今日は一人で打ちに行ってきましたよ。
猛暑日だそうですが、どっちにしても暑いのでもう今更どこにいようが何しようが関係ないっつーか、都会より多少でも緑がある郊外の方がまだましかも?
日中は若い人(小・中学生とか)が親子連れで(お母さんは日傘!)来ておりましたが、陽が傾きかけてからは年配組がやってきてました。
私はというとまあ2ヶ月ぶり?なこともあり、まー勘を取り戻すのに時間かかりますわな。
今日は海堂スタイルで素足+シューズでやってたんですけど、どうだろう…靴下ははいた方がいいかな。
1時間もやってない気がするんですけど、さすが身体の表面がまた熱持っちゃって、疲れがそこからきてるようでさっきまで夜寝してました…。有酸素運動はマメにやらないとなあ…。
頼んでたUSBハブやらケーブルやらも揃えたのでそろそろPC周りは完成!
移動させたり、配線しなおしてたらモジュラーケーブルの接続部がわれたんだもんよ。
あとは最後に注文したイスがくればOK~
ずっとふつーの原稿机だった頃のイス(ただのイス。かたい。キャスターなどない)にしてたんですけど、さすがにPCはPC用のがいいよな…。
運動不足のおかげでやろうとしてたオンライン作業があああ。
早くグッコミ申し込まないとぉおおおお。
その割には柳乾サイトないかなとかいってネットをさまよってたんですけどね(なかった…本はあんなにあるのに…)
あと新テニの単行本読み返しちゃいました。
やっぱりおもしれー。
柳と乾がボール同じ数拾ってたのに今やっと気づいた。
あと人様のブログで初めて知った松平親雄&親彦の技を出すコマ割りが同じことも確認した。
これわかった人すごいね…。
あとは「戦国BASARA」の2期、面白いです。
やはり石田彰の敬語キャラはいいっすねー!!
ていうかゲームを全く知らないのであれ、石田三成かと思ってたら半兵衛なのね…。
ああいう性格は佐吉なのかと思ってたよ…SQ.のBASARA確認したらもっとクールで残虐?なキャラなんすね。
あとは「うぬぼれ刑事」が面白すぎて…夏。です。クドカン命!
舞台はイマイチだけど!!(言うたるな)
今までのクドカンドラマオールスターズですね。
ぜひ「ぼくの魔法使い」や「未来講師めぐる」もいれてあげてください…。バカップルだいすき。
今週はあと4日だけいけばまた週末と思って頑張ります!
あと遅れているオンライン作業を…。
大和川さん>
コメありがとうございます。
タコ足はダメとか言いますけどPC周りタコ足にならない人っているんですかねえ…。
原稿頑張ってください!私はしばらくリハビリします…。
PR