忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/03 06:56 |
「他校だけどキモイっすわ」
「リフレッシュ」のとき、宍戸さんにダッシュする長太郎を見て財前が思ってそうなこと。
でも長太郎とはタメだから、タメ語なのか?

今日は10時くらいにチェックアウトして、会場で荷物を預け、当日券で11時の回を観ました。
真正面、カメラの後ろでした。ちょっとだけずれてるので邪魔で見えないってことはなく、逆に正面なので観やすかった。
モニタリング(スイッチしてるのかな)が目の前になったけど、カメラは8台あるみたいですねー。

昨日は東京でもやったネタが多かったんですがさすが最終日、日替わりネタが結構よかった。

ゲスト11時、対決はしりとり。15時はじゃんけん。

忍足と桃のとこが「桃城が忍足をひたすら誘惑する」コーナーと化してるのがよくわからない…誰ニーズだ。

今日も
桃「熱い試合でしたよねぇ」
忍「そうやな」
忍「武!」
桃「侑士!」
忍「誰がひっかかるかはよはけろ!」
桃「ちっ!だめかーまた違うの考えよ!」

15時が
桃「忍足さんて足のきれーな子が好きなんすよね」
忍「そうや」
桃「ここのお客さんたちどうっすか」
忍「最高や!」
(わー!となる)
忍「おい桃城、お前の足も見せろ」
桃「え。いいっすけど」(ちょっとハーパンをずらす?)
忍「(キュピーン)」
桃「心閉ざされたー!!!自分からふっておいて!ひでー!」
(桃が去った後)
忍「…H&P…"辱めプレイ"」

中3がいうな(笑)

なんだこのニーズのないいちゃいちゃは…。
15時あたりは千歳橘もいちゃいちゃ最高潮でしたよ!
なんじゃあれ!超2人の世界。
名前で呼んでほしい千歳。でも「あ、やっぱりいいばい。恥ずかしいばい…」といって拒否したけど、最後に「千里」と呼ぶ橘さんにニコー!と笑う千歳!ごちそう様!!バカ!
ちとくらもいいけどずっとちとたちを押してたので私的には「やっぱりね!」って感じでした。

あとアクタカもすごかった。「MAXバーニング!」が大好きな亜久津。「ホント好きだね亜久津…」。なんかタカアクっぽかった。
ここも超仲いい。なによこれ。

そんで鳳宍に対する黄金がドSっぷり発揮。

シンクロのとこ。

11時
大石「ちょっとちょっと邪魔しないでよ」
菊丸「何まねしてんだよー」
大石「もう帰って。あ、宍戸は得意のダッシュで帰って」
宍戸「…?」という顔しながらダッシュで帰る。
菊丸「鳳はウサギ跳びで帰ってね」
鳳「…」うさぎ跳びで帰る。
大石「英二…ムチャ振りするなぁ…」

15時
大石「すごいじゃないか二人とも!シンクロ完璧だよ!」
(そう?という感じで照れる鳳宍)
大石「早く帰ってみんなに見せてあげなよ!」
(うなずいて、嬉しそうに去る)
大石「…単純なやつらで助かったよ」

黄金ひど!(笑)

ちなみに15時回から氷帝コーナーの鳳宍がやっと(…)ラブっぽくなってきましたよ。

宍戸「長太郎!お前こそ緊張してるんじゃねーのか?」
鳳「…はい。してます」
宍戸「安心しろ!俺はもっとしてるからな!」(ガクガクと震えだす)
鳳「宍戸さん!」(ダッシュで宍戸さんの隣へ)
鳳「(両肩をつかんで)宍戸さんの緊張、俺、死んでも止めます!!
」(宍戸の震えが伝わってガクガク)
日吉「何やってるんですか…」

そんでさっきAさんから来た情報によると千秋楽はすごかったらしーよー!!もう氷帝っつーかあの二人メインコーナーじゃねーか!
多分今日の大楽がDVDになる…んだよね?DVDたのしみーvv

日替わりっておまけで入れてくれないのかなぁ…。

あ、珍事件で、15時の回、「不器用っスから」のときの移動で頭を打って、サトちゃんが以降ドクターストップとなってしまいました…。
15時のときアリーナ一番後ろで後ろが機材とスタッフで実はそのあとのダブルスタイム始まる前に「財前が…だって」って何か聞こえたんだよね。(スタッフはキャラ名で呼んでる。ちらちら「白石が」とか聞こえた)ダブルスのとき、謙也が一人で出てきて、歌ってたからあら?と思ったら。

おかげで「リフレッシュ」のときの長太郎は、財前と「よっ」みたいな会話あって財前が「あ、宍戸さんが…」みたいに指差して、気づいた長太郎がダッシュなんだけど、その回だけ、単に宍戸さんを見つけてダッシュになってました。
あのとき、2回くらいしか観れなかったけど、侑士&謙也のスキップが好きだったんだけどねー。ほとんどが侑士が謙也に無視されるパターンなんだけどさ。

あー楽しかった!終わってしまった!さみしい。
DVDを楽しみにしてよう。
 

拍手[0回]

PR

2009/05/11 00:11 | Comments(0) | ミュ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<高いハードルを越えた…ぜ | HOME | 神戸満喫しすぎた>>
忍者ブログ[PR]