忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/12 15:57 |
キャラソン投票してきたよ
あれ?
キャラソンの人気投票に入れてきたんだけど、これって応募したあとサンクス画面(ありがとうございましたみたいな)でないの?
ちゃんと送信されてないと思って二回送っちゃったよ…。エラーはでてないみたいだけど、同じ画面に戻るんだけどどうなってんた?
仕事でこういうのやってるので個人情報とるのにSSL(セキュアなシステム)じゃないとか気になるところばかりだなあ。まあいいや。
これにしました。(無効になってるかもですが)

『DEPARTURES』
青学の歌(青酢やキャプ瓶とか)の歌で一番好きです。前向きな感じがよい。
『銀の剣』
キャラソンでベスト3に入るくらい好き。木内には忍足(眼鏡’s)以外の曲も作って欲しいくらい才能があると思う。
『手の中に世界を包む道二つ交差する唄』
100曲、テニフェス2009、2011と二人とも出演しているのに一回も歌われていないデュエットなんだよな。隠れた名曲なので次の機会にはぜひとも歌ってほしいもんです(原作でもこの二人は現在活躍してるしさ)キャラではなくて声優さん本人の声になりがちなキャラソンが多い中(テニスはそうでもないけどね)これは本当にキャラで歌ってる感じがまたよい。
『Flower-咲乱華-』
最近またいい曲だなと思うようになった。このユニットでまた出して欲しいんだけど。
『EXISTENCE』『Betrayal』
跡部ではこの2曲がすごく好き。メジャーコードよりマイナーコードの曲がせつなくて好きなもんで。
『ACE of ACES』
神尾アキラの曲ね。「Perfect Game」も相当好きなのですが今はこれです。あまり知名度がないのでもったいない。
『エピローグ』
白石で一番好きな歌。ノリがいい曲もすごくよいのですが、ゆっくりめのテンポが穏やかな細谷の声にすごく合っている気がする。たとえ細谷が元カノ?を歌った歌でもいいよ(笑)(真相は知りませんが)
『Master Plan』
カラオケで自分で歌うとたけぽんじゃないとこの曲の魅力はでないなと痛感する。蓮二はテクノでもバラードでもないもうちょっとミディアムテンポの曲があってもいいと思うんだよなあ。
『Love Festival』
最後の一曲が迷いに迷ったんですが、また近いうちにライブで歌えるといいなということで許斐先生に敬意をこめてこれにしました。

計10曲。
蓮二と乾&柳デュエットは個人的な趣味丸出しだけど、他は本当に好きな曲ですわ。
これ選ぶのに久々に跡部と忍足の曲聞いたけどやっぱり好き…!
しかし迷う…けどこれでいいや!まだまだ好きな曲はいっぱいあるけどねー。確かにきりないわ!

そういえば乾の「風の行方」って歌あるじゃないですか。
あれ、蓮二を歌った歌じゃないかって思ってる人がいると思うんですけど、(まあ私も知らなかったらそう思うわ)実はあれ、「死んだ恋人を歌った歌」なんですってよ。
ずいぶん昔、なるさんとかのライブに行ったとき、なるさんがこれ歌ったんですわ。
つんちょに電話して許可もらって。つんちょは「なる、俺よりうまく歌わないでよ」って言ったそうだ(笑)
そんで、そこに作詞・作曲したUZAさんもいて、「実はあれは死んだ恋人を想う歌」と言ってたんですよね。
わたしゃそれ聞いて「ェエエエェエエ!」と思って。
乾って大人になったあとも考えて、そんなドラマティックな恋愛するように見えるのかなあと。
いやそこまで考えて作ったのかわからんけど。単に歌は歌っていう割り切りなのかもだけど。
ちょっと意外だったのを思い出した。

今日は映画3回目行って来たよー。
やっぱり面白いねぇ。あとキースとシウがホント、なんつうかもう…ね!
早く人が出した本読みたいですって感じ(笑)どっちでもいいわ!両想いはもうどっちでもいいんだよ!
でもピーターは攻め!
ホントあの絵のままTVアニメお願いしますスタッフさま。

拍手[0回]

PR

2011/09/11 04:20 | Comments(0) | 原作・アニメ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<夏も秋もテニスざんまい | HOME | まだまだSQ.+ペアプリ>>
忍者ブログ[PR]