忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/09 07:47 |
免疫が不全
a3pospng.jpg

いやー、U-17のジャージ(どの色も)いまだに原作見ないとよくわからんのですが、
10月号見て、ジャージ確認してたら、見ちゃったよね、久々に。
アァ゛-----!ってなった。
ダメ、見られない。まともに。いまだに。
恥ずかしい。
毎日とか見ないと免疫がつかないようだ。
これが美麗な印刷でもうそのうちコミックスですよ…!!ああっ!
2冊買うべきだろうなー…6巻もう資料にしすぎてへろっとしてしまったし。

見るのハズカティ!とはいえ頑張ってみて、毎回かいてます。
謙也とか樺地が正面向いてるのが多いのでそれを参考にすることが多いけど。

ポスターはこんなかんじの芸のない絵です。いつもだけど。
奇をてらう必要はないのよ。
わかりやすく表示できればいいのだからね。
出来るだけ原作っぽい二人にラブというエッセンス(笑うところ)をちょっとだけ足した俺流のレシピ…じゃなくて、まあとにかくそういうことがわかればいいの。

原作そのまま+ラブ。これが何より最強だろうがぁああああ。

原作と同じカラーにすると真っ黒になってしまう二人なので(なので10月の本は主線の色を変えました)でもパステル調…ってのもねぇ…。あ。本の方はパステルかもしれん。
色々描いてみたが、10月に落書きしたあの絵をちょっと変えて(全身にするかな)使おうかと思ってます。
身長差がありすぎて、構図が限られてくるんだけど、うさどろの絵とか参考に見に行ったら、いいんだけど、そのままだとただのパクリすぎるしなあ、別にパロディじゃないし…ううむ。
それっぽい方向性だけなんだけどね…あと青年と子供、であまりやらしくならないようにするのもねー。
でも何もないってわけでもないし(肉体関係とかじゃなくてね)すっごい難しいところなのかもね。

あ、完全版10巻の表紙は真田でした…。
28と同じ巻に収録されたのが運のツキやね。

先週のベストマッチ、焼肉でした。
OPがなかったからほぼカットなし?
やー相変わらず面白かったっす。
もーね、乾を蔑むタカさんのセリフが大好きで(笑)あそこが一番笑える。

私が一度ランチで奮発して食べに行ったおにくやさん(ステーキ屋さん?食べたのはハンバーグセットだけど)にもシャトーブリアンがあって、200gで8000円くらいだったね。
まあ、出せなくはないけど出さないよね(笑)ロースやサーロインですら半額くらいだしなあ。
この前ドリライ後にトラジで肉食ってから肉欲(比喩じゃなくてそのまま)が止まりません!
最近胃の調子もいいので、また近いうちに肉食べたいよう…。
よく年取ると肉はちょっと…と言いますが、私はいまだに肉大好きですお。
魚も好きだけど、魚は焼きより刺身が好きです。

キャラプリが乾だったときは久々にTV見て噴きましたわ。
乾じゃなくて汁の紹介だし…。

今週から立海戦!!
といいつつ、実はD2はそんなでもない。あの試合って赤也が主役だしねぇ。
アニメ見たときはそこまで思わなかったけど、ミュで見たときはびっくりするほど蓮二が空気で「いたっけ」って感じだったもんなあ。
赤也と乾と海堂の試合って印象です。
好きですけどね。原作が好きだなーやはり。翻弄されるわああ。
考えれば深いんですけども。(関東立海で私情に走って立海が負けるきっかけを作ったので全国は何があっても冷酷非情に徹してた、というところは)
まあこんなことがあっても、今はあれなんだからもうどうでもいいんです(結局それ)

拍手[0回]

PR

2011/11/21 02:37 | Comments(0) | 日々つれづれ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ァアーー | HOME | さらば林檎>>
忍者ブログ[PR]