忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/02 16:56 |
完全にオーバードーズ
kisayana.gif
…実は今日も当日券で行ってしまいました…ミュ。

*またネタバレあると思うよ。

とんでもないね。
峰もよかったんですけど、今回はルドでシリアス、山吹が亜久津以外コメディチックでメリハリがあって、エンタメ具合がちょうどよくてついつい…。
曲も何か覚えたくてね…。

いやーまずいですねこれ。
今でこんなんじゃ、ホントに氷帝・立海になったらいない女房を質に入れても日参しそうです。

TSC会員がもらえるポストカードもコンプしそうですこのままだと。

2回観るとどこが日替わりなのかアドリブなのかわかった!あそこがそうなのか~。
曲も覚えてきたし、楽しいです。
お見送りもだーねで…ハイタッチは第1BLサイドだったんだけど、目の前の下アリーナに乾が、横の第1BL正面に手塚が来てて、いやーありがとうってカンジ。たくま手塚ふわふわ笑顔で可愛かった。
近くで観れたらいいな、を2日で全部観れたので…ありがとうです!

震災の影響があるのかないのかわかりませんが、あまり席が埋まってないようでもったいないですよ。
行ってみたいけど、迷ってる人は行った方がいいよホントに。

しかし、つくづく不二と観月と裕太の関係や、亜久津とリョーマの試合とかよくよく考えるとよくできた話だよなあとしみじみ思いました。

あとかなりはしょってるところもあるので、乾が説明役になるわけですけど(そういえば今日壮絶に噛んでたな・笑)不二の弱点を狙う観月に実は弱点は見せていない、ということに観月が動揺するところとか、データが間違っていたことに対して立て直せないとか、何で乾ってここまでわかっていたのに自分のときはダメだったんだろうなあ~と思ってしまった。
まあ、他人を客観的に見るのとは違うっていったらあれだけど、データマンなんて自分もある程度客観的に見れるもんなんじゃないのか…。

そんな私はてるまにファンレター書こうとレターセットをネット注文したとさ。何でもネットに頼るんじゃねえ!

キサヤナ萌え月間ということで描いてみた。勿論初描き。ベタレス。資料はパンフのみ。
私の周りの人間たちがだいにゃん(ひろせ君)に打ちのめされている…(笑)確かにちょっと変わった子だよね…。

あ、そうそう。
以前書いた蓮、注文しました!
届いたんですけど、まだ時期が早いのか蓮根からぴろっと芽が出てるだけだった…(笑)
これがホントに大きな葉になってくれるのかなあ。花咲くかなあ…もうちょっと形になったら写真のせますね。
あと一緒にメダカも来たんだけど、げんいちろうとさだはるって名前つける気満々だったけど、まー近寄るとすぐ潜って隠れてしまうTOO SHY SHY BOY(メスかもしれんが)なので写真撮れない…!
うぐぐ…。
とりあえず3つくらい蓮は育てたいのでまったりやっていきますわ。

拍手[0回]

PR

2011/04/11 03:15 | Comments(0) | ミュ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<桜散る散る目黒川 | HOME | テニミュ青学vs聖ルドルフ 山吹>>
忍者ブログ[PR]