忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/02 15:44 |
表紙中


白石誕生日おめでとうでした!
今回オールキャラっぽい乾柳なので他のキャラもちょいちょいかいてます。
表紙にも何人か…というわけで白石。
しっかし似ない…どうにかならんもんか。
そして地獄のような白ジャージ&黒ジャージ。

あと二翼かいたらかきやすくてどうしようかと思った(やっぱりね)
機会があったら一回くらいかいてみたいもの。(マンガね)
初めてかいたよ二人とも。


千歳の髪の毛って一体どうなってんの…。
あともっと身長差ありますよね。すいません。絵面の関係です。
千歳のあのイガイガシャツが好きなのでペアプリ表紙ver.ってことで。
金ちゃんといい、ちゃんと下ポロ着ない自由人なところが出ててよいなーと。

乾と蓮二はいつも通りです。
あーー久々に表紙に目開いてる人いっぱいかいた!

これから色塗る!

拍手[0回]

PR

2012/04/15 01:30 | Comments(0) | 同人
明日は春コミ≡3
何でまだ寒いんですかね!
というわけで明日は春コミ!
よろしくお願いします。
ラインナップは下の方にざっと書きました。いつも通りです。
アニメみて、ん?と思った人も来てください。

ダーリンハニー
東3ホール・シー32a



今週は最近おだやかだった仕事が急に慌ただしくなってきておおあわて。
何か全然休む時間もなくて、いつも帰るころに「なんか疲れた…」と言いながらほっそり帰る毎日でした。
最近使ってなかった頭急に使ったせいだ!

まあそんな感じでのんべんだらり帰ってネットうろうろして(同人とかそっちではなくてネットショッピングとか)寝る、という健全なんだかむしろ不健全なんだかという毎日でした。

明日久々に会える人とかもいるのかなあ??
だいたいの友人知人は今年入っても会ってはいるはずなのであまりいないと思いますが。

そろそろ5月の原稿やろーっと。

最終回のアフレコ写真見たらたけぽんいる…!てことは蓮二しゃべるんだけど、どうなるんだろうね。
来週の予告じゃまだ特訓中だったよね。何かとTVは特訓に割かれている印象だね。
白石とかがOVAだとしても勝ち組はやっぱりTVアニメとしては出番少ない気がするよねぃ。
難しいとはいえね。

とはいえ今週の11話は塚跡塚がスパーキング!!
久々に萌えた!!!いーなーやっぱり。
しかも今までものすごい一方通行感のあった跡部→手塚がとうとう…とうとう手塚が応えてくれた演出が…!
泣ける…よかったね跡部。
元々私はしいていえば樺跡だったんですけど、最近、特に映画や新テニとか見ちゃうと塚跡塚がいいなやっぱりと思ってて。樺跡はもちろん好きですが。
手塚の前でカッコつけたい跡部が可愛くて仕方ないんだもの!
報われない感じがまた泣けたんだけど…あぁー!
手塚ってホントに誰のものにもならない感がすごくある人で、そこがいいんだけど。
だからそういう意味での「総受け」なんですよ、私は。全てのベクトルが向く人。
肉体的にどうとかっていうのはまた先の話で。それ以前の問題。
割りとカプはできててナンボと思ってるのですが、(そこにほものよさがある)手塚と跡部に関しては両片思い?でも全然萌えられるわーーって感じ。
しばらくこれでもいい。大人になるまでこれでいいわ。
大人になってから何かある、方がすごく色っぽいし、絵になる二人だとは思うので。
あの(新テニの)不二は手塚が好きみたいなのでこの跡部に対しての手塚を知ったらギリッ…ってなりそうだよね。
私がTATだったら祭りどころの話じゃないよ、これ。


★春コミおしながき(ざっくり)

ラモンデ これんじ+こさだ
いいからはやく来い 赤柳・乾柳合同誌
インエスケープブル 乾柳+赤也と海堂
彼は誰時 乾柳えろ *R-18
欲望リアクタンス 柳乾
おやすみパラドックス これんじと大人乾(*冬コミ新刊)
+金ちゃんと鬼先輩のえろ本*R-18

「いいからはやく来い」はエマさんの方で完売したそうなので
欲しかったのに!という人はうちに来てくださいまし。もうちょっとある。
余ったら5月にちょっとおいてもらうかも?でももうあんまりないです。

拍手[0回]


2012/03/17 15:59 | Comments(0) | 同人
単純明快なラブソング
夏コミカット送信して申し込み完了!
この前かいたこれを仕上げて使ってみたお。
角度ちょっと変えた。アニメみたら、いうほど身長差ないよなあ…と思いつつ。
何かペン入れすると雰囲気が変わってしまうよなあ。

半年後に「何でこんな絵を…」と思うものを送ってしまうもんですよね。
落ちたらインテあたりに使いまわそうかな…。
真田受!と入れてみました。
このあたりには何か出せてるはず…。
鬼先輩と柳乾も2冊目出してるといいなあ…(願望・希望。叶えるのは己のみ)

natu_dh02.gif


先ほどニコ生ネット最速放送でも観てみました。
ハフー。まだまだ観れるZE。
色々話したいんだけど、話す相手がいないのが寂しいところ。
エマさんくらいだよ聞いてくれてるの。私も真田萌え聞いてるから行って来いでチャラだけど!
皆さん自分の中で消化できるんですね、うらやましい。
私は出来れば人と話したいですわ。
出来ないから一人で語ってるけどさ。(twitterは氷帝時代の知人が多いので一人ではあまり語ってません)
人と話すと自分にない視点とかで新たな発見→新たな萌えとなることが多いからさ。
ま、この二人好きな方は淡白な人が多いようなので仕方ないです。


先日ものせた、ジンジャーシロップ、ミルクジンジャーあけて、ニコ生見ながら飲んでみました。
すっごいミルクも濃厚だし、ジンジャーも濃厚だった!
うまーー!すごいこれ!甘みと辛みの絶妙なバランスだー。ほかほかだ。
お湯割りにしてみたけど、これだけで十分うまい!毎日飲めば代謝上がって、体温上がるかな(低め)
乾&柳のおかげでどんどん健康に…(笑)


あ!あと昨日てるまのためにアメーバの会員登録をし、アメスタに金を払ってしまった…!!あぁああ。
もうこれ以上会員登録とかしたくないよ…(パスワード管理とかめんどくさい)と思っていたのに、現金なものです。他でいっぱい見れる人ならまだしも、彼はここでしか見れないといってもいいので払ったわよ!
とはいえ、全く!情報がない謎の人だったので色々解明されて見てよかったっす!
誰かまとめてくれないのかしら、まとめない?あそう。じゃあメモる。

*大学4年。物理学科。(理学部だね)
*乾のミサンガは自前。海堂に負けたときからずっと稽古でもつけていた。(手塚戦後に切れるから、はずせるよう自分で加工した←裁縫系超得意そう)
*かばんの中はPC、バッテリー、本2冊(ミステリー系多い)、リップ(乾燥しやすい)、スマホ(Galaxy2)、ノート(図形とか書く)、ノート(日記代わり)+いつでも手紙出せるように便箋封筒、財布(黒)、目薬(Z!かなあれ)
*カフェは銀座、表参道とかよく行く
*乾ノートは現在6冊。表紙(乾の字)はおごたん、わだっくま、など青学の人たちに書いてもらっている。
*目、めっちゃ悪い。基本コンタクト。眼鏡は度入り2本+伊達2本
マイナス8(0.01~2くらいかね。私も多分そんくらい)
*ドリライの稽古場まで自転車で通ってた
*中学はバスケ部でセンター。高校はテニス部で副部長(どっちかというとシングルス)

↑私の乾の大学生像に近いですよ、ホント。

てるまのブログが好きでねぇ…。
テニスじゃない友達にも教えてしまったほどに(笑)
すごく頭がいい人が書く文章なのよね。ただしそれが理系なので、文系の人が理解できる「うまい文章」ではない。思ったことをぽつぽつ書いてる感じ。だからたまにすごい話が変わったり戻ったりするんだわ。
書いてる中身はすごく「理論的」なんだけど、文章を「理論的」には組み立てられないっていう。
本当にここまでの100%理系って人の文章久々にみたわ。この文章のはずし方がすごく魅力的で。
すごい不思議なお話を読んでるような気持ちになるブログです。おススメ。
私には全くないセンスなので釘付けです。かわいいよてるま。
てるまがかわいすぎて、マジで蓮二の人がシャープでかっこいー人が来たら柳乾が流行るよ(笑)
いやホントにね。むしろあれよりかわいい蓮二が来たら死んでしまうわ…(俺が)
私から見たら、あの子たちは皆さんかわいい範疇ですがね。

拍手[0回]


2012/02/20 02:08 | Comments(0) | 同人
インテ大阪については
冬コミとラインナップ同じですが、ここにあげときました。
冬インテ合同にしておけばよかった…失敗した。
なので早速↓の絵を使ってみました。

【テニス乾柳乾】1/8インテお品書き



よろしゅうよろしゅう~♪
ホント私の本なぞいいから誰か乾柳乾話をしにきてくれないだろうか…。
それだけのためにやっているようなもんなんだがな。

あ、閲覧数の割には評価?していただけてるみたいでありがたいです。>過去の絵とか。
あとマンガはやはりすごいのねー。鍋はどんなもんかとあげてみたけど凄まじい勢いだったもんな。私ですら。ホントは別ジャンルを(特に前ジャンル)本は出さない代わりに頻繁にかくつもりだったんすけどねー。
なかなかね。冬に本買ったらボワッと萌えたので「平和」(コンビ名)の絵とかもかきたいっす。まったんハァハァ。テニスには全く同士がいないっぽいのよね。

実は年末に7巻は早売りで買ってしまいました。発売日にももう一冊買うけど(先生ブロマイド欲しい)
鮮明な印刷でさらに恥ずかしくて見れない///
んもー!!なんなの!?
なんであんなに盛り上がってるの??どうしちゃったの?(特に蓮二)
そんなに好きだったならなんで4年も連絡しなかったの??なにプレイ?
いや、会うまではそうでもなかったけど実際会ってマメに会い始めたら盛り上がったんでしょ。知ってた。
などなど色々思うところはありますけども。
いやホントにねぇもう。まだ言うよ。言い続けるよ!

コミックスは出たけど、10月号の愛の軌跡(俺たちが歩んできた軌跡)のページは切り取っておきました。
当たり前じゃねーの!

あ。pixivうろうろしてたらインテ映画の本が結構あるっぽいね!シウキスシウ!
わーーたのしみ!映画公開後で参加できる初のイベントだもんね。冬全然見つけられなかった…。
うわぁ楽しみじゃよーーー!クラックもいいし、映画オールキャラとかも見たいよぅう。
スパコミでクラックプチもあるし、DVD楽しみじゃわい。


今日はベストマッチをブルーレイに焼く作業をしてました。
去年買ったブルーレイで初めてメディアに焼いてみました。
XSRって画質なんですが、きれいすぎるのかなー結構重い?どれくらいがいいのかわからんのよ。



拍手[0回]


2012/01/03 06:05 | Comments(0) | 同人
冬コミおつでしたー
冬コミ無事終わりました。
寄っていただいた方、お話していただいた方などなどありがとうございました。

それにしてもやはりうちに通路×通路の誕生席は荷が重すぎでした…。次回からは別のサークルさんに…。
とはいえこのカプをやる限りこういう配置は多いんだろうな。

この年末にきて、蓮二好きの方とお話する機会がやっと…ちょっとだけど…何回か訪れた!
のですよ!先週は偶然というかわりと近くにいるもんなんだなーという出会いがございまして、蓮二好きの方と出会えたんですけども(しかもてるま好き)、冬コミでは「灰吹屋」の吹屋さんとお話させていただける機会ができたーー!!
日参しているサイトさんです。なぜなら毎日SSを更新してらっしゃるから。
色っぽい文体の方なんですよ。エロも直接的でなく、色っぽい表現といいますか。
語彙がすごく文学的というか、昭和文学みたいな色気があるので好きなんですよ、ホント。
まあ私は乾柳至上主義だからあれなんですが、真柳とか幸柳がお好きな方もおススメですよん。
まあ、私は本気になればなるほど一穴一棒主義になってしまうのでね…仕方ないのです。


おかげで「蓮二好きあるある」をいっぱい話したよ…。
ホント、蓮二好きって…いろいろ割り食ってんだなあ(しみじみ)と思いましたわ。
仕方ないけどね!
とはいえみんな「でも原作であんなに活躍するなんて」が口癖っつーか。

しかし何度参加しても「立海」で参加することに若干違和感を感じます。
柳受けだと相手が乾って相当浮いているような気がするのよね…。
赤也や真田とか立海内カプの人たちに申し訳なさもずっとあるし。
でも柳乾だとそこにいるのは全員乾ファンなので、それはそれで浮くという…。
俺の居場所はいったいどこにあるの(笑)?
この年で自分探しとかしたくねー!(笑)しかもこんな人のいるジャンルで!
他校カプ、跡塚や二翼、侑謙とかやってる人たちはどういう感じなんだろうね。

それはともかく吹屋さんも私と同じこと言っててワロタ。
「蓮二が好きだっていうから貞治と一緒にいさせるしかない」的な…。
吹屋さんの「蓮二の真のダブルスの相手」論もね、今の段階だと結局立海にいない+あくと兄さんなど年上にもいない=結局貞治なんじゃないの(現段階)っていう。
じゃああの別れというかあの葛藤はなんだったんだよ的な(笑)
いやはや楽しかった。ありがとうございました。

まあホント人様と話すのはよいです。たのしー。
来年はさくらさんがオフラインで活動されるようなのでぼっちスペースからも脱却できそうでだし、またアニメ化でつんちょたけぽん声が入ればまた誰か「あれ…なにこれステキ…」となるだろう(希望)2、3人くらいは…(少な!)
増えろ!!(念)

テニスとは関係ないけど、10年ぶりくらいに友達っていうか元同僚で同人やってた子が遊びに来てくれて、売り子のナナさんとホンマさんも同じ職場で出会った仲間なので、4人揃った!すげー!
まだみんなこんなことやってるのが笑えるけど、いいじゃない。
ちなみに私はその子の封神演義本にゲストした思い出。

ほとんど人と話しててあまり売り子してなかった…すいません。
でも柳生先輩が買ってくれたとこは見てた!ありがとう柳生せんぱい!!!ヒロスィー!

引き続きインテも同じ内容でもっていきますので関西方面の方もよろしくお願いします。
新テニ放送直後で荒ぶってると思いますが。

帰りはホンマさんと火鍋で打ち上げたよ!
うまかったーーー。うう、やはり火鍋好き…。
予約しようとビッグサイトから何度か電話してたんだけど、出ないからホンマさんがキレて「乾で予約お願いします」とか言ってた(笑)

そしてまた本がないという愚痴をしてしまったわ…ごめんよう。

年末のご挨拶などはまた改めて書きますね。





拍手[0回]


2011/12/30 19:25 | Comments(0) | 同人
コミックマーケット12/29
2011_wincomke.jpg
※当日まで一番上にきています。


東5ホール・ヘー15a・ダーリンハニー(立海・乾柳)

★新刊★
おやすみパラドックス
A5/32P/¥400
*大学生乾と小5蓮二パラレル。シリアスより。

☆既刊☆
欲望リアクタンス
B5/24P/¥300
*柳乾。ラブコメ。ゲスト・ホン★マサト様 ※これだけ逆じゃよ。注意。

彼は誰時
B5/24P/¥300
*乾柳。夏のえろ。R-18

インエスケープブルインターディペンデンス
B5/28P¥400
*大学生乾柳と赤也と海堂の本。

いいからはやく来い
B5/44P/¥500
*エマさんとの合同誌。赤柳と乾柳。おまけあり。

ラ・モンデ・カンポアモール
A5/20P/¥300
*これんじとこさだとちょっとだけ中3乾柳。

リアル鬼ごっこ
B5/16P/¥200
*金ちゃん×鬼先輩。R-18

拍手[0回]


2011/12/29 10:00 | Comments(0) | 同人
あっという間に年末だよ
teruma_1228.gif
うぉおお。ペーパーが終わらん!!
明日仕事帰りにコピーしようと思ってたんだけど、ダメそうだ。
ふつーに近所のコンビニでコピるか…。

ちなみに誰も得しないペーパーと題して私のこの1年のつれづれを綴っているだけのものです。
なきゃないでいいんだけどさあああ。
あ、ちなみに↑はてるま乾です。にねーーー。いつもと同じジャン!とか言いっこなし!

あとここんとこ完全に放置していたpixivに新刊表紙とおしながきをあげてきました。
わーー中堅さん・大手さんみたーーーい!ホント私なぞ必要ないんですが、万が一!!
鬼先輩受け好きとか、まあいないとは思うけど乾柳とか柳乾とか探してる人が見つけてくれたらいいなというレベルのものです。

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=23950492

急いで作ったからタイトルとか値段とか間違えてないよな…。
もう実質明日ですか…はっやー。


拍手[0回]


2011/12/28 04:00 | Comments(0) | 同人
入稿したよう
fuyukokuti.jpg

入稿しました!
終わったー!!

しかし楽しかった。
原稿をやる日々というのは作業という意味ではつらいこともあるんでしょうけども、楽しいんですよね。
これがつらさ>楽しさになったらやめた方がいいと思うわ。マジで。
そう思いながらやってたときもありました。いつとは言いませんがね。
そう考えるとこの1年の対蓮二への原稿はクオリティは別として、楽しかったですわ。

ホントしょーもない妄想をしょーもない原稿にしただけなんですけど。
これで何とか年越えられます!
去年の年末も今年の夏も長期の休みは全部原稿やってたけど、今年はゆっくりできるー。

とりあえず久々にペーパーでもつくろうかと思ってます。
今年を振り返る「乾柳10大ニュース」的な(10個もねーだろ)
今年の漢字が「絆」だと…?今年は「乾柳」だろ!SQ.穴あくほど読み返してきやがれ!(江戸っ子風)
もうすぐ7巻でるからそれでもいいぞ!

まあ、そんなこんなでですね、昨日はジャンフェスに行ってきました。
このこともまた書きたいと思います。たのしかったー!!!

拍手[0回]


2011/12/19 22:54 | Comments(0) | 同人
できた…(暫定)
oyahonbun01.jpg

とりあえずできた…!
明日プリントアウトして修正チェックと調整して終わり!
数時間後にはジャンフェスに向かわなくてははならない。
その分(半日~1日分くらい)を前倒してやってたんだけど、厳しかったわあ。
たかが24枚のマンガに…。
これが俺の限界なのかっ。そうなのか。
まあでも今の仕事してる限り2週間くらいじゃこんなもんなんだろうなー。
トホホのホ。
与えられた時間でやりくりするしかないっていう。
たとえ今無職だとしても、やらないのよね。そんなもんよね。

これんじ無双でお送りします。
萌え袖+大きめのマグカップでホットミルク。
自分の絵じゃなかったらさらに100万倍萌えるところだが仕方ない。

というわけでジャンフェス行ってくるです!

拍手[0回]


2011/12/18 02:16 | Comments(0) | 同人
進行中
oyapa.jpg

ペン入れあとちょっと!あと4枚かな?
でももうタイムアップじゃい。

昨日頑張りすぎて今日激ねむだったので仮眠したら仮眠しすぎたよね。
とはいえ、明日からベタに入れそうです。
恐らく一番の難関のベタ…(これんじの髪がね~)とはいえ、これを超えたら何とかなりそうです。
うっす。

お友達が表紙をあげてたので、私も先にあげてしまおう。
ないセンスも絞りでないよね。最近はもうあきらめました。
しかし、CMYKにすると沈むなあ…。そこ考えて作れよっていうね。

そんな間にもTMSCのイベント申し込みやら春コミ先行やら(これは後回し)今週末はジャンフェスやらニコ生タイムシフト予約したり、せわしないね。さすが12月だよね。

とはいえ平穏な年末年始を送るためにも頑張ろうっと。

拍手[0回]


2011/12/13 04:32 | Comments(0) | 同人

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]