してダブルスの中に入ってるの…>乾&柳
というわけでSQ2月号、コミックス7巻、放課後2巻、完全版2-11巻発売日でした。
7巻ちゃんと2冊目買ったお!
てんてーブロマイドも2枚もらいました。
しかしまた仁王が召喚獣みたいなことになってるし…。
何この都合のいい女みたいな扱いは…。
仁王ファンはどうなんでしょうね。
あたしゃちょっとせつないわ。萌えるけど。最近仁王受けが結構好きです。
タイトル通り、ふつーの顔して黄金、鳳宍、二翼の中にしれっと入っててビックリしました。
なにこれ…!!??
あーやっぱり結局蓮二のダブルスの相手(ベストオブパートナー)って貞治なのかあ…。
そんな気は、した。
まさかKING OF 王道(どっちもキングじゃねーか)ラブルスの黄金、鳳宍の横にしれっと並ぶまでいくとは思いませんでしたわ!!もうお前ら次の回のドリライからDepend on meとか歌えよ!!
くそっ!(壁殴。でも顔はニヤニヤ)
はーゴチでした。
鬼先輩かっこよかったわあああ。かえでちゃんかわゆい。
さてさてもうすぐ新テニです。うへぇ…。
楽しみすぎて1周回ってきた。
というわけでSQ2月号、コミックス7巻、放課後2巻、完全版2-11巻発売日でした。
7巻ちゃんと2冊目買ったお!
てんてーブロマイドも2枚もらいました。
しかしまた仁王が召喚獣みたいなことになってるし…。
何この都合のいい女みたいな扱いは…。
仁王ファンはどうなんでしょうね。
あたしゃちょっとせつないわ。萌えるけど。最近仁王受けが結構好きです。
タイトル通り、ふつーの顔して黄金、鳳宍、二翼の中にしれっと入っててビックリしました。
なにこれ…!!??
あーやっぱり結局蓮二のダブルスの相手(ベストオブパートナー)って貞治なのかあ…。
そんな気は、した。
まさかKING OF 王道(どっちもキングじゃねーか)ラブルスの黄金、鳳宍の横にしれっと並ぶまでいくとは思いませんでしたわ!!もうお前ら次の回のドリライからDepend on meとか歌えよ!!
くそっ!(壁殴。でも顔はニヤニヤ)
はーゴチでした。
鬼先輩かっこよかったわあああ。かえでちゃんかわゆい。
さてさてもうすぐ新テニです。うへぇ…。
楽しみすぎて1周回ってきた。
PR
冬コミとラインナップ同じですが、ここにあげときました。
冬インテ合同にしておけばよかった…失敗した。
なので早速↓の絵を使ってみました。
よろしゅうよろしゅう~♪
ホント私の本なぞいいから誰か乾柳乾話をしにきてくれないだろうか…。
それだけのためにやっているようなもんなんだがな。
あ、閲覧数の割には評価?していただけてるみたいでありがたいです。>過去の絵とか。
あとマンガはやはりすごいのねー。鍋はどんなもんかとあげてみたけど凄まじい勢いだったもんな。私ですら。ホントは別ジャンルを(特に前ジャンル)本は出さない代わりに頻繁にかくつもりだったんすけどねー。
なかなかね。冬に本買ったらボワッと萌えたので「平和」(コンビ名)の絵とかもかきたいっす。まったんハァハァ。テニスには全く同士がいないっぽいのよね。
実は年末に7巻は早売りで買ってしまいました。発売日にももう一冊買うけど(先生ブロマイド欲しい)
鮮明な印刷でさらに恥ずかしくて見れない///
んもー!!なんなの!?
なんであんなに盛り上がってるの??どうしちゃったの?(特に蓮二)
そんなに好きだったならなんで4年も連絡しなかったの??なにプレイ?
いや、会うまではそうでもなかったけど実際会ってマメに会い始めたら盛り上がったんでしょ。知ってた。
などなど色々思うところはありますけども。
いやホントにねぇもう。まだ言うよ。言い続けるよ!
コミックスは出たけど、10月号の愛の軌跡(俺たちが歩んできた軌跡)のページは切り取っておきました。
当たり前じゃねーの!
あ。pixivうろうろしてたらインテ映画の本が結構あるっぽいね!シウキスシウ!
わーーたのしみ!映画公開後で参加できる初のイベントだもんね。冬全然見つけられなかった…。
うわぁ楽しみじゃよーーー!クラックもいいし、映画オールキャラとかも見たいよぅう。
スパコミでクラックプチもあるし、DVD楽しみじゃわい。
今日はベストマッチをブルーレイに焼く作業をしてました。
去年買ったブルーレイで初めてメディアに焼いてみました。
XSRって画質なんですが、きれいすぎるのかなー結構重い?どれくらいがいいのかわからんのよ。
冬インテ合同にしておけばよかった…失敗した。
なので早速↓の絵を使ってみました。
【テニス乾柳乾】1/8インテお品書き
よろしゅうよろしゅう~♪
ホント私の本なぞいいから誰か乾柳乾話をしにきてくれないだろうか…。
それだけのためにやっているようなもんなんだがな。
あ、閲覧数の割には評価?していただけてるみたいでありがたいです。>過去の絵とか。
あとマンガはやはりすごいのねー。鍋はどんなもんかとあげてみたけど凄まじい勢いだったもんな。私ですら。ホントは別ジャンルを(特に前ジャンル)本は出さない代わりに頻繁にかくつもりだったんすけどねー。
なかなかね。冬に本買ったらボワッと萌えたので「平和」(コンビ名)の絵とかもかきたいっす。まったんハァハァ。テニスには全く同士がいないっぽいのよね。
実は年末に7巻は早売りで買ってしまいました。発売日にももう一冊買うけど(先生ブロマイド欲しい)
鮮明な印刷でさらに恥ずかしくて見れない///
んもー!!なんなの!?
なんであんなに盛り上がってるの??どうしちゃったの?(特に蓮二)
そんなに好きだったならなんで4年も連絡しなかったの??なにプレイ?
いや、会うまではそうでもなかったけど実際会ってマメに会い始めたら盛り上がったんでしょ。知ってた。
などなど色々思うところはありますけども。
いやホントにねぇもう。まだ言うよ。言い続けるよ!
コミックスは出たけど、10月号の愛の軌跡(俺たちが歩んできた軌跡)のページは切り取っておきました。
当たり前じゃねーの!
あ。pixivうろうろしてたらインテ映画の本が結構あるっぽいね!シウキスシウ!
わーーたのしみ!映画公開後で参加できる初のイベントだもんね。冬全然見つけられなかった…。
うわぁ楽しみじゃよーーー!クラックもいいし、映画オールキャラとかも見たいよぅう。
スパコミでクラックプチもあるし、DVD楽しみじゃわい。
今日はベストマッチをブルーレイに焼く作業をしてました。
去年買ったブルーレイで初めてメディアに焼いてみました。
XSRって画質なんですが、きれいすぎるのかなー結構重い?どれくらいがいいのかわからんのよ。
あけおめ!!!
今年もよろしくお願いします。
いやー絵にかいたような寝正月!です!
結局部屋もかたづいていないというのに…だらだら過ごしています。
あ!正月からひとカラにぶらっと行ってきました。
忍足ごっこ(♪炎のようにぼんやりと…)してきた!あの歌たのしーーー!
3回くらい歌っちゃった!氷帝ミュであるやつ歌ってきた。
あと白石の「エピローグ」入ってたので歌ったわ。しかしこれは聞くほうがいい…。
新年だし、せっかくなのでたけぽんつんちょにも印税を払ってきたよ!
しかし「Master Plan」は大好きなんだけど自分で歌うと再現率低くて楽しくない…。
自分が歌ってカタルシスが得られる歌とそうでないのがあるよね。
そういえば去年何かかいてたよなーと思い出して今年もかいてみました。
辰年!ドラゴン!チャイナ!みたいな。
ちなみに私はホント蓮二は女装には特にときめかないです。
あのままが至高の芸術品のような扱いなので(年明けから頭悪いこと言い出してる)
あーでも赤柳は百合っぽいなーとずっと思ってます。おねえさまとスール(妹)って感じ。
↑の絵はサイトTOP全身で掲載してます。
あ、例によって上の絵はホンマサンへ!
年賀状ありまとう…いつもかけなくてごめん…。
堕落しようがないほどにだらけてた元旦でしたけど、ラジプリだけは全裸正座で聞きましたよぉおおお!!
正月から蓮二の声が聞けるとかこんな…こんないいことないぜ……。
あぁああーーもぉおおー蓮二ぃいい!!もー正月から貞治貞治言ってくれてありがとう。
いやまあ決め台詞が貞治相手しかないってことなんだけさ。
(たけぽん「負けはいけないな」は赤也相手に言ったってこと忘れてそう…)
いいんじゃい!ホントーにアニメのたけぽんが言葉を発する蓮二は口を開けば貞治だよなあ…。
親友だから!じゃねーよう!タイトルはたけぽんが言ったんだよう。
親友だからこうひきつけられちゃうって。(かるたとりで乾の札とって)
あぁっ…!!もお``ー!!(身悶えしながら壁を蹴る。足を血まみれにしながら顔は気持ち悪い笑顔)
みんな木曜になったらとっととジャスクリで聞くんだ!
しっかしたけぽんかわいかった…ハフゥ。
蓮二に対して思うカワイイの100倍くらいたけぽんに対してカワイイと思っている(ホントに)
おっさんの方がかわいいと思うからです。テニス声優さんたちはみなかわいいっす。
みなじゅん相手だから白いたけぽんでしたし。
しかし5話までしゃべらないのかー…。5話ってまさかダブルス対決発表?と思ったら、桃と鬼先輩の試合で説明してたわ。ここだわ。
まあチラチラ見切れているみたいなので(笑)他を楽しみに過ごすよ…。2/1か…。
ほんで堀尾、檀君、しい太のトリオはちゃんと出るんだねー。
結構原作に忠実になるのかな。
うぅう。たのしみー!!!もう明後日だよう。
というわけで今年もおしまい!
今年もサイトにきていただいた方、ここ見ていただいてる方、イベントでスペースに来ていただいた方、遊んでくれた方など絡んでくれた方々、もろもろありがとうございました!!
震災とかもそうですし、テニスも10周年で本当~~~に色々なことがあったんですけど(私生活でも実はちょっとありました。書いてないけどね)終わってみれば楽しかった!
テニスで楽しませていただきました。先生ありがとう!蓮二と貞治ありがとう!!
テニスに関わる皆様に感謝でございます。
勿論テニスが好きな皆さんもね!(優等生発言)
そんな感謝を抱きつつ、年越し用に酒…と乾柳乾好きは今年はこれだろ!ということで年越し用ジンジャエールも買ってきてバッチリです。たまらんスカッシュ2011!
まあ私は帰省という概念のない人間なので、(東京生まれ、神奈川育ち、蓮二とだいたいおなじ←ラップ調)やることもないのでだっら~~~とします。
そのうちお参りとかいくのもいいけど、せっかくだから人の少ない東京を堪能したいのですYO。
年賀絵とかも描ければいいな。
あ。同人活動的には2011年は6冊も本を出すとという(隔月刊)はやりジャンルはまりみたいな暴挙をしてしまいましたが、2012年はもうちょっとさすがにペースは落ちると思います。
その分厚い本とか描けるといいなー。シリアスとえろは描くです。待ってても誰もかかないことが1年待ってわかったからさ(笑)
あとSSというか小説みたいな文も書けるといいなあと思ってます。
やはり外でも書けるというか、確認できる文章というのは時間を合理的に使う意味でも魅力はあります。
才能はないけどね!
というわけで引き続き、ちょっとだけかっこよくてかわいくて色っぽくて男っぽくて頭はいいけどちょっとバカで少しだけせつない蓮二と貞治をかければいいなーーと思います。私の中でこの二人の変人率が低いのもぼっち感たる所以だよね…(知ってた)
そんなんが好きな方はよろしくね。
本当にあまりに世の中が静かだから自分が読んでるSQが別次元のSQかと思うことも多々あったけど(笑)
みんなのSQ(7巻)でもちゃんと蓮二と貞治はすごいことになってる…よね??
幻じゃないよね??この解釈間違ってないよね???
野望はいっぱいありますが。
次は春か5月あたりに何か出せれば。
夏は立海ミュに全てを捧げる予定。
あと高校生キャラも参加するテニフェス早くやってくれーーー。
そんなかんじです。
来年もよろしくお願いします。
PS.春コミ申し込みました。カットは久々に書き下ろしたわ。これ。
SQ12月号の私服だけど貞治の中(黒いとこ)がわからん。あれシャツ?ハイネック??

今年もサイトにきていただいた方、ここ見ていただいてる方、イベントでスペースに来ていただいた方、遊んでくれた方など絡んでくれた方々、もろもろありがとうございました!!
震災とかもそうですし、テニスも10周年で本当~~~に色々なことがあったんですけど(私生活でも実はちょっとありました。書いてないけどね)終わってみれば楽しかった!
テニスで楽しませていただきました。先生ありがとう!蓮二と貞治ありがとう!!
テニスに関わる皆様に感謝でございます。
勿論テニスが好きな皆さんもね!(優等生発言)
そんな感謝を抱きつつ、年越し用に酒…と乾柳乾好きは今年はこれだろ!ということで年越し用ジンジャエールも買ってきてバッチリです。たまらんスカッシュ2011!
まあ私は帰省という概念のない人間なので、(東京生まれ、神奈川育ち、蓮二とだいたいおなじ←ラップ調)やることもないのでだっら~~~とします。
そのうちお参りとかいくのもいいけど、せっかくだから人の少ない東京を堪能したいのですYO。
年賀絵とかも描ければいいな。
あ。同人活動的には2011年は6冊も本を出すとという(隔月刊)はやりジャンルはまりみたいな暴挙をしてしまいましたが、2012年はもうちょっとさすがにペースは落ちると思います。
その分厚い本とか描けるといいなー。シリアスとえろは描くです。待ってても誰もかかないことが1年待ってわかったからさ(笑)
あとSSというか小説みたいな文も書けるといいなあと思ってます。
やはり外でも書けるというか、確認できる文章というのは時間を合理的に使う意味でも魅力はあります。
才能はないけどね!
というわけで引き続き、ちょっとだけかっこよくてかわいくて色っぽくて男っぽくて頭はいいけどちょっとバカで少しだけせつない蓮二と貞治をかければいいなーーと思います。私の中でこの二人の変人率が低いのもぼっち感たる所以だよね…(知ってた)
そんなんが好きな方はよろしくね。
本当にあまりに世の中が静かだから自分が読んでるSQが別次元のSQかと思うことも多々あったけど(笑)
みんなのSQ(7巻)でもちゃんと蓮二と貞治はすごいことになってる…よね??
幻じゃないよね??この解釈間違ってないよね???
野望はいっぱいありますが。
次は春か5月あたりに何か出せれば。
夏は立海ミュに全てを捧げる予定。
あと高校生キャラも参加するテニフェス早くやってくれーーー。
そんなかんじです。
来年もよろしくお願いします。
PS.春コミ申し込みました。カットは久々に書き下ろしたわ。これ。
SQ12月号の私服だけど貞治の中(黒いとこ)がわからん。あれシャツ?ハイネック??
冬コミ無事終わりました。
寄っていただいた方、お話していただいた方などなどありがとうございました。
それにしてもやはりうちに通路×通路の誕生席は荷が重すぎでした…。次回からは別のサークルさんに…。
とはいえこのカプをやる限りこういう配置は多いんだろうな。
この年末にきて、蓮二好きの方とお話する機会がやっと…ちょっとだけど…何回か訪れた!
のですよ!先週は偶然というかわりと近くにいるもんなんだなーという出会いがございまして、蓮二好きの方と出会えたんですけども(しかもてるま好き)、冬コミでは「灰吹屋」の吹屋さんとお話させていただける機会ができたーー!!
日参しているサイトさんです。なぜなら毎日SSを更新してらっしゃるから。
色っぽい文体の方なんですよ。エロも直接的でなく、色っぽい表現といいますか。
語彙がすごく文学的というか、昭和文学みたいな色気があるので好きなんですよ、ホント。
まあ私は乾柳至上主義だからあれなんですが、真柳とか幸柳がお好きな方もおススメですよん。
まあ、私は本気になればなるほど一穴一棒主義になってしまうのでね…仕方ないのです。
おかげで「蓮二好きあるある」をいっぱい話したよ…。
ホント、蓮二好きって…いろいろ割り食ってんだなあ(しみじみ)と思いましたわ。
仕方ないけどね!
とはいえみんな「でも原作であんなに活躍するなんて」が口癖っつーか。
しかし何度参加しても「立海」で参加することに若干違和感を感じます。
柳受けだと相手が乾って相当浮いているような気がするのよね…。
赤也や真田とか立海内カプの人たちに申し訳なさもずっとあるし。
でも柳乾だとそこにいるのは全員乾ファンなので、それはそれで浮くという…。
俺の居場所はいったいどこにあるの(笑)?
この年で自分探しとかしたくねー!(笑)しかもこんな人のいるジャンルで!
他校カプ、跡塚や二翼、侑謙とかやってる人たちはどういう感じなんだろうね。
それはともかく吹屋さんも私と同じこと言っててワロタ。
「蓮二が好きだっていうから貞治と一緒にいさせるしかない」的な…。
吹屋さんの「蓮二の真のダブルスの相手」論もね、今の段階だと結局立海にいない+あくと兄さんなど年上にもいない=結局貞治なんじゃないの(現段階)っていう。
じゃああの別れというかあの葛藤はなんだったんだよ的な(笑)
いやはや楽しかった。ありがとうございました。
まあホント人様と話すのはよいです。たのしー。
来年はさくらさんがオフラインで活動されるようなのでぼっちスペースからも脱却できそうでだし、またアニメ化でつんちょたけぽん声が入ればまた誰か「あれ…なにこれステキ…」となるだろう(希望)2、3人くらいは…(少な!)
増えろ!!(念)
テニスとは関係ないけど、10年ぶりくらいに友達っていうか元同僚で同人やってた子が遊びに来てくれて、売り子のナナさんとホンマさんも同じ職場で出会った仲間なので、4人揃った!すげー!
まだみんなこんなことやってるのが笑えるけど、いいじゃない。
ちなみに私はその子の封神演義本にゲストした思い出。
ほとんど人と話しててあまり売り子してなかった…すいません。
でも柳生先輩が買ってくれたとこは見てた!ありがとう柳生せんぱい!!!ヒロスィー!
引き続きインテも同じ内容でもっていきますので関西方面の方もよろしくお願いします。
新テニ放送直後で荒ぶってると思いますが。
帰りはホンマさんと火鍋で打ち上げたよ!
うまかったーーー。うう、やはり火鍋好き…。
予約しようとビッグサイトから何度か電話してたんだけど、出ないからホンマさんがキレて「乾で予約お願いします」とか言ってた(笑)
そしてまた本がないという愚痴をしてしまったわ…ごめんよう。
年末のご挨拶などはまた改めて書きますね。
寄っていただいた方、お話していただいた方などなどありがとうございました。
それにしてもやはりうちに通路×通路の誕生席は荷が重すぎでした…。次回からは別のサークルさんに…。
とはいえこのカプをやる限りこういう配置は多いんだろうな。
この年末にきて、蓮二好きの方とお話する機会がやっと…ちょっとだけど…何回か訪れた!
のですよ!先週は偶然というかわりと近くにいるもんなんだなーという出会いがございまして、蓮二好きの方と出会えたんですけども(しかもてるま好き)、冬コミでは「灰吹屋」の吹屋さんとお話させていただける機会ができたーー!!
日参しているサイトさんです。なぜなら毎日SSを更新してらっしゃるから。
色っぽい文体の方なんですよ。エロも直接的でなく、色っぽい表現といいますか。
語彙がすごく文学的というか、昭和文学みたいな色気があるので好きなんですよ、ホント。
まあ私は乾柳至上主義だからあれなんですが、真柳とか幸柳がお好きな方もおススメですよん。
まあ、私は本気になればなるほど一穴一棒主義になってしまうのでね…仕方ないのです。
おかげで「蓮二好きあるある」をいっぱい話したよ…。
ホント、蓮二好きって…いろいろ割り食ってんだなあ(しみじみ)と思いましたわ。
仕方ないけどね!
とはいえみんな「でも原作であんなに活躍するなんて」が口癖っつーか。
しかし何度参加しても「立海」で参加することに若干違和感を感じます。
柳受けだと相手が乾って相当浮いているような気がするのよね…。
赤也や真田とか立海内カプの人たちに申し訳なさもずっとあるし。
でも柳乾だとそこにいるのは全員乾ファンなので、それはそれで浮くという…。
俺の居場所はいったいどこにあるの(笑)?
この年で自分探しとかしたくねー!(笑)しかもこんな人のいるジャンルで!
他校カプ、跡塚や二翼、侑謙とかやってる人たちはどういう感じなんだろうね。
それはともかく吹屋さんも私と同じこと言っててワロタ。
「蓮二が好きだっていうから貞治と一緒にいさせるしかない」的な…。
吹屋さんの「蓮二の真のダブルスの相手」論もね、今の段階だと結局立海にいない+あくと兄さんなど年上にもいない=結局貞治なんじゃないの(現段階)っていう。
じゃああの別れというかあの葛藤はなんだったんだよ的な(笑)
いやはや楽しかった。ありがとうございました。
まあホント人様と話すのはよいです。たのしー。
来年はさくらさんがオフラインで活動されるようなのでぼっちスペースからも脱却できそうでだし、またアニメ化でつんちょたけぽん声が入ればまた誰か「あれ…なにこれステキ…」となるだろう(希望)2、3人くらいは…(少な!)
増えろ!!(念)
テニスとは関係ないけど、10年ぶりくらいに友達っていうか元同僚で同人やってた子が遊びに来てくれて、売り子のナナさんとホンマさんも同じ職場で出会った仲間なので、4人揃った!すげー!
まだみんなこんなことやってるのが笑えるけど、いいじゃない。
ちなみに私はその子の封神演義本にゲストした思い出。
ほとんど人と話しててあまり売り子してなかった…すいません。
でも柳生先輩が買ってくれたとこは見てた!ありがとう柳生せんぱい!!!ヒロスィー!
引き続きインテも同じ内容でもっていきますので関西方面の方もよろしくお願いします。
新テニ放送直後で荒ぶってると思いますが。
帰りはホンマさんと火鍋で打ち上げたよ!
うまかったーーー。うう、やはり火鍋好き…。
予約しようとビッグサイトから何度か電話してたんだけど、出ないからホンマさんがキレて「乾で予約お願いします」とか言ってた(笑)
そしてまた本がないという愚痴をしてしまったわ…ごめんよう。
年末のご挨拶などはまた改めて書きますね。
※当日まで一番上にきています。
東5ホール・ヘー15a・ダーリンハニー(立海・乾柳)
★新刊★
おやすみパラドックス
A5/32P/¥400
*大学生乾と小5蓮二パラレル。シリアスより。
☆既刊☆
欲望リアクタンス
B5/24P/¥300
*柳乾。ラブコメ。ゲスト・ホン★マサト様 ※これだけ逆じゃよ。注意。
彼は誰時
B5/24P/¥300
*乾柳。夏のえろ。R-18
インエスケープブルインターディペンデンス
B5/28P¥400
*大学生乾柳と赤也と海堂の本。
いいからはやく来い
B5/44P/¥500
*エマさんとの合同誌。赤柳と乾柳。おまけあり。
ラ・モンデ・カンポアモール
A5/20P/¥300
*これんじとこさだとちょっとだけ中3乾柳。
リアル鬼ごっこ
B5/16P/¥200
*金ちゃん×鬼先輩。R-18
うぉおお。ペーパーが終わらん!!
明日仕事帰りにコピーしようと思ってたんだけど、ダメそうだ。
ふつーに近所のコンビニでコピるか…。
ちなみに誰も得しないペーパーと題して私のこの1年のつれづれを綴っているだけのものです。
なきゃないでいいんだけどさあああ。
あ、ちなみに↑はてるま乾です。にねーーー。いつもと同じジャン!とか言いっこなし!
あとここんとこ完全に放置していたpixivに新刊表紙とおしながきをあげてきました。
わーー中堅さん・大手さんみたーーーい!ホント私なぞ必要ないんですが、万が一!!
鬼先輩受け好きとか、まあいないとは思うけど乾柳とか柳乾とか探してる人が見つけてくれたらいいなというレベルのものです。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=23950492
急いで作ったからタイトルとか値段とか間違えてないよな…。
もう実質明日ですか…はっやー。
Eさんにお歳暮でワンコイングランデの侑士と跡部をもらいました。
せっかくなので変なロケ写真風なのを作ってみました。(ロケ地・新世界)みたいな…。
キクタク侑士がムード歌謡が好きそうな侑士でなー。
てなわけで本日もミュ行ってきましたーー。もう東京楽!東京楽とか久々に観れたわ。
昨日今日はクリスマスなのですごいクリスマスネタが炸裂してました。
昼夜観れました。
以下ネタバレあり。色薄め。
今回はまた曲の流用が多いんですけど(アレンジも多いけど)、六角は名曲揃いなのでそれでも十分楽しい!
でもすっごい頭をまわる。
特に氷帝は一番好きなREMEMBERーで。あれホントに好きで。
氷帝の泥臭い部分つか、スマートな部分だけじゃないところがかいま見れるのがいいんですよね。
氷帝の子達は氷帝公演より確実にキャラっぽくなってました。
特にジローとか長太郎とかもかな。
青学はもう安定感どころじゃないくらい。
なんつか強そうっていうか、そりゃこの青学なら立海にも勝つわって感じ。
リョーマとか特にね。
次の立海は大変だ~~。
赤也のシルエットで「ひっ」ってテンションが上がるっていうか、うわ!ってなる。
もう一ヶ所ヒッ!ってなったのはバネダビソングの例の場所(笑)
マジでちゅーするのかと思ったじゃないかよぉおおお!!(笑)
まさかこの二人でここまでいちゃこらすると思わなかったのでビックリした。
元々私はダビバネで本も結構買ってたので再燃しちまうじゃねーの!
でも今回の子たちはバネダビっぽい?かも。
サエイツもいーよねーーー。サエと裕太の絡みとかも見てみたいわん。
あと恐らく東京公演の1週間毎日ずっと「ざわ…」となってた跡部のバスタイム(笑)
楽までざわついてたよ。
あとパーカが派手になってたところとか。「鏡の中の俺」とか懐かしすぎる!!
とはいえ試合自体が短いので(3試合…)ビックリするほどあっという間に終わります…。
ラスト曲畳み掛けるようにあっても短いわー。
パンフ見ててそうだっけと思ったのは六角戦のシングルス1って乾だったんだね!!
忘れてたっていうか描写ないから知らんかったよ!(笑)
次のvs蓮二戦といい、大石は乾をシングルスとしてかってるんだなーと思った。手塚がオーダーするときはダブルスだもんね…。
リョーマがいるのにS1だもんな。いくら相手が首藤でもねぇ。
あとは2月の凱旋に行く予定です!珍しくとれた!
そのときまでに進化するのが楽しみっす!!
さて冬の予定を最新のところにあげておきますねぃ。
ペーパーつくりたいわーミュの感想とかも書ければいいなあ。
金曜日に六角ミュに行ってきました。
いやーまさかの、まさかの最前列!!
しかも通路ひいてしまった。舞台に上がる階段のまん前。
本当に、ほんと~~~~~ぉおおにありがとうEさん!!!
この前は東京ドームシティホールで最前列でしたが、今回は青年館。
東京ドーム~より近ぇ!!
うあーうわーとか言ってる間に始まり、目の前にダビバネが…サエさんが…宍戸さんが…なにこれ。
もう2.5次元に入れるんじゃね?という近さで観れました。
特にいつものハイタッチのとき、目の前の階段半分下りてこっちを満面の笑顔で手を振る手塚…。
ギャーーとなった。ちなみに私に、ではなく、私の後ろにいた小学生男子に向かってやっていた。
ついでの私も恩恵を受けた。ごちそうさま、わだっくま。
ハイタッチも鬼のようにやれた。
リョーマ(初めて)、タカさん、がっくん、海堂もだっけ…大石(もう3回目くらい)、もっといた気もするけど忘れるくらい。
ええ…乾と跡部と鳳宍は舞台上だったんです…。またか。がーーん。
1stに引き続き跡部運がないわたし。
てるま運もないなー。
とはいえ、ダビデの太ももの白さも目の前で見れて、ダビバネいちゃいちゃも近くで見れて、サエさんいっちゃんかわいーてか美人てか、歌うまーー。ひろせはひろせだった。亮じゃなくてひろせ。
明るい学校はいいね。楽しい。
とはいえ、次は立海。全国優勝常連校、とか乾が言ってるあたりで「そうだよぉおおお次のあんたの相手は蓮二だよぉおおおお」と念じておきました(意味がわからないよ!)
立海は本当にみんな本気を出すのでこんな席とれないだろうけど、いっぱいいく。いっぱいみる。
誰がやっても愛してみせるぜ、蓮二を。という意気込み。
とりあえず明日も行って来ます!
マイコさん、Eさんと3人でそのあとご飯食べながらキャストトーク。
だらだら何時間も話す。
私はそのあとキンコでポスター出力して(キンコまだ全然すいてた)帰った。
ほんで今日はマイコさんちでクリスマスパーティという名のあつまり。
マイコさんの鍋の相方の透さんとご飯食べながらミュ鑑賞。楽しかったー。
やはりテニスはいいなあ。そのときの思い出も蘇るし。
あ。
私も気づいて、印刷屋からも連絡があったんですが新刊にアホなミスがありました。
2ヶ所だけノンブル位置が逆という…。ページ間違いじゃなくて位置まちがい。
内側に入れてたのに何故か外側にあったらしく。なんでそうなったんだろ?
私も印刷屋もチェックで気づかず、版下?段階で気づいたみたいです。
1Pは白いところなので消してもらえたんですがもう1Pがトーン上なので消せませんでした。
アホだーーー。ま、しゃーないっすわ。すいませんです。
いやーまさかの、まさかの最前列!!
しかも通路ひいてしまった。舞台に上がる階段のまん前。
本当に、ほんと~~~~~ぉおおにありがとうEさん!!!
この前は東京ドームシティホールで最前列でしたが、今回は青年館。
東京ドーム~より近ぇ!!
うあーうわーとか言ってる間に始まり、目の前にダビバネが…サエさんが…宍戸さんが…なにこれ。
もう2.5次元に入れるんじゃね?という近さで観れました。
特にいつものハイタッチのとき、目の前の階段半分下りてこっちを満面の笑顔で手を振る手塚…。
ギャーーとなった。ちなみに私に、ではなく、私の後ろにいた小学生男子に向かってやっていた。
ついでの私も恩恵を受けた。ごちそうさま、わだっくま。
ハイタッチも鬼のようにやれた。
リョーマ(初めて)、タカさん、がっくん、海堂もだっけ…大石(もう3回目くらい)、もっといた気もするけど忘れるくらい。
ええ…乾と跡部と鳳宍は舞台上だったんです…。またか。がーーん。
1stに引き続き跡部運がないわたし。
てるま運もないなー。
とはいえ、ダビデの太ももの白さも目の前で見れて、ダビバネいちゃいちゃも近くで見れて、サエさんいっちゃんかわいーてか美人てか、歌うまーー。ひろせはひろせだった。亮じゃなくてひろせ。
明るい学校はいいね。楽しい。
とはいえ、次は立海。全国優勝常連校、とか乾が言ってるあたりで「そうだよぉおおお次のあんたの相手は蓮二だよぉおおおお」と念じておきました(意味がわからないよ!)
立海は本当にみんな本気を出すのでこんな席とれないだろうけど、いっぱいいく。いっぱいみる。
誰がやっても愛してみせるぜ、蓮二を。という意気込み。
とりあえず明日も行って来ます!
マイコさん、Eさんと3人でそのあとご飯食べながらキャストトーク。
だらだら何時間も話す。
私はそのあとキンコでポスター出力して(キンコまだ全然すいてた)帰った。
ほんで今日はマイコさんちでクリスマスパーティという名のあつまり。
マイコさんの鍋の相方の透さんとご飯食べながらミュ鑑賞。楽しかったー。
やはりテニスはいいなあ。そのときの思い出も蘇るし。
あ。
私も気づいて、印刷屋からも連絡があったんですが新刊にアホなミスがありました。
2ヶ所だけノンブル位置が逆という…。ページ間違いじゃなくて位置まちがい。
内側に入れてたのに何故か外側にあったらしく。なんでそうなったんだろ?
私も印刷屋もチェックで気づかず、版下?段階で気づいたみたいです。
1Pは白いところなので消してもらえたんですがもう1Pがトーン上なので消せませんでした。
アホだーーー。ま、しゃーないっすわ。すいませんです。
すません!
トップとここにおいてた新刊告知画像思いっきり値段間違えてました…。
300円じゃなくて400円です。
そう決めていたのになぜ気づかないのか…。
まあ、今の段階なら別に何ということもないんですがアホな間違いでした。
画像は差し替えておいたよ…。
3連休っすー!
ひゃっほい!クリスマスじゃー!(とかいいながら別に何もしないが)
堕落するぜーー(主に家で)
あとすっかり忘れてた。
インテのスペースNo.書いておきました。…ええ、ずいぶん前についてたよね。
昨日のベストマッチ、とうとう神の子vs王子様になりました。
あと1週で終わり!けど翌週から新テニ!
公式サイトに予告も上がってますね。たのしみぃいい。
コミックスもSQも放課後も全部その日じゃい!
コミックスに書下ろしがあったら新年から興奮しすぎて寝込む!ないと思うけど!なくても寝込む!
この波状攻撃で大阪では息も絶え絶えでしょうな!
明日は六角ミュ、行ってきます☆
トップとここにおいてた新刊告知画像思いっきり値段間違えてました…。
300円じゃなくて400円です。
そう決めていたのになぜ気づかないのか…。
まあ、今の段階なら別に何ということもないんですがアホな間違いでした。
画像は差し替えておいたよ…。
3連休っすー!
ひゃっほい!クリスマスじゃー!(とかいいながら別に何もしないが)
堕落するぜーー(主に家で)
あとすっかり忘れてた。
インテのスペースNo.書いておきました。…ええ、ずいぶん前についてたよね。
昨日のベストマッチ、とうとう神の子vs王子様になりました。
あと1週で終わり!けど翌週から新テニ!
公式サイトに予告も上がってますね。たのしみぃいい。
コミックスもSQも放課後も全部その日じゃい!
コミックスに書下ろしがあったら新年から興奮しすぎて寝込む!ないと思うけど!なくても寝込む!
この波状攻撃で大阪では息も絶え絶えでしょうな!
明日は六角ミュ、行ってきます☆
