忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/02 16:57 |
ジンジャエールで酔っぱらい
というわけでスパークおつかれさまでしたーー!!
うちに寄っていただいた方ありがとうございました!

何とか無事新刊もできまして。
確認したら地味にミスってた(特に内表紙のフォントミスってた…すいません)
とはいえ本文はまあ見やすくできたかな?という感じです。
もっとさくらさんとの合同誌です!っていうのアピールすればよかったですね。
せっかくの企画本なので地味に告知・布教していきますねん。

あ。あと気づいてあれ?と思ったのですが、5月に出した「ロマンティック浮かれモード」がもうあまりなかったです。
あれ?と家の在庫あさってたら2冊だけ出てきたんですが、どっちにしろしばらく机にある分で終わりです。
何でこんなに少ないんだっけこれ…。まあいいか。
あと「彼は誰時」も持って行ってる分で終わりです。よろしくです。

次は受かれば冬コミ、ダメだと春コミかな?と思います。
ちょっと仕事の都合で冬が新刊が厳しいかもしれません。
サイトはあとでいじろう。

アフターでさくらさんと城田さんと3人で蓮根専門店「れんこん」で乾柳会してきましたー!!!


パスタ屋の方が目立っているが…。



古い民家のようなお店でした。
早い時間ですが、お客さんいっぱい。世の中にこんなに蓮根好きな人がいるなんて…(うちらはまあなんというかアレ)
息つくひまなしのれんこん三昧。



れんこんの海老のはさみ揚げ、れんこん焼き、そして「R」の文字がシュールなフライドレンコン。
乾杯は3人とも「ジンジャエールでしょ」ってことで、ジンジャエールと蓮根で乾杯♪
まさに乾柳。

まあ「蓮根」という文字から察しても、蓮二好きが3人も集まって何話すと言えば下ネタしかないわけですよね。
やーくだらない話いっぱいしましたわー。でもやっぱり乾柳でレンジスキーなので共通言語で通じる仲間というのはいいですね、楽しくて。何言っても通じるというか、そうそう、みたいな。



カリカリレンコンとルッコラ、生ハム、無花果のサラダ。
フライドレンコンはいつ写しても面白いので入れておく。

「カリ…」「むく…」とかそんな話してました\(^o^)/

はーー人生で食べるレンコン分の8割くらいをこの1年で食べてるんじゃ?という感じです。
あとジンジャエールもね…。

レンコンを堪能したあとは近くのパセラに行って、城田さんがペアプリDVDのアレ、見てないっていうからまた鑑賞会。
いやーホントあれ頼むから見てくださいよ、ホントに!!!損させないから!(まわしものではない)
案の定、私やさくらさんが初見のときと同じ反応してた。
「な、なにこれーー!」みたいな。
デスヨネー。
原作・アニメ・ペアプリ(冊子)もバイブルですが、私にとってはこのペアプリ撮りおろしNRもバイブルですよ!
2次創作に煮詰まってきたらとりあえずこれを見る(聞く)
するとするっと私の中に乾柳の形で浮かびます。というかんじ。
いつ見てもラブい……なにあれほんとにさあ!!
S3→あれ→ペアプリ(家に行く)→合宿 なんですよね流れとしては。あ"ーーー!!!も"ーーーー!
好き…_ノフ○ グッタリ

↑こんなループをここ1~2年ずっとやってるわけですけどね。

あとは新テニ見ながら、どこでいちゃついてるかの考察をまたしてました(笑)
楽しかったーーー!!
さくらさん、城田さんありがとうございました!!またやりましょい。

しかし今日が祝日でホントによかった…。
映画観に行きたかったけど、いっぱいなので諦めた…。

しかし、今週末のフェアウェルが終わったらしばらく何もなくて本格的に気が抜けそうだなあ…。

拍手[0回]

PR

2012/10/08 17:00 | Comments(0) | 日々つれづれ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<人からの善意だけで生きている | HOME | むはいでおまえのかえりをまつ>>
忍者ブログ[PR]