忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/03 04:47 |
氷帝の日々


うわ!すごい間が開いた!
サイトを更新してから…と思ってたら結局ダラダラしてしまってこの始末。
あまり見てる人もいないとは思いますがすいませんです。

何してたかって言うと、色々ありますが、まずスマホを機種変しました。
これがちょっと大変で、初めてHTCにしてしまい(台湾ブランドね)、今までの国産スマホと同じ所違う所でてんやわんやしてました。
特にブクマが移行できなくてね…。
再起動やネットが速くなったのは本当によい…。
まだまだいじる余地があるんですが、まあちょっとずつ慣れていきます。

あとは氷帝ミュが始まりました!
初日は13日に行ってきました。
いやーーーー思ってた以上によかった!!!
特にダブルス1。いやーーー(・∀・)イイ!!

ネタバレありで別途またかきますね。今回はネタバレなしです。

この日はマイコさん、まつげさんと一緒にみて、久々に3人で氷帝萌えがスパーク。
終わってまつげさんちで昼ごはん兼おやつ食べながら、1stの全国氷帝見返したりして。
鳳宍やっぱりいいねぇーーって感じでした。
渡しそびれていたまつげさんに誕生日プレゼントと黒バスくじの賞品もやっと渡せてよかったよかった。

氷帝ミュは事前にチケットはそんなにとってないのですが、いけそうなときに当券で行こうと思って、15日のソワレに一人で行きました。
2バルだとやっぱり照明がめっさキレー:*:.。.:*(´∀`*)*:.。.:*:・'
そして2回目にして曲が脳にこびりつく…おかげで1週間曲が回って仕方なかった…。

で、その週は仕事が立て込んでまして、心を閉ざして真面目に勤労してました…。

んで、この土日はまたミュ!
わーんやっぱりいいよぉおおお。
土曜は比嘉で連れてった幼なじみ、日曜は5月で再会した元売り子してくれてたKさんを連れて行きました。
二人ともテニスは原作、アニメ知ってるんだけどそこまで強い思い入れがないのはどうやらこのキャラ、カプが好き!!っていうのがないテニスっていう作品が好きだったという共通点がありました。
そうかー。
私の周りでハマった人たちって(私も含め)結局、キャラかキャストかカプか学校にハマったというところが大きいのね。
だってKさんバレキスのCD買ってたっていうんだもん(しかも比嘉まで!)
でもキャラがこれ!ってのも学校がこれ!ってのもないんだそうな。
ちなみに幼なじみは海堂好き(ふつーに)、Kさんは最初は手塚好き。

ま、でもハマってくれたみたいなんで色々DVDやら貸してもっと深みにはめようと思います。
まだ新規でハマる余地があるっていいジャンルだよね。

そんな日常でした。
夏に本出さないと本当に堕落しますねー。(いや、やれよ)

写真はうちの蓮と柳とハーブたちです。
蓮の葉がもりもりでした。でも花は無理かな…。

あとは、そうですね、乾柳botはほぼ50記念で実はちょっと長めのSSをのせようと思ってます。
調べたらフォロワーだけに見えるページが作れるらしいので、せっかくなので小ネタをふくらませたSSをちょっとかいてます。
ブランクがあったおかげで進みが悪いんですけども。まあ大したクオリティでもないけど、ただで読む、暇つぶしにはなるでしょ。

何かもう私が読みたい乾柳は今後そんなに出てこないのかもしれない…とちょっとがっくりしてました。まあ過去の皆さんのもので満足してるからいいけど、もうちょっと読みたいよなあ。
しろたさんも夏コミ新刊無理とか言わないでぜひぜひ!!

まあ公式でかなり満足してるのでそれを妄想反芻してるだけで割りと幸せなんですけどね。
別に逃避とかでも何でもなくて、本当に。
幸せならそれでいいよ。ホント。

そんな日々でした。

拍手[1回]

PR

2013/07/22 01:55 | Comments(0) | 日々つれづれ
すくえあー!
SQみましたよー!!
うおぉおおおおお久々に二人がモブじゃなくて登場して会話しているぅううう。
ふううう、たぎるぜ!!
もう名前呼んでるだけで萌える。なんなの!?もう!!プンスカプンスカ!!

乾柳だけじゃなくて今月はものすごい楽しい回だったー。特に真田。
さいこう!あの真田さいこうだよ!
俺好みの真田。私の周りの類友たちもうぉおおお!という勢い。
超カワイイんですよ。真田。真田が可愛い時代が来たか!(ガタッ)
はっかさんいわく、「加虐心を唆る真田」
まさにコレっ!!!
たまらん弦一郎でしたわー。かわゆいゆい。

それにしても乾柳はイチャイチャで(知ってたけど)ホントに関東立海戦とは何だったのか…。
4年と(略)とは…。
ただのバカップルの痴話喧嘩じゃないのよォー。
あのケンカのあと燃えたよねー。みたいな…。
まあ今更ですね。1コマでどんだけ語るんだっつー。

語るといえば語りたいことがあったのでそのうち語ります。萌え語り?
twitterで語る方もいますが、私は諸事情のため(なによ)twitterでは出来るだけやらないようにしてますんで。twitterは出来るだけお友達とのボケとツッコミ会話をしたいもんでね。
あとどうしても自分の主張を強くすると、人を否定するようなことになるので。
それくらい気にスンナ、ということもありますが(ほとんどのことは別にいいんですけど)本当に好きなもの、こだわりがあるものについては自分が否定される方になったら本気でキレてしまいそうなので自分でもやらないようにしてます(それは普通でしょ…と思う人はまとも)
スルーされてることが許されてることだと思うなってことですよね。
みんな何かしら抑制しているところはある。だからこそ好き勝手(否定)言ってる人みると、オイオイ…とは思います。勿論私の友達にはいないよ!そんな人は。
文字数やTLの荒れぶりを気にするのもバカらしいので長文はこっちにかきまする。

ホント私のお友達たちは常識人ばかりですよホント。みな大人です。
だからこそそこにつけこまれることもある人もいるのでそういうのも両刃の剣なのかなーと。
少し頭おかしい(笑)方が変な人も寄ってこないのかなとは思いますがね。
まあちかんはされる方が悪い理論はないのでそれはないですわな。

現実のことなどどうでもいいのです!
はー今にも手を繋ぎそうな乾柳だわーてんてーありがとうvv
むしろ繋いでたよね!ってくらいの密着度だわーvはわーvvラブラブ!
(でもそのあと亜久津と真田の後ろにいた二人の距離はちょっとあいてたわ)
ていうかホントにみんなが各々個人で色々やってた休息日?から1日しか経ってないのね…。

ていうかさ…もう来週氷帝ミュ始まるんですけどおおお。
嘘でしょ…。
あ、でも私は6月は長かったです。何か上旬の濃さ、モバテニに心血注いだ中旬、まったりしすぎた下旬…何かすごく長く感じましたわ…夏至だったからとかそういう問題ではないのかも。


拍手ありがとうございますー!!何もしてなくてすいません!

拍手[1回]


2013/07/04 23:55 | Comments(0) | 原作・アニメ
無駄に熱い情熱(パッション)



というわけでまだ遊んでます。(ひまか!)
原稿や当面のやることに急かされていないと平穏です。
やっと靴と靴下も買いました。どーしてもローファーしかないのが悲しい。
スニーカーはよ!と思ったけどこの大きさで布でスニーカーはちょっと難しいんだろうな。
このセーラーはこのボディの大きさのものです。
まあ蓮二がセーラーを着た場合はスカート丈は短くしないのでこれでよし!
(もうすでに根本や基本がおかしいけどツッコんだら負け)
で、手のパーツも手を広げてるもの、物をつかめるもの(写真のやつ)、あとピースとかありまして。
やはりどーーーしても本を持たせたい!!!
と思って本のミニチュアを検索に検索したけど、ほとんどなくて…。
何か自分で作れ的な…いやそんな器用じゃないから買おうとしてるんだけども。

そんでAmazonでようやく海外から輸入してるミニチュア本を見つけてすかさず通販!
12冊入りだったのでお得…だと思う。中がちゃんと広げられる(白紙)本なんですよ!
ノートの代わりにもなるね!というわけで早く乾を出してーーーー。
先生と生徒ごっこさせるからーー(動機が不純以外の何ものでもなし)



こんなかんじです。
よくできとる…。



ふふ…かわゆい…。

さすがに女装ばかりじゃあれなので、女の子用だけどボーイッシュなデザインの服があったのでそれを着せようと思います。
んでそれが半ズボンなのよね…それはそれでHANZAIっぽいんだよなあ。

あ!!
SQ19読みました??
キャー乾柳ですよーーーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
はあはあ…佐倉てんてーの蓮二ホント好き……。
原作・アニメ並に崩されないアイデンティティ…。
蓮二が蓮二なのです。わかる人だけわかって…。
貞治とも仲良しでホントに…ホゥ…(*´д`*)パッション!! ←何かAA辞典にあった。
久々にアホみたいに10回くらい読み返しちゃった。
はあ…ホントにあの二人は頭がすごく固いようにみえて実はひどく柔軟性がある人たちなんだよなあ…。そこを非常にうまくすくってるなーと思います。

あとね、あとね、モバテニであんなに金をつっこんで出なかった蓮二の技SRがもらったSPガチャでさらっと(本当にさらっと)出て。「え…?え?」ってなったんだけど、真面目に地味に蓮二を好きでいつづけたかいが報われたわ…と思いながら育てて、貞治SR+とダブルスにしてるんだけど、ダブルススキル「約束」がもーーーすごくて、たまに2人とも発動するとすごい効果…はあ…たまらん。こんなことにも萌える。
やっぱり何だかんだでお互いが(テニスのことでも)オンリーワンでベターハーフだったんじゃん!て感じですよね。

拍手[1回]


2013/06/30 02:42 | Comments(0) | 日々つれづれ
うーん、HANZAI的…。
ワンコイングランデ蓮二できせかえにハマり中です。
子供の頃の人形遊び以来特にドール系にハマったことはないんですが、
すっかり…さすが、さすがの魅惑のレンジルーム。

服が(当たり前なんですが)女の子ものばかりなので女装ばかりですが
これがまた…なんつうか…ギリギリアウトー!

いや違うんです。この人は181cmある大学生くらいに見える老け顔の15歳なんです…。
毛も生えてるから大丈夫なんです…。



ボディのパーツを別で買ってきてくっつけて、服を着せてます。
ねんどろいどとかにはぴったりでワンコインだとちょっと頭が小さいんだけど、よしとする。
服はもうひと回り大きい人形用なので大きめ。

ちなみにこれ、「にゃんにゃんパーカミニワンピ」…スカートだったのか…!
ちなみに靴買うの忘れました。スニーカーあればいいんだけど、ローファーばかりだったのよね…。



友人知人に「これはあかん」と言われた体操着+ブルマ。
薄暗いライティングが何だか余計にやばさを助長してますね…。
太腿の艶感…ヤバス。
違うんです。ようじょじゃないんです。181あるおっさんみたいな15さい…。


チャイナ!(∩´∀`)∩ワーイ
蓮二はチャイナが似合うと思います。
ベタなセーラー、ナース、メイドとかの中では一番似合うと思うんだがなー。
(一番似合わないのはメイドな気がする。なんとなく)

はあ…たのしい。
平日なのに秋葉原まで行って、揃えてきてしまいました。
専門店すごい楽しかった!思ったより広くてゆったり見れたし。
会社帰りのリーマン(おたく)や女性もいました。
買いそこねた靴とか、他も色々あったのでまた行ってしまいそう…あかーん。
スク水はさすがにまずいだろうと私にあるなけなしの理性が抑えたのでやめておきます…。

おわかりかと思いますが私は特に蓮二の女装がすごく好き、というわけではないんです。
蓮二が好き、なので蓮二が何着てても(何も着てなくても)好きなだけなんです。
いつもの、立海ジャージ、制服、黒ジャージ、私服の蓮二が至高なことは大前提の上で、
他の服着てる蓮二も好き。ただそれだけなんですよう。
文字通り「コスチュームプレイ」なので。

あ!!
テニフェス何とか先行で当たったので行けそうですーー(今のとこ滋賀一回、武道館一回)
待っててたけぽん、えんどうさん!


拍手[0回]


2013/06/22 01:16 | Comments(0) | 日々つれづれ
待ちに待ったアレがきたYO---


というわけで、発表されたのが去年の秋…だっけ?予約が開始されたのが年始…長らくお待たされました!
ワンコイングランデフィギュア、新テニsecond gameが発売!されました!!
ワァァアアア!!!

待ってたよーもー長すぎる春だったよーーー。
14日発売予定だったけど、12日あたりからアニメイトうろうろしてたよーー。
テニスの情報botさんが13日に入荷!と流れてからマッハでとってきたよーー。
ちなみにどうしても2体欲しくて、メイトと一番安かった楽天で買いました。
ダブリの他キャラは人に譲ったり。
で、気の迷いで単体でもう一体追加しちゃった☆
幸村が着てた制服を着せてみました。
立海ジャージは幸村(肩ジャージ)と仁王(おどけポーズ)だからうーーーん…。
と思って、お遊び用に別途、別のフィギュアを頼んでみたり。あそぶぞーー。

しかし前回買った時も思ったけど、かわっ…。すさまじい造形…。どれもこれもすごい可愛いです。
これもう主要全キャラ出してあげて欲しいよ…。

あーかわいいし、癒される…。
2体ずつ入れられるケースに入れてますが(蓮二は1体入れ)
リョ真、ジロブン、鳳宍で並べてます。あとは跡部日吉、蓮二一体と赤也とかにしようかな?
と思ってます。

あとは8等身のフィギュアが出たら言うことなくて成仏するんですけど…。
まあリョーマや跡部がやっと出てるレベルなのでまあ無理ですよね…。

あとはですね、モバテニ、乾柳を出すためにすごい課金しました…。
いやーあんなにかかると思わなかった。
でも何で出ないのか理屈がわかったのでよしとする。

結局、ちょくちょくマメに課金して課金しないと出ないSR色々を出しておかないと新カードが出たときにそっちも新規として扱われてそのときの新カード(今回の乾柳とか)が出づらくなるのね…。
結局毎月ちょっとずつ課金するくらいがいいのかもしれない。
もう最後の方はいくら使ったか定かではないのですが(クレカ引き落とし…)、何とか乾SR2枚、蓮二1枚出しました…蓮二はもう一枚SR出てるんだけど普通の(元からある)SRだったのよね…いや嬉しいけど!!乾が同属性なので覚醒できるのでよしとする(2回目)
今は乾SR→蓮二SR→乾SR→蓮二SR…と育ててます。(今3つめの乾)
この二人を育てる楽しさよ…幸せなのでいい…もう…金なんて。
スキルが全体スキルだし、何より二人でダブルススキル(約束)なので…んも゛ーーーー!!!

すぐあとに新規の蓮二R出るなんてひどい!けどRならまあ…出るかな?とコンビニでモバコインカードを懲りずに買ってみる。まだやってないけど。
とりあえずオーダーが蓮二SRまみれになったらキャプあげよ。

あとはPCでずっと使ってたFireFoxのアドオンのtwitter クライアントのechofonがtwitterのAPI1.0廃止に伴い、停止してしまって…。ずっとこれ使っててシンプルだけどわかりやすいし、便利だったので新しいの探すのに四苦八苦…。
スマホのアプリはいっぱいあるけど、PCのクライアントって案外ないもので。
皆さんがよく使ってる、ついっぷる、Janetterあたりは試してみたけど私にはイマイチ合わず…。
複数カラムが苦手で、(echofonがシングルだったし、スマホで使ってるtwiccaもシングルだしね…)
どうにか色々探して、何とかMetro TwitとSAEZURIに落ち着きそうです。
やっぱり日本人が作ったアプリがいいですよ…。

タブレットにも入れておこうとせっかくなのでtwiccaじゃないものを…と思って、「ツイッターするやつ」(アプリ名)を入れてみました。これもシンプルでよさげ。
jigtwiかわいいんだけど、ちょっとイマイチだったからこれかなあ。twitcleも好きなんですけどね。


拍手ありがとうございます!!

拍手[1回]


2013/06/17 01:41 | Comments(0) | 日々つれづれ
そうそう忘れてましたが…


夏コミ落ちました!

ちょうど先週末にかぶってたので後回しにしてました。
今は何というかしろたさんと交互に参加してる感じなので枠が1枠しかない気がします…(笑)
テニス自体の数が少なくなったということもあるにせよ、
それでもジャンル上位10位に入るジャンルっていうのがすごいですよねえ…。
原作始まって12年経ってるのにね…。今流行ってるジャンルでそこまで残るジャンルがいくつあるのだろう。

忙しい時期に春コミとスパコミ新刊立て続けに出してちょっとしばらくまったりしようかしらと思ってます。次は新刊は秋の全国大会に出る予定です。スパークは未定です。
全国で力尽きたらでないかも…。
間が開くので2冊出したいな、などと意味不明なことを供述……。
今はロマンティック浮かれモードの2というか、バカなU-17ラブコメがやりたいです。
OVAの影響ですわー。あともうちょっとシリアスなやつ。らぶえろ。
夢は大きく、大きく、ね。

ありがたいことに夏コミ委託しますよ、というお声がけもしていただいていますがまだどうなるかわからないのでもししていただくことにでもなったら(近くなったら)告知しますね。

誕生日用に青学のジャージ買っちゃいました。持ってる人に借りようかとも思ったんだけど、せっかくだから買っちゃおうと!これを↑やりたくて!(∩´∀`)∩ワーイ
おかげさんでうちには青学氷帝立海ジャージ+黒ジャージがあります…。
テニフェスは何もってこうかしら…。
エマさんとずっとやりたいやりたいいうてるテニス合宿(本物)もやらねば…。

今日は黒執事の千秋楽ライブビューイングに行ってきました。
ミュ以外のライビュ初めてですわ。まあでも客層的にノリは同じだろうといつもの感じで参戦。
ダラダラしてたらご飯食べそこねて空腹で行ってしまったので、つくねライスバーガーとキャラメルジンジャーポップコーン+コーラを注文してガッツリ食べた。
手がずっとキャラメルくさかった…。

楽しかったですわー。やはりネルケの舞台が好きです。
マリアさん、冒険者たち(前のやつね)、これ、といいなー次あったらまた行きたいと思える舞台って基本全部ネルケ絡みなのよね…。キャスティングが私の好みとあってるんだろうな。
はーウィル受け読みたい。ないのかな。同人は。
グレウィル、ロナウィルちょうみたいよおおお。
アラエリはふつーにありそうですよね。エリアラと思わせて逆かなーと思ってるんだけど(エリックが私には受けっぽい)でもまあアラン受けなんだよね…きっとね…。
いやはや久々に楽しかったーー!オペラも素晴らしかった。

そういえばサイトが放置中です…。原稿→ドリライ→スパコミ→ドリライ遠征→誕生日準備→誕生日決行…とずっといじる時間があまりなくて、ようやくもろもろ落ち着いてきたのでそろそろいじりますね。
今更だけど誕生日絵をかいておきたいのでーーー。

あ。誕生日当日、botに長文ネタを投下しましたがいっぱいふぁぼありがとうございました。
いやこんなとこ見てないと思いますが誕生日あたりから急にフォロリクもいっぱい(当社比)きて、何事!?と思いつつ、誕生日で盛り上がった方たちがいるんでしょうか。ありがたいことです。
何とそろそろフォロワーさん50に近づいてますよう。びっくりです。ありがとうございます。
一本実はあげてないネタがありまして、まあえろねたなんですがどこにあげようかなあ。
いや急にTLにえろねた投下どうかなと思いまして。

いやほんと絵かかないとなー。

拍手[1回]


2013/06/10 01:31 | Comments(0) | 日々つれづれ
蓮二誕生日おめでとう!!!


蓮二おめでとう!!!
好き好きーー!!ラブラブちゅっちゅ!

昨日はしろたさんと江ノ島に行ってきました。
やー予定なくいきなり決めてえのすい(江ノ島水族館)に行くことにしまして。
いい天気で、そこまで暑くもなく、なかなかいい小旅行日和でした。
上記は江ノ島の海岸。

鎌倉近辺といえば、立海ということで、勿論!デートシュミレーションですおおお。
江ノ電萌える…!
鎌倉の今の季節といえばあじさいですが、来週くらいからが旬のようです。

水族館好きなんですが、一人でじっくり見たい派なので、子供連れとカップルがぎっしりの都心の水族館は敬遠してたんですが、さすが平日!かなりゆっくり見れたのではないでしょうかね。



食後でまったりして動かない(笑)フンボルトペンギン。
皇帝ペンギンの方が好きだけど、フンボルトもかわいーなあー。
イルカショー、アシカショーも見れたし、堪能できましたわー。

そこから鎌倉まで移動したんですが、やー妄想が捗る捗る(笑)
海もいいし、鎌倉も情緒がありますなあ…。

例によって今日の仕事がつらいったらないのですが(今日も休みにすりゃよかったよ)
しばらく妄想で生きていける…!くらいには江ノ島乾柳ラバーズストーリーはたぎる…!!
どこかでツルッとかきたいなあ。
今年前半の佳境が終わったので、しばらくはまったり。夏も原稿やらないでまったりします。
なので代わりにネット用にらくがきとかしようかな。

この前の東大ミュのときにあの日すごい強風だったんだけど、蓮二の子(地毛)がおでこの上の髪がぶわって上がって全開になってるときがありまして。
蓮二の髪が強い風であがっておでこ見えるって…萌えるじゃねーの!!!
と思いつつ。江ノ島、海風に吹かれる蓮二…夕日に染まる蓮二。
色っぽいなあと見とれる貞治。これが見たい。いや見えた。見えたね!!!いたねあそこに!!

あと昼は鯵と鯛といくらの丼食べたけどウマーー。
はあまた行きたいわ。真冬以外で。(冬の海は寒すぎるので)
しろたさんともアホほど乾柳トークしましたようううう。ありがとうございました!
また遊ぼうっと。




誕生会の今年のお土産です!原作版・アニメ版両方ね。
大きさはペットボトルくらい。どちらも中身は梅酒です。
梅酒大好きー。ちなみに自分で作ってはったんじゃなくてちゃんと酒屋に注文しましたよ、ラベルごと。愛だよ!!恥ずかしかったけどね!!!

蓮二おめでとうでした!!
いつまでも末永く仲良く幸せにね☆

拍手[0回]


2013/06/04 23:15 | Comments(0) | 日々つれづれ
乾誕生日おめでとう!!


遅くなりましたがおめおめーーー!!!!
好き好き貞治ーーー!!!

とりあえず毎度おなじみ誕生会を6/2にやってきましたーーー。
今回頭おかしい感じでいっぱいはってみた(他ジャンルの方を参考に)

全く絵とかはかいてないんですが、botは本日、明日限定ネタをいくつか投下してますのでよろしく。たいしたネタではないんですが。

実は上記誕生会のあと、城田さんと夜を明かし(寝ましたけど)今日は乾柳デートシミュレーションで江ノ島に行ってきましたよーー。全く予定してなくて割と行き当たりばったりで。
それはまた明日にかきますね。

モバテニに課金したりああいそがしいそがし。(頼まれてない)



今回ハニトーの側面にもかいてみた(かいたの逢瀬さん)


拍手ありがとうございますー!

拍手[1回]


2013/06/03 23:26 | Comments(0) | 日々つれづれ
これでもう(5月)終わりかい?


例によって乾&柳誕生日の仕込みが佳境を迎え、やっぱり真田誕生日はろくに祝えず…。
毎年毎年学習しないわねーホントに!
乾&柳誕生日も色々計画は壮大だったけど、何かいつも通りな気も…。
リアルの準備が慌ただしくて絵かいたりとかが全然できてませんがまあいいか。
botは当日のみのちょっと長めのSSをつぶやくつもりで、それはいくつか書きました。
ここにものせるかもしれませんが。

先週土曜は2回目の黒執事に行ってきましたー。
楽しかったー。はあグレル…はあウィル…と言ってましたが2回目にしてロナウィルもいいなと思えて来ましたーーやっぱり年下攻めが好きいいいい。
先週後回しにした物販に並んでみたのですが(列の割りには進みが早い)、みんな買ってて楽しそうだったので缶バッジを2つ買ってみました。
43種類(!)ということで目当ては出ないだろうなーと思ったんですが、アランとセバスが出ました。
ありゃーこれは世の中的には大当たり…??
しかしグレウィルが欲しいわたし。
twitterで交換してくれる人がいたので交換してもらえそうです。(∩´∀`)∩ワーイ

しかし、気合入れてもっといい席とればよかった…。
グレルの生足、ウィルのスーツの足、近くでみたかった…。
すっかりハマってライビュもとっちゃいました。

数少ないテニミュのない期間、おとなしくしてればいいのにこれだよ…。

日曜に比嘉のDVD買って観てます。
久々にバクステ楽しくて何度もみてるー。たのしいー。
比嘉の子たちは大人だけどはしゃいででかわいいっす。
7代目も楽しそうでよいー。

氷帝も楽しみだなあ…。

とりあえず誕生日の準備のつづきでまた潜りますね。

拍手ありがとうございました!

拍手[1回]


2013/05/29 01:52 | Comments(0) | 日々つれづれ
あかもん

初めて東大に行きましたよ。
それは東大生ミュを観に行ってきたのです。
先月?くらいに、逢瀬さんにニコニコで東大生がミュを再現してる動画があって、なかなか面白いと教えてもらってちょこちょこ見てたんですが(そのときは関東氷帝戦)
今回の五月祭にて立海戦をやるというので、おお!これは!と思って行ってきました。
土日で立海戦を2つに分けてやってて、シングルス3は土曜にやってしまったので動画であとで観る…。

日曜に観に行ったときは黄金vs28と不二赤也戦、真田リョーマ戦をやってました。
これからちょこっと写真のせていきますね。
いやーいい天気ですごい日差しでしたわ…(もしかして:日焼け)
あさ:9:30開始ということで、イベント以外でこんなに早起きしないっていうくらい頑張った。

前回の氷帝戦よりさらにパワーアップしてた!
前回は跡部の子ができがよかったけど、今回は赤也かなー。立ち姿的に真田・幸村もよかったです。
幸村スラっとしてて、よかったなー。
真田は後ろ立ち姿がそれっぽい。蓮二は中国版ドラマの子に似てる。悪くない。
演技は赤也がダントツでした。



風林火山のときです。手前にいるのが蓮二の子ね。
ベンチワークもちゃんと蓮二っぽくしてたのでよい。
柳生の子が妙に骨太でゴツかった。仁王が女子だったのですごい身長差だったな。



1stがベースなので最後はFGKS。客降りあり(笑)
このあたりにいる客はみな、恐らくヘヴィーなテニミュファンばかりで細かい演技を真似してると「おおー」とか声が上がってた。
あと放送だと聞こえなかったかもしれませんが、ちゃんとキャストの声に合わせて口パクじゃなくてセリフ覚えてしゃべってる子もいます(乾、大石、桃あたりはよく聞こえた)



FGの最後(キメ)。
私の左側にずっと動画撮ってる(演者のツレ?ファン?身内?)でかい男がいて、左側が観づらかった…。公式のビデオメラは別で忍足が(笑)撮ってたんですけどね。

いやはや楽しかった。また秋の駒場祭でやるのかもね。
また時間あったら行きたいです。学祭も楽しそうだった。
さすが東大生、私大ほど男女ともチャラチャラしてないもんだね…。(私大も勿論そうじゃない人もいるでしょうが。ノリがね)やっぱりちょっとおとなしい印象だったなー。

いやはやお疲れ様でした。

そのあと逢瀬さんと乾&柳誕生日の打ち合わせと仕込み買い物などなど。
途中物産展にひっかかって、色々買い込んでしまった…。

ちなみに昨日は黒執事ミュに行ってきました。
やーー楽しかった!!来週もっかい行けるはず。
もー初演DVD見せてもらったときからグレルが好きでー。
アニメでもグレルと葬儀屋が好きでしたわん。
たっくんグレルがかわいくてかわいくて、足きれーで脇もきれーで。はあ。
公式でもグレル→セバスと見せかけて、グレル→ウィルだと知って、萌えたーーー。
グレウィルいいよーいいよー。
物販激並びだったのでパンフと写真は来週買う…。

さて、もうすぐ真田誕生日ですが、その頃が毎年佳境の乾&柳誕生日仕込みが今年もやってきます。
もーホント誰も頼んでないのにこんな色々やってんだか。
まあ自分が楽しいのでよいのです。たのしみー。

拍手[1回]


2013/05/20 01:27 | Comments(0) | ミュ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]