忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/21 11:55 |
ザッツエンターテイメント
lovei_ill.jpg
4月に入りました。
金ちゃんの誕生絵描こうと思ったけど思っただけで終わりました。
ゴメンゴ!

いやー先週は何をやっていたのかといえば春コミの本を通販してきて、読みふけって1週間が終わりました。
あぁあああ~さいこう!逃げ場があって機能してるってすばらしいことだね!
あのお方のあれも読めて、もう好きすぎてサイトに突撃してキモイポエム(感想)送りつけてきた!
めいわく!知らぬ!
あとすごくかっこいい…というかかっこ悪くない攻め乾を読めたので影響されてみました。
おかげで蓮二も受けくさいですね。ハハッ
ストレスなのか前も書いたけどえろもそうだけど、ラブいちゃものに飢えてきまして、自分でも描いてしまった。
ないわーと思いつつ、今はこんな気分なんです。
ほっておいてよ!(オネエ風)

あと私は何かにはまるとどうして君が好きなんだろう?(とうほうしんき風)
と理由を考えるのがすきなんですけど、先週はずっとこれを考えてました。

もう聞き飽きたよ!とお思いでしょうが私は、年下×年上、従×主、とにかく下→上の下剋上が大好きなんですが、乾と柳に関していうとこの二人って師弟関係なんですよね。
勿論柳が師。だから弟×師として好きな要素なんだろうな~と思います。
そんで下剋上の何が好きかっていうと、基本上の人間が主導権を握っていて余裕もある、だけどどこかのタイミングで追い越されるっていうか負ける瞬間があったりするのがたまらんのです。
この二人でいうと、それが原作であるっていうね…!!!
だからあの試合が好きなんだなーとしみじみ思いました。
(しかもそのあとあのペアプリの会話だからね…とんでもねー)

あとちょっと前からぼんやり妄想してたアホな三強パラレル妄想をお伝えします(いらぬ)
ホントにアホなんですけど、舞台は昭和初期か大正あたり、良家の嫡男の真田とその正妻・家事はやらず、買い物にあけくれて、真田の家の金を食いつぶす勢いの幸村、そしてひなびた家でたまに来る真田を待っている家事は得意だけど、幸薄い愛人・蓮二の昼ドラ愛憎劇を妄想してました。いや真田が受けな時点で話が成立しないんですけどね。なんでこんなものを考えたのか…。昭和の昼ドラみたいなやつ…。
しかし本人の性格を考えると真田が限りなく捨てられて終わってしまうので、ギャグにしかならないなこれは。
ホント中2病でもいいから、遊郭とかこういうベタ設定のパラレルが読みたいなー。マンガで(む り)

今日はお友達のナナさんを呼んで、コミスタを教える…体でテニミュDVDを見ました。
全国立海どっちも見たよ。あーーーーやっぱりイイネ。好きだわあああ。
つっこんだり、思わず「かっこいい…」とつぶやいてみたり(くぼたに)、感動してみたり。
エンターテイメントがつまっているね。

あとマイコさんが本格的に「信長と蘭丸」にはまりはじめている…!(笑)
うちの蔵書から何か貸そうかなとあさったら「大同人物語」出てきたので久々に読んだけどさいこう!
ヒラコー大好き。10年以上経っても織田さんが好きじゃよ。ヒラコーのメガネ男が好きすぎる。
ヒラコーがげんしけんの斑目を描いてくれたあの初回限定おまけ本は宝じゃよ。

誕生日絵は白石かブン太を描きたいなあ。どうかしら。

拍手[0回]

PR

2011/04/04 02:08 | Comments(0) | 日々つれづれ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<春に出るはずだったSCC新刊その1 | HOME | 春はまだか>>
忍者ブログ[PR]