忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/04 18:44 |
表紙中


白石誕生日おめでとうでした!
今回オールキャラっぽい乾柳なので他のキャラもちょいちょいかいてます。
表紙にも何人か…というわけで白石。
しっかし似ない…どうにかならんもんか。
そして地獄のような白ジャージ&黒ジャージ。

あと二翼かいたらかきやすくてどうしようかと思った(やっぱりね)
機会があったら一回くらいかいてみたいもの。(マンガね)
初めてかいたよ二人とも。


千歳の髪の毛って一体どうなってんの…。
あともっと身長差ありますよね。すいません。絵面の関係です。
千歳のあのイガイガシャツが好きなのでペアプリ表紙ver.ってことで。
金ちゃんといい、ちゃんと下ポロ着ない自由人なところが出ててよいなーと。

乾と蓮二はいつも通りです。
あーー久々に表紙に目開いてる人いっぱいかいた!

これから色塗る!

拍手[0回]

PR

2012/04/15 01:30 | Comments(0) | 同人
告知!!
というわけで!!
6月3日に乾と柳のお誕生会をやることになりましたー!!!

わーわー。
完全に私の個人企画ですけども。
昨年お友達たちとこじんまりやって楽しかったので今年はちょっと人を集ってみようと思います。
全く応募がない場合は昨年同様こじんまりやるだけなので、乾や柳が好きで、でも周りにあまり話す人もいなくて…とかこういう会があれば参加してみたかった、という方がおられましたら気軽に参加くださいませ。

人数が決まらないと詳細をつめられないのですが、とりあえず誕生日を祝います!
色々な企画とかについては決まり次第随時アップしていきます。
予定もざっくりなのでつめていきますね。

気になるという方はこちらからどうぞ。
しばらく上においておきます。




pixivでも告知開始しましたー。(4/2)
さてどこかに生息してる人たちに届けばいいんだけど(笑)

企画などの案出し、告知、当日も?協力 ありがとう(T_T)
GREEN GARDEN(逢瀬さん)
そんな眼鏡にだまされて(ホンマさん)

+エマさん告知トンクス。

拍手[0回]


2012/04/15 00:00 | Comments(0) | 原作・アニメ
帰ってきている
あまりに疲れて、帰ってから寝落ちしてました。
しかも日常に戻って久々に丸一日PCとかすると頭痛くなってしまった。よわー。

行ってきたのはまた台湾です!
もう6度目ですよ。どんだけだっていう。
今回はエマさんと行きましたおーー。エマさん初海外!
いやー毎度楽しかった。何度行ってもよいです。
これで震災義援金いっぱいくれてありがとう的なお返しになったかしら。なってないかしら。
たいして金使ってないしな(物価が安すぎる)

今回今まで行ったことないとこにも行きました。
龍山寺!お寺です。



豪華な正門のとこに電光掲示板…日本ではないセンス。
それにしてもすごい人でした。
日本のお寺とかも相当庶民的だとは思うんだけど、こっちはそれ以上。
若いカップルや友達同士がポテトチップの袋(お供え)裸でもって、ちょっとお参りしようぜ!的なノリでいっぱいいました。勿論、年配の人はふつーにいっぱいいた。




これだとわかりづらいが私が撮っている側にもいっぱい、それはもういっぱいいる。
すごい人だったー。でもエネルギッシュではある。
この龍山寺。MRT(地下鉄)の駅から数分なんだけど、その駅までの間にものすごい数のオッサンがいた。
あの狭い範囲であんなにオッサンみたのは初めてかもしれん…。もう濃すぎて…。
別に治安が悪いとかもないのでぜひ行ってみてほしいです。

二二八和平公園に行ったらリスが木にいたー。茶色くてシマのシマリスじゃなくて妙に黒っぽいリスだった。
木の色と同化している…。



食べたいものも食べて、買いたいものも買えたのでよかったよかった。
ホテルもちょっといいところにしたのでゴージャスだったし。
さすがに短期間で行き過ぎたのでしばらく行かないと思うけど、またそのうち行けたらいいなあ。
次は香港マカオ行きたいんだい。香港も3、4回くらい行ってるんだけどね…。

エマさんと原稿の逃避したり、新テニアニメの話したり、新立海キャストの話したり、例によって海外でも通常通りでした。いやーホントとっとと原稿やらないといかんのだけどね。
〆切が怪しくなってきたので予約したやつより遅いものを保険で予約しておいた…。

とりあえず今日から頑張る…。

拍手[0回]


2012/04/11 23:33 | Comments(0) | 日々つれづれ
またもや
また明日から旅に行ってきます。
大きいイベント〆切前だというのに。
またテニス友と行くんだぜ。たのしみーー。

また数日消えます。といっても今週も全然出没してなかったけど。

なんだかんだで新テニアニメが終わって気が抜けてしまったのかもしれんな。
SQも読んだけど、立海については随分前からネタバレが流れまくってたので。
あ、まだ紹介動画見てないや。帰ったらみよう。
いや仙台の会場とか東京からどれくらいかかるのかを先に調べてたのよね…(本気)
本編は仁王が…!!やっと活躍?したと思ったら…!なんという刹那的な活躍…。
あと跡部は入江戦以来、より泥臭くなってイイネ。かっこよい。

あ。とりあえず大運動会は1回戦、2回戦とも見れそうです。よかった。
勿論?白組です。眼鏡全員白だしね。あとダブルスがほとんど白だ。

ホントは出発するまでに表紙はある程度進めてるはずだったんだけど…あれぇ、おかしいなぁ。
というわけで帰ったら馬車馬のように働くというか原稿です。

東京は桜が満開ですね!
私はもっとあったかいとこ行ってきますノシ

拍手[0回]


2012/04/07 01:27 | Comments(0) | 日々つれづれ
週末の恋人 #2
本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。

拍手[1回]


2012/04/03 02:01 | Comments(0) | SS_乾柳
完全に
頭おかしい。
という絵をかくところまできてしまいました。
この前のとあんまり変わんないかな。
この二人で誰も描かない方向性をかくのが楽しすぎるー。
例によって誰もかかないんだもーん。



今日はまたもやもや考えてまして。
原稿やれよって感じなんですが。

この二人って負い目があったら絶対長く続かないなーということを考えてました。
とあるサイトさんで別れが近い二人?というお話を目にする機会があって、それはどうしてなんだろうと考えたときにやっぱり、過去に囚われて過ぎているという(お互いに)ところが強いと、思いのぶつけ方というか、愛の注ぎ方?を誤ってしまいそうだなあとは思いました。

バランスっつーか、どちらが重くなってもダメな気がする。

とはいえ、あんなことがあっても今の仲良しぶりを見ると、全然もう気にしてない(わけではないのかもしれないけど)わだかまりがなさそうなので大丈夫だろうなーと思ってます。
なかなかああはなれないよ、やっぱり。

新年度早々から考えることかよ…っていう。

誕生会告知をpixivにもあげてきました。
オフ会告知とかも使えるのねー。便利だ。人様の(別ジャンル)のオフ会の案内とか見てきた。
楽しそうだ。いいな。

pixivのアイコンこれに変えた。
うまい人はモノクロでもきれいなのである。私は違うけど。
このペン入れver.をトップにおくのをすっかり忘れてたので一時的に飾ってます。






久々にSSを更新しますた。
#1の蓮二ver.なので基本同じ話です。
途中まで書いてて止めてた…のはちょっと違うのが書きたくなってきて(よくある)
それは前後編くらいで終わりそうなので次はそれを書きますわ。それはラブコメエロコメかな。
マンガだとちょっと…難があるものなのでこっちで書きます。
あ、また拍手ありがとうでした。

拍手[0回]


2012/04/03 00:35 | Comments(0) | 日々つれづれ
解放区


今日はマイコさんにお誘いされて横浜に行って来ました。
某ローカル番組のユニットお披露目を見に。写真はそれじゃないですが。
ちなみに生放送観覧。あとで再放送チェックしたけど映ってなかった…よかった。

久々の横浜ー。
都内が近いのでなかなか行かないのですが、たまに行くと楽しいですねえ。
ゆるキャラ発表という企画がメインで、まあ人寄せに某番組ものっかってたんでしょうけど誰が出るか明かされてなかったのにも関わらずすごい人気でした。
久々にむらいみたわー。
ユニットは写真撮っちゃだめだったので、ゆるキャラとテーマソングを踊るダンサーさんたち。
ちなみに左端のワニに決まってました。
やっぱり神奈川って海=ブルーのイメージなんだねえ。山も結構あるんですけどね。

あとはマイコさんとランチ。



昼間っから焼肉ランチしちゃった。
和牛カルビランチ。うめーーー。
肉はホントいいですなあ。

マイコさんとは例によって同人論というかまあいろいろ。
割りと毎回こんな話してる気がするなー。
まあネットの時代になろうがなかろうが、あれですよ。
自分があまり好きじゃないものや大して興味もないものをわからんまま語る時間があるなら、好きなものをもっと語ったり形にすればいいのにな、ということですね。
ホントに好きなものを萌えに萌えてるなら他のことなど考える暇などないはず。
好きでないものにかかる時間を好きなものに使えばいいのにーとは思います。
私はそうするようにしてます。

あとはマイコさんも人のが読みたいためにやってるみたいなこと言っててやっぱりね、ってなった(笑)
あとマイコさんにすら「私はどうやら一般的な蓮二受けではないので」と言ったら「ですよねーオスですよね」って言われた(笑)
すごくオスだと思ってかいてたわけでもないけど、まあそうなるんだろうなやっぱり。
世の受け蓮二はどっちかというと中性的というか儚げだもんね…知ってた!
私は地に足の付いた男として描いてるのがあかんのやなー。
だってたとえそういう(はかなげな人ですねって)夢を見てたとしても「そんな夢を見られても困る」ってきっぱり言い切るような蓮二が好きなんだもの…。
まあいいです。そんなもんさ。
というか次の本はそんな本になるんですが。


誕生会ですが、twitterでも告知はじめました。
お友達の皆様方にRTもしてもらいつつ(ありがとうございます)
とはいえなかなかよく知らない人たちがやる企画にのっかるのって難しいだろうなとも思います。
うちわで盛り上がって入れないとかね…。
そうならないようすすめるつもりですが。
ちょっと色々店とか物色してたけど、かなり自分で言うのもなんだけど面白くなりそうな感じではある。
私が主催じゃなくてこれされたら嬉しい、楽しいだろうなーと思うことをやろうと思ってます。
ぜひに。

一応立海の人たちにはtwitterで広めつつあるけど、どーも青学というか乾好きに告知が行き渡らない予感…。
私が全然友人知人がいないのが原因なんですけどね。うーんどないしょ。

拍手[0回]


2012/04/02 04:09 | Comments(0) | 日々つれづれ
らくらく

がきがきー。

あれは絶対ちゅーくらいしている。
えっちはすると体力消耗して大変なのでしてません。

ちょっと貞治が怪我したようだから、手当てしてから行くから先に行っててくれ、すぐに追いかける。
とがっくんと伊武を先に行かせたあとに川でいちゃいちゃするところまで妄想しました。
アアアアーーー!

あとあれですよ、この合宿が終わって
「しばらく会えなくなるな…」という貞治に
「すぐ会えるだろう」と強がる蓮二もいいし、「…そうだな」ってセンチメンタルになる蓮二もイイ!
どっちでもイイ!!結局お互い好き!バカ!

拍手[0回]


2012/03/30 01:07 | Comments(0) | 原作・アニメ
終わってしまった…
新テニアニメが終わりました。
1月から3ヶ月間楽しい水曜日でした…ううう。ありがとう!!
楽しませてくれて!

原作たまったらまた2期やってほしいです。
OVAでもいいけど、リアルタイムで色々な人たちと一緒に見れるっていうのは今の時代ならではだし、それならではの盛り上がりもある。
とりあえずは来月から出るブルーレイを買って、おまけのOVAを楽しみ生きる!

最終回もやっぱり一緒でしたー知ってた!
どんだけ!なのーー!これは次(2期?OVA?)にやるだろうあくと戦が楽しみで仕方ないわ。絵がきれいだといいなー。結構というかかなり優遇されてたと思います。
ありがとううぅううう。
原作もあれで、アニメもこれとか本当に恵まれているとしか…うっうっ。
最後の最後まで蓮二の貞治愛がすごくてたまらんでした。(貞治が蓮二愛があるのはデフォなのでいちいち書かない)
何あのカップルっぷりは……。

とりあえず河原でいちゃいちゃ、黒ジャージでいちゃいちゃ妄想が止まらん!!
うぐぐ。

ちょっとやることがあって、ブログも久々でしたが、実は先週からこの話(蓮二浮かれている)をリアルでする機会がいくつかあって、エマさんとかホンマさんとかと出来たからちょっとすっきり≡3
まだまだしたりないけどね!!!うへーー。
ホンマサンからは「浮かれんじ」の言葉をいただきました。あざーっす!!

この二人でいちゃいちゃさせる絵とかマンガなんて、妄想にもほどがあるのかしら、と思ってたけどこれで公式☆
色々落書きしたいーーーでもそろそろ表紙かかないとーー。

こそこそやっていたのは乾&柳誕生会でした。
先週、春コミのあとに決めて突貫で作りました。
詳細はまだまだ未定ですが、乾や蓮二が好きで、でも周りにあまり同士がいない…っていう人に参加してもらえるといいなーと思います。
色々企画も考えてますが。それは追々ね。
詳細は上のエントリにて。

拍手[0回]


2012/03/29 23:12 | Comments(0) | 原作・アニメ
まだまだ


まだまだ12話たぎり、続いてます!

アァーーー!こんな絵描いてる時間ないのにぃーー。
顔以外ヨゴヨゴさせるの忘れた…。

もーー何度も見返してる。
ホントびっくりだよ。何がって蓮二の貞治好きっぷりにだよ!
そうなんだろうなーとはもやもや思ってたけど、ここまで態度に出すとは思わなかったお…。
何あの川に落ちる貞治を見つめる目!(閉じてるけど)ていうか顔!!
あれだけで白ご飯何杯でも食べれる勢いだわーーあぁああ。

私はホントに多分世の中の蓮二受けの方とちょっと?違う部分があって、まあ攻めよりの受けなのですが、なんつうか愛されるだけの蓮二っていうのはあまりぴんとこないっていうか。
私は蓮二をいろいろな角度で見たいし、色々な角度で楽しみたいんですよね。
だからリバっていうかどっちも読めるし、まあかける。
受けだといってカワイイところだけを見たいわけじゃないんですよねー。
あ、これで見るとかっこいい、こっちだとかわいい、こっちはちょっとバカだ、これは美しい、これはせつない、これはエロイとかね。そのエロイだって色々な種類があるわけで。
どれかひとつしか選べないなんてもったいない。(それを捨てるなんてとんでもない)
どれも楽しみたい。色んな味がありますよーってあるなら全部試したいっていうね。
それでも基本は原作であり、たけぽんの声が出るアニメなわけです。

乾柳、柳乾の最大の萌えは「貞治を選んでいること」だからなあ…これがわからないと多分はまれないんだろうなって気がします。そしてさらにこの上の萌えは蓮二がこっちが思っている以上に貞治を好きなこと、なんだよなー…。
とずっと思っていたので、公式でそれがあってよかった!
12話の内容については不意打ちだったけど、見て思うことは答え合わせというか、「あ、やっぱり合ってた」っていう確認作業でした(笑)
新テニアニメについては私はもう何の文句も言える立場にございません。(真田もよかったし)
スタッフの皆さんありがとう…!!!
いつかわからんが、あくと戦のときも引き続きこんな感じでよろしゅう!

ま、ただの両思いですよ。あれは。


蓮二がこんなにはしゃぐほど盛り上がってるとは…うんでも幸せそうだからいいよ。OKOK!
山から下りたら今にも一緒に住みそうな勢いだ…大丈夫だろうか…。
それはなくても週1くらいでは会ってしまいそうじゃないか。…クッ!


スパコミのスペースきたのでのせました♪
〆切確認したら思ったより遅かったけど、きっとあっという間なんだろうな。
増えないかなー…。

拍手[0回]


2012/03/25 05:29 | Comments(0) | 原作・アニメ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]