
たくさんの初めてをくれた

昨日はあれから原稿もやらず「フラガール」を観るという愚行にでました。
劇場でも観てんだけどね。松雪がいい女でなぁ…。

今日は池袋サンシャインに「君に届け」のイベントに行ってきました。
フリー参加だったのでぼんやりいって、ぼんやり見れれば…と思ったら…!!!!

声優人気をなめてました。
すごいことになってました。

吹き抜けの1Fがイベント会場だったんですけど、2~4Fの吹き抜けを見下ろす手すり周りは全て何重もの人で埋まっておりました…。SUGEEEEE!!

4Fの人垣の隙間から見ました。
いやーーー能登可愛かった!声そのまんまなんだね。
あと中村悠一。いやーすごかったです。一番声援が多くて、黄色い声でした。
ファンが若い若い。そんで浪川は通常営業でした。

セリフ(名言)言う…というところで、風早君は「ひとりじめっv」を言うんだけど…
ぞわーっとした(笑)浪川の素の声はともかくあの若く作った声で言われると…おおう。
あと「ガンバv」はどっちかってーとイタリアでした(笑)

OPを歌っている方が生でギターで弾き語りで歌ったのですがCDと変わらない声でした。
♪たくさんの初めてをくーれたー の高音部分鳥肌立った。ちゃんと高い声出てました。
いい声ですよね彼は。頑張ってほしいもんです。

そんでDVD購入者に限定グッズを渡してる間、マイコさんとスタバに行ってお茶買ってきてちょっと休憩。本屋でマイコさんのペアプリ探すが売り切れてました。
そんなんしてたら能登&浪川だけの最後のトーク&抽選会。それ観て、ちょっと並んで椎名先生の原画とアニメ原画みてきました。
カラーきれーだったー!!!!やっぱり手書きのカラーの上手い人に勝るものなしやな!というくらいキレイな発色で丁寧なカラーでした。絵によって、主線を黒だったり茶色だったり、鉛筆だったり変えてた。

rlwaffle.jpgいやーイベント堪能した!!
それにしても中村悠一って人気あるんだねー。世俗に本当に疎いわたくし。
どんどん取り残されている。
まぁ真田はいいよ。真田。

帰りに西武で義理配りのバレンタイン用菓子で以前食べて美味しかった神戸ワッフル屋の「RL」にてワッフルをかって帰りました。
東京限定のチョコチップがあった!!!これは自分で食べるお!!

で、帰ってきたらですね、近所のコンビニ前で幼なじみに会ってしまいました。
高校まで同じで一時は一緒に本を出してた1個下の子です。
数年ぶりに会って(近所にいてもそんなもんです)帰りがてら話てたら「今何やってんの?」っていうから「テニス…」と言ったら町内に響く声で「ぇええええええ!!!」と叫ばれたよ…DAYONE。ちなみに「私アニメ観てたよー!あの子好きだったよ、ブツブツ呟く子」「あー伊武ね」などと話しました。
あーびっくりした。近いうちにミュDVD観せる約束したのでまたはまってくれるといーんだけど。
 

拍手[0回]


2010/02/07 21:40 | Comments(0) | 日々つれづれ
映画みてきた。

どうしても人生にホモ成分が足りなくなってきたため映画観てきました。

「霜花店 運命、その愛」

です。相変わらずアジア映画の邦題だせー。
王様が幼少のころから寵愛している部下、とあったので「おお!!」と色めき立って観にいきました。
行ってびっくり18禁でした。韓国映画なんですが、向こうでは19禁だったらしいです。ほえー。
…がっ。激しいのは男女ばかりで男男はそうでもなかった…。むーん。
上半身裸でキスしまくりんぐ。
これくらいですね。これで「同性愛…!」とかおおっぴらに報じられてしまうんだなぁ…。ちっ!(激しく舌打ち)

お話としては(どうせ皆さん観ないだろうと思いますのでふつーにネタバレ)、男しか抱けない王様、一番の部下(親衛隊隊長)を寵愛。勿論、夜伽もね!Hしなくてもいつも一緒に寝ている模様。
王様はホントにこの隊長、好きでたまらんらしい。
で、王様には中国(当時の元)から嫁いできた王妃がいるわけだが、上記の理由で跡継ぎがいない。
それが王朝、そして嫁を送り出した元でも問題になり、早々に子供ができないなら次の王を別の人間にすると…。
さすがにそれはまずい、でも女は抱けない。
王様がとったのは。一番信頼しているその部下に王妃を抱けと。
勿論躊躇する部下に「生まれる子供はお前に似てほしい」と言われ、仕方なく…。
だったはずが!!
はじめのえっちはビジネスライク。ちゅーもしない。
しかし…10代で嫁いで一度も男性に触れていない王妃と、同じく男としか触れていないチェリー隊長。
あっっっという間に愛欲に溺れる(それは笑えるほどに)
とりあえずやる。やるったらやる。
ここがエロイので多分18禁。
王妃さま…おっぱいちっさかった…。
寝たら重力で隊長の筋肉とたいして違いが…。
ま、それはいいとして、わたくし、一般の映画で69やってんの初めて観ましたYO。
とにかく挿れてからが長い(笑)ちゃんときっちり最後まで描くしね~。

あくまで「世継ぎを作るため」の仕事のはずが、隊長は初めての女性の身体に溺れに溺れ、決まっている床入りの日じゃなくても書庫でやるやる。
勿論、はまってしまった二人の様子に王様は気づかないはずもなく…。

嫉妬に狂う王様は二人を離れさすため、別の人間に王妃を抱くように命じる。
が!二人は勿論猛反対。王妃は自殺未遂。隊長は辺境へ左遷。
旅立つ前日、王妃が懐妊したと伝えられた隊長はまた書庫へ。もう会わないと決めていたが、旅立つとなると未練がつのる。手を触れ合う…みたいなシーンだったので「ああ愛欲だけじゃなくて想いもあるのか」と思った途端ちゅーしたら止まらない(笑)ぇえええ結局それー(笑)
王様、隣で寝ていた部下がいないのに気づき鬼の形相で探す。
書庫に入るが、嵐で運悪く気づかない二人。
で。結局その場を見てしまう。
隊長は罰として…去勢。王妃それみて失神。

そんなこんなで結局、確実に部下が悪いに逆ギレして、王様を殺そうとする。二人が剣でやりあってるときに王様が「お前は今まで一度でも自分を愛したことがあったか?」と聞くと、「ありません、一度も」って。
ええぇえええええ!!!
超かわいそう!!!
いや自分を殺させるために言ったのかもしてないけど。せつねぇええええ。
結局二人は相打ちで死んでしまいましたとさ。

誰も得しない(幸せにならない)ED…。副隊長が野望に目覚めたのできっと上を狙うんだろうな、アイツ。

やっぱりハッピーエンドはないのか…トホホ。
あと男男ももうちょっとエロくしてくれよ!!女相手のときはケツまで出してたのにぃいいい。
あと愛、とか慕ってるって言ってたけど絶対身体だけだぜあの二人。
年いってからHにハマるとこうなるんだなーというね…。
同人でもあるけど、ひとけないところでところ構わずってホントすごいわ。
あと関係ないけど日本の扱いヒドすぎワロタ。ありゃあの国の人とはわかりあえるわけないわ(笑)

いやーお客さんが年配男女ばかりでした。多分私が一番若い。
韓流ファンのおばさんたちはともかく、オッサンも多かった。
濃いエロは中年客が多いらしいね。
以前ホンマさんとやくしょこーじの18禁映画を「これは同人のネタになる!」って観に行った時も中年男女しかいなかった…。宣伝のやり方なのか、別にカップルとか若い人観ても面白い映画だったけどなー。
映画の面白さ>エロス だったんだけどね。
今回のも映画の脚本や演出としては面白かったです。この恋愛模様ともう1本王様の命を狙う輩がいて、それを探し出す話も平行してあったんだけど、どっちも破綻してなかった。

しかし気分的にはよろしくない。
主従ものは従×主が好きなので、従が裏切るとかホント気分悪い!
話には入れたのでいい作品だったんでしょう。
しかし王朝ものはまぁどれもエロか騙し合いしかないですわな…。

ちなみに立ち見でしたよー。どんだけ。

拍手[0回]


2010/02/06 23:49 | Comments(0) | 日々つれづれ
1月も終わりです。

torimaru0130.jpg今日は会社の同僚のうちに行ってきました。
この同僚、いわゆるDINKS(って若い人わかるのかな…まぁ夫婦共働きで子供がいない、富裕層)でありまして、以前一回家に行ったときにこっそり、鳳宍社会人同棲編の生活スタイルとマンションのモデルにしていました。
あーこんな感じなんだよな~っていう。

んで久々に行ったんですが、いやまーすごい。
また鶏丸焼き食べた!
ほんでこのフランスパン、ダンナの手作り。外カリカリ、中ふかふか。
これ以外にもリンゴのシナモン風味煮付け(アップルパイの中身ね)付け合せのフォアグラがでた!!!
ホームパーティでフォアグラなんて食べると思わなかったお…。
あとサラダもあったな。
食後のデザートはこれまた手作りのワッフル!
さくさくやねん。さくさくやねん。2回言うわ。

「かけるソースどれにする?」って言われて何があるのかと思ったら、フランス土産の桃ジャムとチョコレートソース、カナダ土産のメープルシロップ。(フランス、カナダもここ1年くらいで行ったもの)

とあるアニメにはまっているのでそれのライブ(キラッ☆ってやつです)のブルーレイを観させられる(笑)
そんで帰りはBMWで送ってもらいましたYO…なにこれ。なにこのセレブ生活。
いや鳳宍社会人モデルにして間違ってないわ(生活クオリティがね)と思ったけど…やっぱりすげーな。
生活に余裕がある人たちの生活にかなうものなしだな。うちのようななんちゃって中流などは凹まされることこの上ないよ!
マンションは3LDK…たぶん。さすがに寝室は見せてもらってないけど、大きめダブル…つかクイーン?キング?サイズのベッドで二人寝てるらしい…のでそこは想像(鳳宍で)

さてさて色々やろうと思ったら2/14テニスオンリーのチケットきたのでNo.あげといた。
「CHO'S」です。よろしく!

風邪ひいて失われた時間を取り戻すぞ!(おー!)

拍手[0回]


2010/01/30 23:59 | Comments(0) | 日々つれづれ
止まったぁぁ
鼻、止まりました。
完治!!!東京ラブストーリー!!(そろそろこのネタも…)

土日含め、すでに予定にずれが出てます。うぉおおお。ザ・ワールド!!
そしてフライング配達してくれたAmazonのおかげで悩んだ末、4時間半結局見ちゃったよ…テニフェスDVD…。

(ネタバレ)

4時間半観たオチがもみじ先輩なのはいいとして、いやー私初めて保志が可愛いと思いましたよ(笑)
なにあの小動物的な…!
あーかわいい。氷帝パジャマパーティ中継してくれよう。
キャラでも中の人でもかわいいよ!!
跡部と長太郎はシルクね!樺地も跡部からもらった色違いおそろい。
がっくん、ジローはかわいいやつ。
日吉は和服。忍足は裸(ウソ)
宍戸さんはTシャツ+ハーパンで!!
ボーイズトークをするがいいさ!

しかし、津田さん(昭和の男前の方)とマサヤングで笑ってしまうのすごく悔しいっす!!

何か他にも色々思うところありましたが、見ながらメモらないとダメねー。

あ!諏訪部の美脚、杉ゆうさんと同じくらい白かった…。岩崎さんが黒いから(さすがチャリライダー)余計に…。

週末はテニフェスとミュDVDにまみれるはずだったのに、リア充との予定入れてしまった。
俺のバカ!!!

拍手[0回]


2010/01/29 02:43 | Comments(0) | 日々つれづれ
はなたれる

日曜朝には微熱になったのですが、まだ微熱が続いてます。
昨日はずっとテニス全国決勝OVA観てました。氷帝戦は何度も観てますが、立海戦はあまり見直してないので面白い。
あとは色々と細々とした準備をしております。
そして鼻水タイムに入りました。
いやー鼻が苦しいっす。
夏に風邪ひいたときは咳が一ヶ月止まらないという完全に肺炎じゃね?という感じでしたが、鼻は鼻でつらいですなぁ。
まぁ他はそんなにしんどくないので、色々やろうと思ってます。
サイト…サイトね…うん。

OVAといえばBSの放送も観てますよー。持ってるけど。
比嘉戦とかすでに懐かしい。氷帝戦が始まったら全裸に正座で待機して見なくちゃだわ。
しかし初めて観てるとかいう人はいるんですかね、アレ。

宍戸さんレコーディング中かぁ…。

そういえば昨日ラジプリでバレキスCM流れたんだけどコーラスよくわからなかった…。
すっごい低い声聞こえたので樺地か忍足…のはず。
仁王の方は間違ってなければ、竹ポンの声がした…気がする。柳&柳生…かなぁ?
わっかんねー。複数ある音を探すのが苦手なんだよな~。
明日もっかいネットで聞いてみよう。
あと待望のソロデビュー!って誰だろう?四天あたりかなぁ…。
 

拍手[0回]


2010/01/25 23:57 | Comments(0) | 日々つれづれ
入るもんなんだね

repgri.jpgうちにあるユニフォームのパンツのポケットにリプレイスメントグリップテープ入った!
入りましたよ宍戸さん!(言葉攻め)
絶対入らないと思ってたよ…。
私のサイズで入るってことは宍戸さんなら入るな。
しかし腿へのゴリゴリ感すごいんですけど…。

昨日あたりからあれ?と思ってたら風邪ひいたみたいです。
何とか食い止めてきたんですけど、陥落。
とりあえず今日と明日はおとなしくしてます…。
熱があるのに何してるんだっつー話なんですけども。

今日は長太郎へのプレゼントを物色しに、ずーーーっと行きたかった渋谷のアニメイトの目の前にあるテニスショップに行ってきました。(このときはまだそんなに熱出てなかったのでん?と思ったくらい)
アニメイトに行く度に行ってみたいなぁと思っていたのですが、アニメイトに入るって目的物を買うと早く帰って観たくなるので(笑)それを忘れてしまうのですが、今日はそっちがメイン。

プレゼントに関しても考えたのですが、宍戸さんがあげる体、の時点でテニスのもの。
脳内会議何度してもその結論にしかいかないんだも。

以下長太郎プレゼントへの脳内宍戸会議

原作宍戸「何あげるって言われてもなぁ…」
アニメ宍戸「あいつが何好きかとかあんまり知らねーんだよな…」
ミュ宍戸・鎌「じゃあ俺と長太郎と俺といえばなんだろうな」
ミュ宍戸・村「テニスしかねーじゃん」
受宍戸「てかそれしかなくね?」
攻宍戸「テニスのものでいいんじゃねーの?」
受宍戸「あいつは俺があげるもんなら何でも喜ぶだろ」
攻宍戸「まぁ普通に考えて、プレゼントは「俺」か「テニス」だろうな」
ミュ宍戸・鎌「うわキモい…"俺"って」
ミュ宍戸・村「俺ってなんだ?」
原作宍戸「ちなみにおまえらは何が好き?」
全員「テニス」
アニメ宍戸「だよな~。じゃそれで決まり。つか俺女が行くような店とか絶対行きたくねぇし」
受宍戸「チョコとかか…きついよな」
原作宍戸「あれはもらうもんだろ…」
ミュ宍戸・鎌「そういや今ファミマがチーズフェアやってんの知ってっか?」
ミュ宍戸・村「そうそう。俺の時代が来たって感じだよな」
攻宍戸「俺のうちの近くにファミマねぇ…」

以下チーズトークつづく。

というわけでテニスに決定でした。宍戸さんの性格がどれも同じなのは仕様です。ていうか基本的にはこうだろう。ちなみにチョコでもいいと思いますよ。ネタですから。
しかし私の脳には乙女宍戸はいないんだな…そうなんだな。(テニスより長太郎が好き…っ…だよvみたいなねー)でも攻はいるのか…どこかにいるんだな。

セール中だったんですけど、高校生男子たちがセールで安くなってるテニスシューズ物色してて、「お揃いとかしたりして(笑)」「ダブルスでそれやったらキモくね?」「だなー」とか言ってた。
やっぱりペアルックはキモイのか…女の子とかはしてる子多そうだけどね。

しかし、大きいショップでした。(1FとB1)2フロアテニス(とバドミントン)だけだもんなぁ。
品揃えもよかったですよ。ウェアもいっぱいありましたし。カードも作ったのでまた今度行こう…。
というわけでテニスセットです。

帰りにアニメイトでリトルアクセサリーコレクション2つ買ってみた。本命は日吉の「下剋上」。あとは跡部とか真田の書かユウジと小春の1つのハートが2つに割れてるヤツ(笑)
そしたらどっちもメガネ出たー(笑)!
というわけでホンマさんへの誕生日プレゼント確定です。

帰ってだるくなってきたのであったかくして、布団に入ってEさんから借りた立海ミュDVD観てました。
あーーーおっきーかわいい!!バクステ観て、立海の子わかるかな?と思ったけど無問題でした。
観たら歌思い出してきた。
不二と仁王がいいな。仁王やっぱりいいっすねー!!
♪お前が天才ならば俺はアーティスト
変幻自在のモノマネで~(ここの振りがいい!ヒデがぬるっとしてていい!)

手塚、仁王、白石で踊るところはホント豪華。
やっぱりいいですねー。
あとはやはり♪俺の…せんぱーい。ですよね。
あれは照れたら駄目だ。海堂がまっすぐだから許される歌だ…いや許されないな(笑)
乾と柳いいっすねー!久々にOVAも観ようかな。(寝てろよ)結構観たからセリフ覚えてたわ。
「ずるいぞ切原俺を狙え!!」「やーだねー!!」とかね。

サイトも年賀挨拶とか下げたいんですけどちょっと熱下がるまでお待ちを。
よかった…何もない週末で…。

拍手ありまとうですv
 

拍手[0回]


2010/01/23 22:42 | Comments(0) | 日々つれづれ
さむいやらぬくいやら

あっっ!という間に1月も後半ですね。
ていうか今日会社の人と話してて「え?今年WC?ドイツから4年?日韓から8年経ったの?マジで!?」とか言ってました。びっくりですよ。恐ろしい。そりゃ年とるわ。

バレキスのジャケットでましたねー!っていつもと同じだけど。
奇しくもおニャン子復活ですねー。
コーラスはまだ発表されないのかな?2年か忍岳がいいなーD2つながり。
とりあえず両方買いに行ってみよう。

そういえばモアプリの攻略キャラも公表されたみたいだし、(氷帝はいつもの樺地以外。先着特典モーニング着ボイスだと…?)これからも毎月のように何か出るから止まることなく踊らされてトゥシューズ真っ赤ですよ。(でも顔は笑っている)

昨日はマイコさんとシーブーヤーでメーシーです。(ふつうのこと言ってる)
大阪、シティと会ってまだ話すことあんの?とお思いでしょうが、まぁまだあるよ(笑)
行こうと思ってた店がいっぱいで適当に店入ったんだけどなかなかよかった。
帰りにミソくれた。(野菜につけるやつ)
渋谷でいくつか行きつけを作りたいのでちょこちょこまたうろつこうかと思います。
あと早く…モスのまぐろバーガーを!!

そろそろ長太郎への誕生日プレゼント買いにいかねば。


拍手ありがとうございやす!
 

拍手[0回]


2010/01/21 23:55 | Comments(0) | 日々つれづれ
ラム肉のラブソング

皆さんシティお疲れ様でした。
色々お話してくださった方どもでした。

いやーブログみてますよ、とかちょいちょい言われまして、いやー下手なことかけまへんなァ(気にしないくせに…)
昨日のエントリで書いたししゃもチョコ、ちょこちょこ配らせてもらいました。
いっぱい欲しい方はロフトのバレンタインフロアへGo!(何ももらってない)
ほあぐらさんは「キモイ…」とドン引きでした。
ここで同じ氷帝好きでも鳳宍好きかそうでないかがわかるリトマス試験紙的な?

まぁこじんまりとしたシティでしたが、あれはあれでなかなかよかったです。
後ろが立海とかあんまりないもんなー。

帰りはミュ見てうずうずしてたので、ほあぐらさん、マイコさん、Eさんとカラオケへ。
あー歌ったった。しかし、FGKSのうちらアホすぎる。
ふりつけをする、など序の口。
「どうもありがとうございましたー!!」「ありがとー!!」と手を振る。
幕が閉まりそうになるとしゃがんで手を振る…まで忠実にコピー。

マイコさんはてんてーの曲歌ってました。私はフェスDVDでパフォーマンス覚えてから歌おう…。
最近ふつーの曲聞いてないからまた鳳宍ソング探さないとなぁ…。

さんざん歌って夕飯は「小肥羊」で火鍋。
数年前できたときに中国語の先生(台湾人)に勧められてずっと行きたかったのでうれC!!
鶏うまー、豚うまー、ラムうまー。からうまー。しかし腹いっぱい。食い過ぎた…。やばい…やばいよ14日が!!

潜伏してた企画が一気に動き出す予感です。おっちゃん忙しくなるでー!(ウソ。たいしたことないです)
ま、半期に一度の鳳宍忙しくなる月間だから仕方ないよNE!
みんなオラにパワー(主にエロ)を分けてくれ!!(さいていね!)



 

拍手[0回]


2010/01/18 03:18 | Comments(0) | 日々つれづれ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]