あっという間の連休でした…。
過ぎ去ってしまえば…もう…。
そして次の連休はもうスパークなのですね。
特に予定もない連休になるはずだったのですが、なんだかんだで出かけてしまいまして。
土曜は逢瀬さんと会って、一番くじをちょこっと探してみたんですが、時すでに遅し(笑)
都内ほぼ全滅でした。
まさかここまでとは思わなかったので初動も遅かったし、仕方ないかーとちょっとあきらめ。
久々に焼肉食べて帰りました…。
日曜は台湾帰りのマイコさんと恵比寿で小籠包v
お土産もらったー。わーい。
そっから茶店に移動して、まただらだらといろんな話したわーたのしかったーー。
ほんで夜はずっと原稿してました。
何とか下書きは終わってもうペン入れなので何とかなるはず…。
今週末が凱旋でほぼ何もできないと思われるので形にしたかったんですよね。
ああーーでももう今週で立海戦終わりかあ…。
さみしーなーー。
でもあとちょっと観れるので楽しみ!
結局、全国氷帝を超えて合計20回近く観ることになりそうです。(氷帝のときは確か13回)
変化が観れるのが楽しくて楽しくて。
あとは本当にもうちょっとザツマイで自主的に(かみつるに押されなくても)前に出て、はっちゃけられればなあ…と思うけど、ま、そうしない二人なのよねってことで。
ホントかみつるいないとおとなしいキャスはホントにおとなしいままで終わってしまうこともあるので。
ううーー大楽楽しみ!ライビュでまったり観るぜ。
とりあえずミュ脳になるまでは原稿やりまっする。
PR
SQでこの二人がいちゃついてないと穏やかな月の初めを送れます…。
先月のあれはなんだったんだというくらい落ち着いてました。
まあでもホント毎月だと体と心が持たないのでこれくらいでいいよ…(誰目線)
とはいえ、新テニDVD/BDの4巻のジャケ裏に描きおろしをしてもらえるということもあり、DVDの告知などにはちょいちょい出てますね。うへへ。
ケースにも描いてもらえるといいなー。二翼がアレなので(千歳が白石と橘さんの肩を組むという…なんという両手に花)ちょっとは期待してもいいのかしら…。
カレンダーも新テニ仕様なので…これも…いるなら一緒かなーと思ってます。
まあいなくても「ま、そうだよね」って思えるくらいではあるので(笑)それはそれでいいです。
あとはデジタルトレカ!
3弾の追加に蓮二が入りますように…!!っていうか入るよね!?入ってよぉおおお!!!
5人で一人は金ちゃんでしょ。青学は全員、氷帝も樺地以外全員、となると追加は蓮二と柳生じゃないのかなあ…。
あとは比嘉か財前あたり…。
vol.2は箱買いしてまだあけてない…。諸々終わったらあけるんだい。
スマホで読み込むから時間かかるからね。
らくがきするとだいたいこういう絵を描いてますが、こんな絵で本作ったことは一度もないというね。
いろいろとかきたいものはいくつもあるんだけどなあ。寝言はいいからとっととかけっつー。
先週辺りに実はえろ妄想が突き抜けて一周回ってシリアス・セツナブームがきたんですけどね。
そうそう、先日あとむのあめすた見ました。
あとむが「何かやろうかと思った時に原作の蓮二の顔を思い出して、蓮二はそんなことしない(言わない)と思ったらやらないようにしている」と聞いて、嬉しいなーと思いました。
私も妄想スタンスはそこだよ!っていうね。一緒にすんなっていう話なんですけども。
やはり原作が好きなんですよ。
あまりにかけ離れていることは言わせられないし、させられないとは思います。
じゃあえろ妄想はどうなんだっていったら、「今の原作の蓮二」はやるとしか思えないのでいーんです!(開き直った)
新テニの前だったらきっと「愛される蓮二」を中心に考えただろうなとは思います。
実際そうでしたし。だからこそ赤柳も好きだったんですよね。(今も好きですよん)
ただ、やはり1年前のあれから「愛する蓮二」が多く占めてきていて、私が乾柳にどっぷりというのはそこなんですよね。
他の人に出さなかった感情を出されてしまったのを見てしまったというか。
まあS3でもいろいろ出していたんだけど、その後のことなんて想像でしかなかったし、あれはあれだけのこととして終わっているのかもしれないともとれた。
けどその先は一緒にいることを選んだんだなーと思うとね。
貞治はS3もそうだし、色々考えていたのかもしれない。
でも蓮二は何も考えてないのかもしれない。(だってあまりにも今までと違って積極的すぎるだろう)
ただ、そこから生まれた結果(今)はお互い望んだ未来なんだよっていうことなんだろうな、って考えついたときに、乾柳から抜けられなくなったのです。
好きだと伝えたら、そこまで深刻に考えることも過去のことをもやもや思うことも何もかもどうでもよくなったというか、今そばにいることを、今好きだということが重要なんじゃないかとか。
こんなことを日がな考えてるのがたのしーーー。
蓮二がすきーーー。
あ。
タイトルはY/M/Oの「ロータス/ラブ」です。
久々にミュも何もない週末にダラダラと穏やかに過ごしております。
今日から9月、と思い返してみるとあれから1年なんですよね。
あれってあれですよ。あのSQの発売から、ってことで。
1年経つわけですが、まだこうふわふわした感じは続いてます。
あれは本当に現実だったのか、という。
あれからもちょいちょいネタが投下されています。
ありがたいことですよね。
ミュで毎週、すごいと毎日のようにS3を観ることがあるおかげで、この1年で色々考えたことをまた反芻してます。
あのSQっていうのは私の中でも蓮二のパーソナルと乾柳の関係性を考えることにやはりかなりの影響がありました。
確実にあれから蓮二の個人、もそうなんですけど、乾柳の話として考える方向性も変わったといいますか、方向性が増えたというのかな。
ドライでシビアな関係も好きだし、そうだろうと思っていた部分に相当のラブが入ってきたのも、元々なかったわけじゃないんですけど、やはり「蓮二があんなに貞治が好きとは」思わなかったので、増やさざると得ないといいますか。
ラブ分量が変わればえろの方向性も色々。おかげで楽しいです。
毎年書いてますが(自分メモの意味も込めて)今年で私はテニスにハマって、丸5年、6年目に入ってます。
そして蓮二にハマって2年、3年目に入りました。
ハマった当初から思ってる根幹の部分はそんなに変わってるつもりはないんですけど、昨年のこれのおかげでもっと蓮二が好きになったんですよね。これはもう一言で言い表せないといいますか。
受けとか攻めとか以前の本当に個人としてもそうだし、対貞治のことについても本当に深くて。
元々S3ていうのは色々解釈もできるし、重くも軽くもとれる、どちらが思っていても片方が思っていても色々考えられることなんですけど、昨年のあれ(あくと戦)でまた色々と…。
なのであのあたりのネタ(S3~あくと戦)はまだ本にしてないのは色々考えた上で、かきたいというところもあり、アニメ化などでプラスされるならそれを観てからにしたいというのもあり。
長くなるのでちょちょっとかけるものでもない、ということもあり。
だいたいはこういうこと考えてかかないうちに終わっちゃうんですけどね。
何とか形にしたいなー。
とはいえほとんどはえろいネタを言い合ってたりするんですけどね。
こういうマジメな話は、直地点が難しいのもありぼんやり考えているだけです。まだ…。
でもそのうち乾柳S3~あくと戦ヘヴィートークをやってみたいもんです。
乾柳好きの人たちはここはみんな色々思ってるところだとは思うので。
人様の話や解釈を聞いて、開ける世界というのもあります。
はじめの一歩的に言うとMIX UPと言います。
相手のポテンシャルに引きづられて自分の力がいつも以上に発揮されることです。
テニスはとにかくそこの間口が広いジャンルなのでね。
マジメに書いてますが、まどマギオンラインをはじめてしまいまして、やりながら書いてます…。
いい加減封印しないと…もう1ヶ月だよ…スパーク〆切まで…!!
蓮二っぽい魔法少女作ってやってるよ…。
今日から9月、と思い返してみるとあれから1年なんですよね。
あれってあれですよ。あのSQの発売から、ってことで。
1年経つわけですが、まだこうふわふわした感じは続いてます。
あれは本当に現実だったのか、という。
あれからもちょいちょいネタが投下されています。
ありがたいことですよね。
ミュで毎週、すごいと毎日のようにS3を観ることがあるおかげで、この1年で色々考えたことをまた反芻してます。
あのSQっていうのは私の中でも蓮二のパーソナルと乾柳の関係性を考えることにやはりかなりの影響がありました。
確実にあれから蓮二の個人、もそうなんですけど、乾柳の話として考える方向性も変わったといいますか、方向性が増えたというのかな。
ドライでシビアな関係も好きだし、そうだろうと思っていた部分に相当のラブが入ってきたのも、元々なかったわけじゃないんですけど、やはり「蓮二があんなに貞治が好きとは」思わなかったので、増やさざると得ないといいますか。
ラブ分量が変わればえろの方向性も色々。おかげで楽しいです。
毎年書いてますが(自分メモの意味も込めて)今年で私はテニスにハマって、丸5年、6年目に入ってます。
そして蓮二にハマって2年、3年目に入りました。
ハマった当初から思ってる根幹の部分はそんなに変わってるつもりはないんですけど、昨年のこれのおかげでもっと蓮二が好きになったんですよね。これはもう一言で言い表せないといいますか。
受けとか攻めとか以前の本当に個人としてもそうだし、対貞治のことについても本当に深くて。
元々S3ていうのは色々解釈もできるし、重くも軽くもとれる、どちらが思っていても片方が思っていても色々考えられることなんですけど、昨年のあれ(あくと戦)でまた色々と…。
なのであのあたりのネタ(S3~あくと戦)はまだ本にしてないのは色々考えた上で、かきたいというところもあり、アニメ化などでプラスされるならそれを観てからにしたいというのもあり。
長くなるのでちょちょっとかけるものでもない、ということもあり。
だいたいはこういうこと考えてかかないうちに終わっちゃうんですけどね。
何とか形にしたいなー。
とはいえほとんどはえろいネタを言い合ってたりするんですけどね。
こういうマジメな話は、直地点が難しいのもありぼんやり考えているだけです。まだ…。
でもそのうち乾柳S3~あくと戦ヘヴィートークをやってみたいもんです。
乾柳好きの人たちはここはみんな色々思ってるところだとは思うので。
人様の話や解釈を聞いて、開ける世界というのもあります。
はじめの一歩的に言うとMIX UPと言います。
相手のポテンシャルに引きづられて自分の力がいつも以上に発揮されることです。
テニスはとにかくそこの間口が広いジャンルなのでね。
マジメに書いてますが、まどマギオンラインをはじめてしまいまして、やりながら書いてます…。
いい加減封印しないと…もう1ヶ月だよ…スパーク〆切まで…!!
蓮二っぽい魔法少女作ってやってるよ…。
というわけで例年より1日早く(ミュを観るため)大阪に本日から向かいます!
初めて泊まるホテルもあってたのしみ!
エマさんとミュ観るのもたのしみ!!すごい久々のメルパルクじゃー。
おしながきは久々に時間あったのでpixivにあげてみました。
いつものラインナップですが、今年の誕生日パーティで作ったノベルティをせっかくなので頒布します。
あとおまけもあります。(うちで何か買った方全員)先着ですが。
まったりおりますのでお気軽に遊びに来てくださいませ。
あんなにギリギリに入稿した新刊も久々なので(〆切20分前…!)自分でもどうなってんだか楽しみです。
原作のイチャイチャに負けないように頑張ろう。
あ、スパークの本、うまくいけば2冊でるはずです。
実は一冊分の原稿にもうとりかかってたりして。そんでどっちもえろ(R18)になりそうです。
ふっふー。
今、乾柳でアンソロ作ったら作り手さんの方向性からみてもどうやってもR18になるよねー…。
柳乾アンソロもR18で見たいんですけど。誰か…!!
原作に勝つには…もうそれしか…!!!(※勝てない)
前も言ったけどアンソロ作ると力尽きてそのCPやめることになるので(笑)私はやめるとき以外はやりませんー。
お手伝いとかそんなんはいくらでもしますけどね!
今の仕事ぶりじゃ…自分の本すらまともにできてないのでね…。
金曜夜は一人なのでPC持っていくか悩むなー。
初めて泊まるホテルもあってたのしみ!
エマさんとミュ観るのもたのしみ!!すごい久々のメルパルクじゃー。
おしながきは久々に時間あったのでpixivにあげてみました。
いつものラインナップですが、今年の誕生日パーティで作ったノベルティをせっかくなので頒布します。
あとおまけもあります。(うちで何か買った方全員)先着ですが。
まったりおりますのでお気軽に遊びに来てくださいませ。
あんなにギリギリに入稿した新刊も久々なので(〆切20分前…!)自分でもどうなってんだか楽しみです。
原作のイチャイチャに負けないように頑張ろう。
あ、スパークの本、うまくいけば2冊でるはずです。
実は一冊分の原稿にもうとりかかってたりして。そんでどっちもえろ(R18)になりそうです。
ふっふー。
今、乾柳でアンソロ作ったら作り手さんの方向性からみてもどうやってもR18になるよねー…。
柳乾アンソロもR18で見たいんですけど。誰か…!!
原作に勝つには…もうそれしか…!!!(※勝てない)
前も言ったけどアンソロ作ると力尽きてそのCPやめることになるので(笑)私はやめるとき以外はやりませんー。
お手伝いとかそんなんはいくらでもしますけどね!
今の仕事ぶりじゃ…自分の本すらまともにできてないのでね…。
金曜夜は一人なのでPC持っていくか悩むなー。
というわけで昨日、さくらさんと遊びましたー。わっほい!
そんなに近くもないのですがわざわざ我が家にお呼びして乾柳トークを炸裂させました。
まあ例の企画のアレコレなどを打ち合わせもしたんですけどね。
BGVにミュとか新テニとか流してて…新テニの蓮二のベタ惚れっぷりを再認識したり、画面にいないとき(スポーツマン狩りのときとか)、きっと絶対に見つからないところに隠れていちゃいちゃしているという結論に達しました。
だってあれ…どの集まりにもいなかったし、絶対に、いいですか、100%2人で行動してるから!
絶対に見つからないところにいて、あの何時間か、だんだん暇になってきて、ちちくりあうに決まってる!
挿入はしてないけど、触りあうくらいはしてるはず…。
そんなことしておきながら、リョマと金ちゃんの打ち合いのときにしれっとした顔で登場すんだからとんでもない二人だぜ!!
色々お話しましたわー。ありがとうです、さくらさん!
あー好き好き乾柳。
ホントにツンの蓮二もデレ(今まさに)の蓮二も好き好き。
ぼーっとしてるうちに休みも後半です。うう、早すぎる…。
休み中のノルマ、インテ搬入、税金を払う(トホホ)、青学卒業パーティ申し込み、冬コミ申し込み、サイトちょっといじる…を何とかこなしました…ハアハア。
あともう1つのノルマ、エマさんにまどマギを観てもらう、も進行中!
やっと話せる…!
リンクをちょっといじりました。
久々に巡回して、ジャンル変わってたり、やめてたりの方を整理しつつ。
サーチも減ってしまったよねぇ…。テニプリリンクとか立海サークルリンク参加しようかなあ…。
あとは実はそんなに日がない、スパークの準備をもうしようと思ってます。
薄いだろうけど、もしかしたら2冊出るかも??えろかきたいんだよぉお。
サイトの方の拍手くれる方もありがとうございます!!
あのえろ絵どうにかしないとなあ…。
そんなに近くもないのですがわざわざ我が家にお呼びして乾柳トークを炸裂させました。
まあ例の企画のアレコレなどを打ち合わせもしたんですけどね。
BGVにミュとか新テニとか流してて…新テニの蓮二のベタ惚れっぷりを再認識したり、画面にいないとき(スポーツマン狩りのときとか)、きっと絶対に見つからないところに隠れていちゃいちゃしているという結論に達しました。
だってあれ…どの集まりにもいなかったし、絶対に、いいですか、100%2人で行動してるから!
絶対に見つからないところにいて、あの何時間か、だんだん暇になってきて、ちちくりあうに決まってる!
挿入はしてないけど、触りあうくらいはしてるはず…。
そんなことしておきながら、リョマと金ちゃんの打ち合いのときにしれっとした顔で登場すんだからとんでもない二人だぜ!!
色々お話しましたわー。ありがとうです、さくらさん!
あー好き好き乾柳。
ホントにツンの蓮二もデレ(今まさに)の蓮二も好き好き。
ぼーっとしてるうちに休みも後半です。うう、早すぎる…。
休み中のノルマ、インテ搬入、税金を払う(トホホ)、青学卒業パーティ申し込み、冬コミ申し込み、サイトちょっといじる…を何とかこなしました…ハアハア。
あともう1つのノルマ、エマさんにまどマギを観てもらう、も進行中!
やっと話せる…!
リンクをちょっといじりました。
久々に巡回して、ジャンル変わってたり、やめてたりの方を整理しつつ。
サーチも減ってしまったよねぇ…。テニプリリンクとか立海サークルリンク参加しようかなあ…。
あとは実はそんなに日がない、スパークの準備をもうしようと思ってます。
薄いだろうけど、もしかしたら2冊出るかも??えろかきたいんだよぉお。
サイトの方の拍手くれる方もありがとうございます!!
あのえろ絵どうにかしないとなあ…。
何か7/12夜~7/13にかけてこちらのブログなどが障害になっていたみたいですね。
私もちらっと見て表示が重かったけど、サイトの方は問題なかったので一晩経てば直るだろうとそのまま寝てました。
とはいえかなり大きな障害だったようです。
その間に見ようとしていた方いたらすいませんでした。
というわけで3連休です!
やっと祝日だよーー。休みのない6月は雨が少なかったとはいえやはり長く感じましたわ。
ほんで東京の夏っぽくなってまいりました。この湿度…!!
いやーあっつい。
でもクーラー入れると寒い。消すと暑い。ちょうどいいのがない。
扇風機かなやはり…でも部屋が狭いので置くものはもう置きたくないよう。
というわけでこの3日はミュに行ってきます!!
あ。あと近いうちにさくらさんとtwitterでやってた企画のまとめを投下できるかも??
私もちらっと見て表示が重かったけど、サイトの方は問題なかったので一晩経てば直るだろうとそのまま寝てました。
とはいえかなり大きな障害だったようです。
その間に見ようとしていた方いたらすいませんでした。
というわけで3連休です!
やっと祝日だよーー。休みのない6月は雨が少なかったとはいえやはり長く感じましたわ。
ほんで東京の夏っぽくなってまいりました。この湿度…!!
いやーあっつい。
でもクーラー入れると寒い。消すと暑い。ちょうどいいのがない。
扇風機かなやはり…でも部屋が狭いので置くものはもう置きたくないよう。
というわけでこの3日はミュに行ってきます!!
あ。あと近いうちにさくらさんとtwitterでやってた企画のまとめを投下できるかも??
乾柳deラノベ。
というわけでアホな絵をかいてみました。(サイトにはでかい絵であります)
やっつけ感も若干漂いますが(なんで夏服と冬服…)電撃とか参考にして描いてみた。
いやー友達が使ってて一回このフォント使ってみたかったんだよね~!(笑)
あったま悪フォント!!そこがたまらん!!
白い服の影にピンクとか初めて入れたよ!
面白いねぇ男性向け?は色々と。
そもそもなんでこんなことに…というのはまあ乾柳(逆も)、どっちか女だったら確実に(言い切った)つきあって結婚するよねって話で。
男女だったらラノベの題材にもなりそうなラブコメにできそうだし!と思ってこんなことに。
タイトルもあるあるという感じで考えてみました。
「博士と教授とジンジャエール」もいいな(笑)元ネタ丸分かりですけども。
ちなみに一冊も読んでなくて全て妄想です。そんなんじゃねーという方にはすいません。
disってなくてむしろリスペクトです。
いやーホントそう思うんですよね。男女幼なじみで別離あって、中3で再会して(男女だとああいう会いかたはできないのだが)、また会うようになって、前より仲良し家にも行く…え?つきあってんでしょ?って思いますよね。男女なら。
途中ケンカしたりなんだりありつつ、大学くらいには「あ、これはもう一生一緒にいるな」的なことになって、お互いの両親もそう思ってて、そのうち結婚!ですよね。これ。ハッピーエンド。
男女なら100%始まる恋なら男同士でも10%くらいは可能性あるだろうよ。
その10%を100%として妄想してかいてるだけなんだから、ちょっとした誤差よね。
ちなみに中身はもちろん書けないので、誰かかかないかなーとチラチラ見てます。 |、ン、) チラッ
気を抜くと絵が変わります。
誰もかかないだろう絵をかくのが楽しい♪
いやー7月も気を抜いたら一週間経ちました。
なにやってんのもう!来週からミュはじまっちゃうよーーー。
いや今週は機動力をなくしてまして。実はスマホを修理に出してました…。
初期化ですよ…全部アプリ入れ直し。半分アプリ入れてメールのフォルダ分けしたあたりで心が折れてそのままです。
そうだ!そうそう!SQとかもろもろ出たんだった!
あの日はビジュアルブックを入手するのに東奔西走してやっと手に入れて満足して帰ってぐったりしてしまった。
あとやっぱりコミックス学校ジャージに直されてたーーー。
しょんもり。
黒ジャージが好きなのよ。
まあでも今月そこそこ見切れてたからいい!
あれだけで十分幸せになれるっつーの。
ふふー。真田が一番前に出てきたのも燃えるねえ。(白石の反応もいい)
さなにおさなでもいいし、あとさなあとでもいい。
ふつーに熱い展開だと思いましたよ。乾柳はあまり興味なさそうだけど(笑)
ダブルスは全く絡みがなさげなペア(でも仁王跡部って樺地のときから伏線だったのかなあ)をやるみたいですがシングルスって誰出るんだろ?
あと跡部、バレンタインすげーーー。「チョコの数が加速してたまるかぁぁっ!」って感じっすね。
さすがです。
そういえば拍手絵のえろらくがき、さすがにらくがきすぎるので近いうちに別の絵に変えます…。
ホントは昨日のうちにあげるつもりだった、
twitterに流した七夕小ネタを掲載しておきます。結局今年もかいてもた。
-------------------------
「結局今年も会えなかったんだねベガとアルタイルは」
「アラビア語で言うとロマンのかけらもないな…」
「いつになったら会えるんだろうね」
「さあな。この時期が梅雨である以上どうにも難しいだろう」
「俺は会えたからいいけど」
「…バカなことを」
先日さくらさんからお借りした本(乾柳の同人誌)がよすぎて、うっとりしてます。はあ…。
ていうかね…ものすっごい好みのセリフがあって…ズキュンときた。ときめいた。
大した言葉じゃない、多分他の人は「なんでそれ?」って言葉なんだけど、こういうこと言う蓮二が好きなんだなー…と思った。部屋を転がりまわりたいくらい好みの蓮二の台詞だった…。
というわけで蓮二の色っぽい姿を妄想するフェーズに入りました。
もーなんなのーーー。
好きぃいいい!!!
と思って、インプットするだけじゃダメだ!外に出せ!と思って落書きしたらエロ絵になってしまった。
さすがにのせられない…全裸で全身…。
せっかくの6月あと1枚くらい何か描きたい。せっかくだし。
マンガもいいなー。何か短いちょいエロラブロマンぼんやり思いついたのでざっくりかいて拍手マンガにでもしようかな?
ていうかいつまで鳳宍を拍手マンガ&小説にしてるんだよっていうね。(しかも古い)すません。JAROに言われるわ。
移動させよう…。
はぁ…れんじ…と仕事中もぼーっとすること多々。
私コレ、ハマったその年にも同じことかいてたよ…もう2年だというのにまだ同じこと言うか。
そりゃあんなに一度にラブい同人誌を大量に読んだらねぇ…。
でも今流行りのジャンルだのカプだのってのはあれくらい一回のイベントで手に入れられるわけで。
そしたら多分かかないね(笑)毎回あの量買えるなら色々満たされるでしょ。
何かOVAの三強についての考えを書きたかったけどまた今度。
ていうかね…ものすっごい好みのセリフがあって…ズキュンときた。ときめいた。
大した言葉じゃない、多分他の人は「なんでそれ?」って言葉なんだけど、こういうこと言う蓮二が好きなんだなー…と思った。部屋を転がりまわりたいくらい好みの蓮二の台詞だった…。
というわけで蓮二の色っぽい姿を妄想するフェーズに入りました。
もーなんなのーーー。
好きぃいいい!!!
と思って、インプットするだけじゃダメだ!外に出せ!と思って落書きしたらエロ絵になってしまった。
さすがにのせられない…全裸で全身…。
せっかくの6月あと1枚くらい何か描きたい。せっかくだし。
マンガもいいなー。何か短いちょいエロラブロマンぼんやり思いついたのでざっくりかいて拍手マンガにでもしようかな?
ていうかいつまで鳳宍を拍手マンガ&小説にしてるんだよっていうね。(しかも古い)すません。JAROに言われるわ。
移動させよう…。
はぁ…れんじ…と仕事中もぼーっとすること多々。
私コレ、ハマったその年にも同じことかいてたよ…もう2年だというのにまだ同じこと言うか。
そりゃあんなに一度にラブい同人誌を大量に読んだらねぇ…。
でも今流行りのジャンルだのカプだのってのはあれくらい一回のイベントで手に入れられるわけで。
そしたら多分かかないね(笑)毎回あの量買えるなら色々満たされるでしょ。
何かOVAの三強についての考えを書きたかったけどまた今度。
どーでもいいけど、6/15は生姜の日って知ってました?
私は知りませんでした!イッツアジンジャーディ!
というわけで今日はPOWDER SNOWのさくらさんと遊び倒してきましたよーーー。
やっほい。イベント後でも何度かダラダラしゃべったりしてましたけど、ガッツリやろうぜ的な感じで乾柳にまみれてきました。
はー…スッキリ…でもない…足りない。足りないようぅうう。(我慢おし)
とりあえずカラオケでこもって、お互いのオススメ同人誌を読み合うという(笑)究極にオタク、そしてカプ好きの悦楽な時間を過ごしましたよ。持ってきたのかぶってなかった。すごいね!
こんなにあったんだね!乾柳と柳乾本てね!(うちらの本入れなくてもね!)
シリアス、セツナ、パラレル、どえろ、ギャグ、女体(乾が)、ラブコメ、SM(どっちも)、何かもうすごかったね!
いやー堪能したわ。そして尊敬したわ。
恐らく関東立海S3直後に出していた皆さんを…きっと世の中乾海で溢れかえっていたであろうあの時代に出していた皆さんのメンタルの強さとパッションを…(リスペクト)
先人の皆様の想いをひしと感じました。ホントに。
そして広々と蓮二と貞治のクリエイターたちをカバーしていたさくらさんにも…!
感謝です。ありがとうです。
いやー頑張ろうという気持ちになった。マジで。
あとはテニスのゲーム(DSのドキサバやら学プリやら)をちょいちょい見せたり、カラオケ歌ったりした。
さくらさんの乾柳SONGも教えてもらった。フッフー。
あっという間の5時間(笑)でした。
出口のところに七夕用の短冊つける笹があって、さくらさんが「書きましょー(*゚∀゚)=3」と言いまして、…ええ書いてきて笹につるしてきましたよ…。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0e93f3582dfc3c699e267f6a98f9fc1b/1340559055)
貞治…おいら、蓮二…さくらさん筆。
私のはただの私の字である…。
ちなみにこの笹にいっぱい吊るしてあったけど、ばさらのキャラネタがすごい多かった。オフ会でもあったのかな?
あとふつーの一般の皆さんのふつーの願い(恋愛、就職とか)何かカオスだった(笑)
さくらさんが「七夕は恋愛の願いはご法度ですよ!(織姫と彦星みたいに離れてしまう)」と言うので何かこんな感じに。
もう離れるのは勘弁YO!!離れる気ないけどね~~(とりあえず原作じゃ)
あとは私オススメのカフェにお連れしてケーキ食べました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0e93f3582dfc3c699e267f6a98f9fc1b/1340559598)
抹茶ムースケーキ。
私はダージリン。
さくらさんはオレンジセイロンティー。蓮二っぽい。
会話はいつものテニス同人論みたいな話。
あとはアニメイトふらっとしたり。(テニスグッズコーナーで流れてる新テニが#12の「越前が~(略)~100%!」のとこで二人してハッ( ゚д゚)とする)
私の体調不良で(すいません!)早めに別れてしまいましたが、楽しかったー!
また遊びましょー。
明日からまた1週間が始まるけどこの余韻とTSにしておいた一挙放送観るのを楽しみにしてよ。
私は知りませんでした!イッツアジンジャーディ!
というわけで今日はPOWDER SNOWのさくらさんと遊び倒してきましたよーーー。
やっほい。イベント後でも何度かダラダラしゃべったりしてましたけど、ガッツリやろうぜ的な感じで乾柳にまみれてきました。
はー…スッキリ…でもない…足りない。足りないようぅうう。(我慢おし)
とりあえずカラオケでこもって、お互いのオススメ同人誌を読み合うという(笑)究極にオタク、そしてカプ好きの悦楽な時間を過ごしましたよ。持ってきたのかぶってなかった。すごいね!
こんなにあったんだね!乾柳と柳乾本てね!(うちらの本入れなくてもね!)
シリアス、セツナ、パラレル、どえろ、ギャグ、女体(乾が)、ラブコメ、SM(どっちも)、何かもうすごかったね!
いやー堪能したわ。そして尊敬したわ。
恐らく関東立海S3直後に出していた皆さんを…きっと世の中乾海で溢れかえっていたであろうあの時代に出していた皆さんのメンタルの強さとパッションを…(リスペクト)
先人の皆様の想いをひしと感じました。ホントに。
そして広々と蓮二と貞治のクリエイターたちをカバーしていたさくらさんにも…!
感謝です。ありがとうです。
いやー頑張ろうという気持ちになった。マジで。
あとはテニスのゲーム(DSのドキサバやら学プリやら)をちょいちょい見せたり、カラオケ歌ったりした。
さくらさんの乾柳SONGも教えてもらった。フッフー。
あっという間の5時間(笑)でした。
出口のところに七夕用の短冊つける笹があって、さくらさんが「書きましょー(*゚∀゚)=3」と言いまして、…ええ書いてきて笹につるしてきましたよ…。
貞治…おいら、蓮二…さくらさん筆。
私のはただの私の字である…。
ちなみにこの笹にいっぱい吊るしてあったけど、ばさらのキャラネタがすごい多かった。オフ会でもあったのかな?
あとふつーの一般の皆さんのふつーの願い(恋愛、就職とか)何かカオスだった(笑)
さくらさんが「七夕は恋愛の願いはご法度ですよ!(織姫と彦星みたいに離れてしまう)」と言うので何かこんな感じに。
もう離れるのは勘弁YO!!離れる気ないけどね~~(とりあえず原作じゃ)
あとは私オススメのカフェにお連れしてケーキ食べました。
抹茶ムースケーキ。
私はダージリン。
さくらさんはオレンジセイロンティー。蓮二っぽい。
会話はいつものテニス同人論みたいな話。
あとはアニメイトふらっとしたり。(テニスグッズコーナーで流れてる新テニが#12の「越前が~(略)~100%!」のとこで二人してハッ( ゚д゚)
私の体調不良で(すいません!)早めに別れてしまいましたが、楽しかったー!
また遊びましょー。
明日からまた1週間が始まるけどこの余韻とTSにしておいた一挙放送観るのを楽しみにしてよ。