忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/02 12:16 |
帰りました。
というわけで大阪から帰ってきました。
金曜から行くのも初めてで、ミュを観るという目的もあったのですが、イベント前にあまりバタバタしなくてよかった。
そして初!メルパルクに泊まりました!
聖地ですよーー。

関西が若干天候があれ?っていうときも真上だったので楽ちんだったし、
駅からも近い、宿泊代も安いしよかったです。
部屋は若干狭いのですが、そんなことはあの値段と立地を考えたら瑣末なことです。
ネットも繋げられた。

翌日はエマさんと合流して(金曜も一緒にミュは観たんだけど)、何回か泊まってる定宿に泊まりました。
夜だけミュだったので、昼間はカラオケとかしてたら例の雷雨?があったらしく…室内にいたので全く気づかなかった。
うちらが外でたときにはほぼやんでました。雷は鳴ってたけど…。

金曜はまた2列目で、久々に観ましたー。
東京ぶりだったので大阪から変えてきたりしてるところが新鮮だったー。
あとむがどんどん感情的になってきている。→「貞治、まさかあの時の試合を…」のとこ。
瞬き(目を閉じる)タイミングとかも色々試しているようです。ベンチで座るときも足閉じるようになったしね。
てるまはやはりちょいちょいミスっていうか、ツメの甘さがあるのよね、そこがいいんだけど。
まさか大阪でも眼鏡飛ばすとはなあ…(私が観てる回じゃないけど)
金曜は博士教授が客席降りだったので目の前の階段(通路側だったのよ)を二人が降りてきて、後方に走り去っていくのが見えました。
二人は同じあたり(大阪だと横の通路があるとこ)にいるので、あのあたりだとよく見えたかもしれん。
でもいいのさ。ちょうちかくで見えてひーーと思ったので。
しゃがんでこっちに向けて手を振るあとむかわいかったーー!!
エマさんは目が合った!!といってた。でもホントこっち見てたのよ。

土曜は2階の最前列で視界を遮るものがないので、全景とてるまあとむそしてくぼにおをガン見しました。
くぼにおが好きでね…でも公式の理想の仁王!というには私の妄想の仁王に寄ってる気がするので「二次創作」仁王と言ってます。
幸村のお見舞いにきて、手品するときの笑ってんだけどさみしげな目が好きです…。なんだろうね、あの色気は。
くぼにおは単体萌え。におさなにおが気になるけど、真田ではあの仁王は救えないとも思う(他の人でもダメそう)
博士と教授は完全にCP萌えっていうか、ただのCP厨なんでね(笑)単体でも好きですけどね!
学校ごとの踊りではこの3人しか見てないもの。

もう後半戦ですね。寂しいです。
夏が終わるとともに立海戦も終わるのねっていう。
でもとりあえず今週末は仙台に行きます。初めて仙台!
そして初めて楽が見れます。楽しみ!!

そして、インテ、楽しかったー!
お話して下さった方、寄って下さった方ありがとうございます。
ホント毎度毎度ぼっちで(参加が、ではなくてスペースが、ね)心折れそうなんですが(笑)
ま、でもインテは好きなのでまた出たいです。

あとジュネ助さんとお話させてもらいましたーー!
うへへ。前のインテで本買ってたので今回また買ってない柳乾と海乾買わせてもらった。
柳乾のマグネットも(かわいー。U-17仕様)
ジュネさんの柳乾は私が見るとすごく乾柳っぽいっていうかふつーにリバっぽいですよ。
乾好きの人と話すと今はもれなくてるまの話(笑)
蓮二好きの人と話すともれなくあとむの話(笑)みんなわかりやすい。


あまり日もないのでスパークの準備もしていこうと思います。
あっという間だよねえ…ということは青学卒業もあっという間…。

拍手[0回]

PR

2012/08/20 00:29 | Comments(0) | ミュ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ラブラブの破壊力 | HOME | 8/19インテおしながき>>
忍者ブログ[PR]