忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/02 22:58 |
ドエスの王子様

4日連続外出もそろそろ疲労感が出てきてますが、本日は「ロカボ」のイベントでした。
番長、りゅーこ、しょーた、ばばりょ、くぼた。です。

いやー面白かった!
笑ったー。
りゅーこがマイペースでフリーダムだと聞いてたけど、今日は片鱗は見えたけどそうでもなかった?
くぼたの小ネタや小ボケも発揮されててすごくよかった。
あと生で見れば見るほどばばりょの好感度が上がっていきます。
番長いじられて可愛かった。

映画が地元少年、ということで地元への愛を語る…という話しになり。
番長は大阪を…となったけど去年初めて通天閣に行ったと話し、ええーとなる。
「でも地元ってそういうとこ行きませんよね逆に。東京の人東京タワー行かないでしょ?」というが「えー行くよ…」みたいなお客さんの反応に「あれ。これが四面楚歌ってやつですか」って言ってました。
大阪といえば…とりゅーこにふると、「グリコの看板の下にデビット伊東さんのラーメン屋があるんですよ」
番長「…えぇええ!それー?大阪の印象それー!?」
りゅーこは北海道。「時計台小さすぎ。何であれがいいのか地元民も謎。あと雪まつりも別に。寒いから地元いるときは外でない」
しょーたは新潟。しかしいつものようにたいしたエピソードもなく…(笑)
くぼたは神奈川。「海山川、全て揃ってる」
ばばりょは千葉。「うちも海山川全て揃ってる。あとマザー牧場がある。鴨川シーワールドも」(ここからばばりょのシャチ好きばなし。みんなシャチが何かよくわかってなかったみたいだ…特にしょーたとりゅーこ)
私もシャチ好きなので言いたいことわかった。あのカラーリングいいよな~。あと凶暴なとこも。

テニミュに地方公演で回った場所の話し。
福岡、広島、仙台とか。
しかし番長はそっちはほとんど行ってないので(そっちはYOHさんだったもんな)話しに入れず…。
大阪は青学は串カツ屋すごい行った。ライバルズも一緒だった時があったらしい。
くぼた「すごい回数行った。でもどこの串カツ屋も二度漬け禁止なんだよ」
仙台は例の牛タン屋の話し。
最初青学メンバーが入って食べてたら、ライバルズが来て、奇遇だねって言ってたら立海も来たという(笑)
別に同じ人に紹介されたわけではなくて、ホントにみんなぶらっと入って一緒だったという偶然。
くぼた「だからそこの看板がそれだけ吸引力すげーってことだよ」(小さい地味な看板らしいが)

番長「そういえば福岡で行ったもつ鍋屋が偶然「ひょうてい」で!」

…あれ?その店ってあの「表邸」じゃね?…と思ったらやっぱりそうみたいですね。
ここか。博多 表邸
くぼたは勿論食いついてた。
番長は「字も同じだった」って言ったけどそれはないやろー(こだまひびき)
番長「勿論、跡部っぽくこう(パチーン)て店員呼びましたよ!!」(同じことやってる・笑)
くぼた「店員きた?」
番長「きましたよー」
くぼた「ウスって?」
ばばりょ「何で樺地(笑)」
くぼた「ウス。ウスしか言わない店員(笑)」

あったら行きたいよ!
しょーた「福岡っていえば氷帝のラーメン屋…」
くぼた「「若大将」っていう変な親父のラーメン屋があるんだよ。ラーメン出るまでに30分くらいかかんだよ。ずっとラーメンで遊んだり、コーラの蓋飛ばしてきたり。そこに氷帝メンバーのサイン飾ってある」
番長が食いついてたので、ロカボイベント福岡のときに行く?みたいになってました。
中洲なのかな?

質問&言ってもらいたいセリフコーナー。
好きな女の子の仕草とか。
ばばりょが面白かったなぁ。飲み会とかで笑ってる顔から急に素の顔になる瞬間が好きらしい。
あ、今気を抜いた!俺だけ見てる!ってのが好きらしい。

で衝撃の…「ドSならぬ、ドドSなセリフを言って下さい」
番長「お前は俺だけ見てろ」(これってSつか亭主関白な感じ?)本人すごい照れてた。
しょーた「……(無言)」
ばばりょ「油断しろ!」(普段、油断するなって言ってるもんでね。ってそれ手塚)
りゅーこ「(トイレを)手で洗えよ!ゴム手袋?するわけねーだろ!素手だろ素手!」(Sなのかこれは)

で…。
くぼた「どこまで言えるかってところが難しいですよね」
MC「自主規制してください」
くぼた「…ま、いいか。僕もう大人なんでね(笑)」
で、飛び出したのが。

くぼた「あ?自分で脱げよ」

お客さん、本気の反応だった(笑)キャーとかですらなかった(笑)
私はこういうの言うだろうな、と予想してたので(私は「終わったらもう帰れよ」とかかなーと思ってた。近かった・笑)
実際のくぼたはこんなこと言いそうにないけどね。びっくりするほどはまってましたが。
本人も「これで(できる役の)幅が広がれば」って言ってました。そこ?(笑)

5人と写真を撮るのですが、まーもうこんなイケメンに囲まれるってどんな罰ゲームだよ…。
近くでイケメン見ると確かに何かは吸収するのかツヤっとするけど(笑)でもきついわー(自分が)
で両隣に2人、残り3人は後ろに立つのですが、このフォーメーションが50人撮影ごとに変更。
私は両隣が番長、りゅーこでした。よかった。番長の体育会系のノリで勢いでできたので。
両隣が細身部長(くぼた&ばばりょ)だったらもう発狂するとこでした。
テニスで言ったら、跡部、手塚にサイド固められて、あと橘、千歳、菊丸、ですよ。
どれだけありえない囲まれ方したかがわかるかと思います。

トークはホントおもしろかったー。
番長以外はドリライにでるので、最後の告知でドリライよろしく、ってなってたんだけど、番長は、
「えー僕はドリライ、ビックエコーで一人でやりますんで。一緒にコーラとか飲みながらやりましょう」と言ってました。番長はいじられると面白いです。

モアプリ。
忍足、赤澤、乾をクリア。
現在赤也プレイ中です。
忍足は私服でました。
赤澤はまともだった。叫ぶけど(笑)カレー大好きトークもされたけど。
すごい赤観が読みたくなった。今度探してみよ。
乾は私服ないのかな?
 

拍手[0回]

PR

2010/03/23 03:55 | Comments(0) | ミュ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<昼のボイスがこっぱずかしい | HOME | 強風サバイバル>>
忍者ブログ[PR]