忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/03 02:12 |
昼のボイスがこっぱずかしい

昨日の続きというか、かきもれを思い出したので書いておきます。(ロカボイベ)

どんな子供だった?という話のときに、

番長「ゆうきさん、どんな子供だったんすか。想像つかない(笑)ランドセルとか背負ってたんすか。うわ、ランドセル似合わねー(笑)」
くぼた「いやそんなことないよ。ミスターランドセルといえば俺だったよ。俺が背負うとグッチに見えるってもちきりだったよ」
番長「そのころからそれ?(笑)」
くぼた「いや。ランドセルって革じゃん。爪とかで傷がつけられるから落書き傷だらけだった。しかもそのランドセルも隣の家のお下がりだったし。にーちゃんのお下がりとかさ。…何?この皆さんの目は哀れみの目ですか」
MC「くぼたさんその頃おやつが…」
くぼた「そう。そのころのおやつがおかんの作った、小麦粉と卵…牛乳はあったかなー…それを混ぜて水を入れたものを焼いただけのものだった。ふくらまないホットケーキみたいな」
(みんなからうまいのそれ?と聞かれる)
くぼた「これが結構うまいんだよ」

しょーたのクワガタ・カブトムシ採り自慢のくだり。

くぼた「俺一回に10匹くらい採ったことある」
ばばりょ「俺も木に蜜塗ってやったけど全部カナブンだった」
くぼた「木をちょっとめくって蜜(樹液?)を出して、そしたらいっぱいくっついてた」
ばばりょ「そうやるのかー。単に蜜大量に塗って下にだーってたれて、その形に大中小いろんな大きさのカナブンがくっついてた。きもかった」
ばばりょはチャリンコこいでて顔にカブトムシ当たったことあるそうです。

しょーたは「コクワガタをオオクワガタの子供だと思って1年育てた」とか「クワガタかと思ってとったらゴキブリだった」といつもの天然ぶり炸裂させてました。

サイトちょっぴり更新。
リンクに大和川さんを追加しました。連絡ありがとうございます!
 

モアプリ日記。
 

赤也攻略MISS。
初めてデートが発動しないという話にならないミスをしてしまった。
何で他を狙うと出てくるのに本命にすると全然ハートたまらないんだよ~。
でも初めて初日に一緒に帰ってくれた。ビックリした。
幸村から電話かかってきた。これがまずかったのかな…。
あと最初の柳生は近づいたら駄目だ。あのイベントしょっぱなからでも発生しちゃうんだな~。

そうなんですよ、シタヤナギさん。
忍足やばかったです。他に言いようがないか色々考えましたが、デートの映画館であれされたときの「ひっ!」という感覚が全てでした…。
私服もびみょーだしなあ…クリアしたあと、ほあぐらさんに「口直しに謙也!謙也をやらせてぇええ」と言った気がする。(googleで「モアプリ」って入れると「モアプリ 謙也」って出る。みんな隠しで探したんだね…)
Me tooですYO。>モアプリでキモイのは忍足、真田、鳳。
やはり長太郎は見た目で得してます。真田はもう思考がダメ。昭和初期までならモテただろう。
忍足はなぁ…もっとスマートな人だと思ったんだけど、やっぱり粘度が高かったな…。
しかもがっくんと日吉が5枚しかないスチルが8枚以上あるとか。みんな私服デートみたかったよう。

ちなみに。キャラ感やこうだといいな♪が理想通りだったのは柳でした。私はね。
しかし、乾と柳に「熟年夫婦みたいです」っていった主人公って…。

鳳宍ババ抜きはホントに二人の世界なので(セリフ発動が)3人目はね…。ちなみに3人ともセリフ発動があるときは最初の2人で発動するようです。例えば、跡部、手塚、真田とか。(この3人のババ抜きとかやだなあ)

仁王の私服出現イベントも聞いたので、跡部とか聞き漏れがあるのでもっかいやらなくては。

-----------------
跡部(私服)
忍足(私服)
宍戸(私服)
向日(制服)私服なし
鳳(私服)
日吉(制服)私服なし

真田(私服)
柳(制服)私服なし
柳生(制服)私服なし
仁王(制服)
切原(プレイ中)

乾(制服)

白石(私服)
遠山(制服)
千歳(制服)

赤澤(制服)
-----------------

あと氷帝はジロだけですー。そのうちやる。
難易度が高いけど次は手塚、橘さん。あと他のキャラのスチル補填のためにリョマをやる予定。
 

拍手[0回]

PR

2010/03/24 02:09 | Comments(0) | 原作・アニメ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<春になれYO! | HOME | ドエスの王子様>>
忍者ブログ[PR]