誰か出さないかなぁ~勿論総受けで!!
実は私は好きなキャラでも総受けってほとんどやらないのですが(逆に総攻め本は出したことある)鬼先輩は総受けでいいよ!
というわけで今日はスパークでした。
皆様お疲れ様でした。
最近はプチオンリーのおかげでちょこちょこ古いジャンルやら、色々なジャンルが盛り上がってていいですよね。
今回は私はぐっとくるプチはなかったんですけど、来年の春とかは楽しみなのがいっぱいです。
ほんで、この前下絵渡したらEさんが鬼先輩クッキー作ってくれたよ!
わーい。ありがとうです!!
私の保存が悪く、ツノがちょっと折れちゃったけど(笑)
ほんでまた出しもしない鬼先輩本で盛り上がり。メギさんと鬼ソロジーでないのかな!つかでろ!!とか言ってました。
相変わらずマイコさんは奏多×鬼おしだそうです。
ちなみに原画はこれね。
勿論初描きですよ。
岩を持ち上げる鬼先輩見てかきましたよ。
今日は数年ぶりに遊びに来てくれた子がいたり、ずっとうちの売り子をしてくれた子と久々にお茶できるかと思ったのに、私が東に行ってる間に差し入れ置いて帰ってしまって、またしばらく会えない…。
東もゆっくり見たかったのですが(げーのー)もう何か暑いし、人多いしでドタバタしてしまいました。
でもシタヤナギさんとこに遊びに行って、見事に鴉布教されて帰ってきました。せっかくなので、帰りに地元駅前のTSUTAYAに寄って、1&2借りてきましたよ。まだ半分くらい観たとこですが、あぁ…たしかにそうだわ(CPがみんなやってるやつ)と思いました…。
Yまだ君はもっともっとヨゴレキャラやればいいと思う。
ドラマ版のセカチューが好きでした。(堤信者)
というわけで氷帝はオンリーでみんな出したばかりだったので、あまりというか全然買う本がなかった。
ハマってないモン負けや!(はやりジャンルに)
ま、いいか。なので1月の大阪、東京の申込みしました。
冬コミ落ちたので、新刊はここに出しますね。
もやもやと…冬っぽいちょい長めのシリアス大人編かきてぇな~、とオンリーに出すつもりだった短め中学編。もいっこある日吉ネタとくっつけて一冊にするべきかどうしようか考えてます。
なので冬のうちに2冊出せればええねんけどな。
ま、理屈はいいからやれ!っちゅーことです。
友人知人はほとんど会えたので楽しいイベントでした。
心残りはゴチ豚くらいか…。