また今日もひとカラです。
うわあ…(かわいそう)という目で見るな!!
これは練習ではない。実戦だ!
というわけではないんですけど、単に慣れておきたいだけなんです。
やっと端末が更新されてて歌えるようになっていた。
…シュールな絵面…。
それにしてもあれだけテニスのキャラソンやらミュ曲があるんだから、本人出演画像ちゅーか、アニメ画像にしてくれてもいいような…。
多分許可出してないんだろうけど、テニスってOPやらEDも映像ないんだよね…。あんなに曲あるんだから許可してくれよー…。
しかし大声出すとすっきりしますね。ストレス発散に最適です。
とりあえず自家通販です。Web書店は在庫の数と相談しつつにします。
お待ちの方はお待たせしました。
「すきちょ」サイトの問い合わせフォームから「通販希望」で送ってください。
折り返しメールを差し上げます。
これすごいよね…映像とあってない歌詞っぷりが…。
ドリライのおかげで立海の歌をいっぱい歌っております。
硬派でかっちょいいので歌うと気持ちいいのですが、今日久々に「REMEMBER HYOTEI」歌ったらすごく泣きそうになってしまった…。
なんだろうねこの感情は。
あーもう!!と言いながらテーブルを両手で叩きたくなるような。
もう好きの種類が違うんですよね、きっと。
好きな男の腕の中でも違う男の夢を見るんですよね(昭和。てかわかる人いるのか)
どんなに色々手を出しても帰ってくる場所なんですかねぇ…。
マイコさんから借りた浪川アルバム聞きましたよ♪
言わずもがなの長太郎声で歌っているので声だけでも萌えられる!という人はオススメ。
まーしかし、以前よりうまくなったとはいえ、すごくうまいわけではないよね(笑)
そのあとに細谷聞いたら全然だったわ(笑)
ま、でもいいんです。そういう問題じゃないので浪川の歌っていうのは。
ただ、本人の声が甘い、マイルドな声なのでガチガチのロック調はあんまり似合わないような…?とは思った。あれ硬い声の人が歌ったらもっとはまるのかも。曲も浪川声もいいんですけど、もっと甘いラブソング?みたいな方がはまるのかもしれませんね。
てか、あのアルバムに「逃げていた自分を乗り越える」というテーマがあったとはねぇ。
浪川は苦手な「歌」から逃げていたけど向き合ったんだそうです。
てかメイキングが長くてびっくり。
ま、みんなしゃべり聞きたいもんな。
てか7月だし!!
PR