「べしゃり暮らし」8巻を読んだ。
なんつか、私のような人間がマンガなど描いてはいけない気がしてきた。
志なのか、向上心とか、そりゃプロとかと比べたら…なんだけどもそれにしても、あまりに到達するところが高すぎると凹むどころでもないな。感銘も受けるし、素晴らしいことなんだけど、ものすごく自分にも跳ね返ってきますね。
ふつうの仕事とか生活をしている中でかけるもの(量もクオリティも)限界があって、それをいつも後悔したりする人も多いんだろうけど、友達が昔「でもその中で描けるものが今の全てでしょ。それが自分の今の力量でしょ」と言っていたのを思い出す。本人はもう忘れてるかもしれないけどね。あとでどんなに言い訳しても、見る人には出来たものが全てだからねぇ。それはその通りだと思います。
ちびちび下書き中。あまりかかないタイプの話?な気がするのでそれはそれで新鮮かもです。
言い訳は完成する前から山のようにあるけど…。
勢いで「こんなんかいちゃったりしてーvv」とかいって友達に「てめぇ何かいてんだよ!バカ!もっとかけ」みたいな時代だったらこんな細かいこと振り返らないんだろうなーとか。
この前春コミでしみじみ友達と話してたけど、細かいことにこだわるようになったのは昔はこだわらなかった=気にならなかったことを気になるようになったという成長の証じゃない?という話。
ごたくはいいからかけという言葉が天から聞こえてきました。正論ティー。
はりきり準備といえば神戸のホテルをもうとっちゃいました!
どうあがいても千秋楽に行くとその日中に東京に帰れないので(うぅ…)泣く泣くあきらめよう。
早く!リニアを!開通させて!
それよりもさぁ…サーチャージがMAXから最大90%引きとかいって、台湾とか9000円→500円だってよ…。
俺あの時期行ったの失敗だったかなぁ…。しかし悔しい。そしてどこか行きたい。
昨日、アニメ垂れ流すためTVKつけっぱなしにしてたら途中から急にエロ番組が始まって、エロゲ紹介があったんだけど、男性向けツンデレってH中もツンなのか…つかデレはいつくるの??
Hの最中も「舐めなさいよね!」みたいな感じだった。これってツンデレじゃなくて、SMじゃね?
Mは嬉しいんだろうけど。うむ。
なんつか、私のような人間がマンガなど描いてはいけない気がしてきた。
志なのか、向上心とか、そりゃプロとかと比べたら…なんだけどもそれにしても、あまりに到達するところが高すぎると凹むどころでもないな。感銘も受けるし、素晴らしいことなんだけど、ものすごく自分にも跳ね返ってきますね。
ふつうの仕事とか生活をしている中でかけるもの(量もクオリティも)限界があって、それをいつも後悔したりする人も多いんだろうけど、友達が昔「でもその中で描けるものが今の全てでしょ。それが自分の今の力量でしょ」と言っていたのを思い出す。本人はもう忘れてるかもしれないけどね。あとでどんなに言い訳しても、見る人には出来たものが全てだからねぇ。それはその通りだと思います。
ちびちび下書き中。あまりかかないタイプの話?な気がするのでそれはそれで新鮮かもです。
言い訳は完成する前から山のようにあるけど…。
勢いで「こんなんかいちゃったりしてーvv」とかいって友達に「てめぇ何かいてんだよ!バカ!もっとかけ」みたいな時代だったらこんな細かいこと振り返らないんだろうなーとか。
この前春コミでしみじみ友達と話してたけど、細かいことにこだわるようになったのは昔はこだわらなかった=気にならなかったことを気になるようになったという成長の証じゃない?という話。
ごたくはいいからかけという言葉が天から聞こえてきました。正論ティー。
はりきり準備といえば神戸のホテルをもうとっちゃいました!
どうあがいても千秋楽に行くとその日中に東京に帰れないので(うぅ…)泣く泣くあきらめよう。
早く!リニアを!開通させて!
それよりもさぁ…サーチャージがMAXから最大90%引きとかいって、台湾とか9000円→500円だってよ…。
俺あの時期行ったの失敗だったかなぁ…。しかし悔しい。そしてどこか行きたい。
昨日、アニメ垂れ流すためTVKつけっぱなしにしてたら途中から急にエロ番組が始まって、エロゲ紹介があったんだけど、男性向けツンデレってH中もツンなのか…つかデレはいつくるの??
Hの最中も「舐めなさいよね!」みたいな感じだった。これってツンデレじゃなくて、SMじゃね?
Mは嬉しいんだろうけど。うむ。
PR