合羽橋で買った食品サンプルマグネット「鶏の丸焼き」
最後の1個だった!
10/6全国大会GSと冬コミ申し込みましたー。
例によってカットは使い回しです…。
全国なんですが、乾柳でとりましたが、真田受けプチも申し込もうかなーとかぼんやり思ってます。
そんなに遠くないだろうし、もし探している人がいるなら寄っていただければいいかなと。
でもせっかく出るなら新刊…と思いつつ、そんなに日がないのよねと思いつつ。
出すなら赤真にしようかなと思ってます。ペラペラで無料配布とかでもいいかな?
せっかく原作リアルタイムネタ(になるはずです)ならね。
柳受けで真田受けってあまりいないのだろうか…と思いつつ。
自分の周りでは普通なので麻痺してますが多分珍種ですよね…。
私の方向性が完全にU-17ばかりなので「立海」どころか「三強」とも言えないのがつらいところ…。
「三強」は絵面としてかっこいいので好きなんですが、追求するとどーーーしても「幸村と真田」と「柳」と2対1で分かれてしまうので(それがダメとかではなく)私は特に突き詰めてないんですけどね。話も真田と幸村の物語だからなあ。立海の物語は。
レンジスキーの私ですら、そこを突き詰めたら真田と幸村話になると思うので。蓮二なんてホントに傍観者なのですよ。友達だけどこの間には絶対に入れないものがあると。それでいいんですよ。
3人は普通に対等な友達だと思います。
まあただテニスとなるとやはり色々ありまして。
割り切ったり割り切れなかったり、色々な思いはあるでしょう。
まあ私はそこをかかないんですが(笑)
蓮二好きはみたいんですかね?私は特に本人が割り切ってるというならそれでいいじゃんと思うだけです。自分が思うままに真田と幸村の補佐をするだけです。
そこにひっかかってたら友達なんてやれないでしょうし。
幸村の強さ(弱さ)に立ち向かう姿っていうのはどう考えても真田がふさわしいしね。
そこは引いて、うまい具合に距離感保っていいのではないの、という。
貞治もそうだけど、テニスがうまいとかで友達なわけではないじゃないですか。
人間的に認めてるんだからそれで十分じゃんと思うし、そこは蓮二もわかってるでしょうよ。
私が蓮二が好きな部分ていうのはそういうところ(幸村や真田に勝てないことを自覚して悶々とするところ)とかではないからなー。そういうときもあるでしょうけど。
私がみたい蓮二は他にいっぱいあるんですわ。
かっこいいところ、かわいいところ、勿論悩むところもありですが、そればっかりじゃない。
甘えさせるところもあれば甘えるところもある(すごくわかりづらいだろうけど)
「静」の人だし、アクティブに見えづらい人ではあるけど、だからってネガティブな人ではないといいますかね。(だからあくと戦のあれが余計際立つのでは)
結果が見えて諦めが早いっていうのはネガというか、マイナスな性格なわけではないと思うんだよなー。
なーんて久々に語ってみました。
昨日は元売り子KさんにミュDVDの鑑賞会しました。
観せきれなかったものは貸しました。ハマるといいなー。
今日は暑さもろもろの疲れがどっと出たのか1日ほとんど寝てました…。
思った以上に週末の熱中症もどきのダメージあったのね…。
皆さんもまだまだ暑いのでお気をつけて…。
拍手ありがとうございます☆
PR