入稿しました!印刷屋さんからもOKきた。(ちょっと直してもらったけど…いつもありがとうサンライズさん!)
というわけで新刊でますー。
最近ここんとこ2回ばかり、ホントにダメかと思った。
特に平日が全然進まなくて…。
それを見越して早くやればいいんだけなんだけども。
うう。まあ結果オーライとします。
後半にいくにつれ背景がなくなっていってるけど、まあいつものことです…。
次こそは早めに手をつける!
<新刊>
くちびるにジンジャエール
B5/24P/FC ¥300
*U-17合宿でいちゃいちゃする乾柳。
ちょびっとだけ仁王と赤也が出てます。
あとはインテはいつもの既刊を持っていきます。
夏コミの話ですが、「うさごや」の城田さんとお話させていただきました!
わーー楽しかったーーー。城田さんは蓮二と名の付くものは全て好きな筋金入りの蓮二スキーです。
本も買わせていただいたのですが、何と差し入れももらっちゃって…ちょういいもの…うう、ありがたいです…。
うちの本全部買ってるとかびっくりでしたわ…。
最近といいますか、今年入ってから、乾柳の方にものすごく優しくされることが多々あり、感激そして感動ひとしきりです。ご本人たちはそんな自覚は多分なくて、ふつーのことをしてらっしゃるんでしょうけど、2年ほど悶々として飢えに飢えてた私にとっては砂漠のオアシス、アスリートにスポドリ並みの優しさの吸収率、沁みます。
名前を出しているのはさくらさんとか城田さんとか現在進行形でやってらっしゃる方だけですが、実は今はやってない方にも色々というか、大変お世話になりました…。
乾柳をやってる方はみんな優しいよ…本当に。
そして、乾柳が好きだ…と思う、心から。
そうしみじみ思う、2012年夏。
特急になると8割ほど踏んでいたので今日から完全フリーの夏休みになってちょううれしい。
明日には一挙放送のタイムシフト見るんだー。
あ!
あと書かなきゃと思って忘れてた。
うちのサイト、このたびめでたく15000hitしてましたー。
わーありがとうございます!!
そんなにサーチにも登録してないし、元々僻地っぽい感じなんですが、見てくださる方はありがとうございます。
いまやピクシブやtwitterが主流になってるんだろうとは思うんですが、やはりサイトの形も好きなので、ぼちぼちやっていけたらと思います。
PR