忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/02 23:04 |
号泣する準備はできていない。

というわけで昨日はミュ立海ファイナルの大千秋楽でした。
六本木のライブビューイングにて観劇しました。

いやー…
すごかったです。

観て本当によかった。
色々と思いはよぎりますが、まとまらないです。
氷帝が好きですけど、もうね、青学が、立海が、とかいう問題じゃない。
素晴らしきテニスの世界でした。

まっすー幸村は本当にずっと一定のレベルの高さを保っていて、私が観た限りミスらしいミス1つもしてなかったんですけど、それでもやっぱり昨日観て、MVPはりゅうきだなーと思いました。
体調が悪いという話しも聞いてましたけど、2時間半ほとんど出ずっぱり、歌いっぱなし。
リョーマがでないのって、バンザイのあと、青学3年卒業式~桃&海堂の新体制…のところくらいだもんなー。

いやーもう「バンザイ」あたりから怪しかったんですけど(エボ)、卒業式の辻もっちゃん(大石)とエボ(乾)で周りのお客さんたちみんな泣き始めてしまって、(あれはヤバイ)本当に自分たちの(青学キャストの)気持ちが入ってしまうのでもうホントヤバイ!!
もう今にも泣きそうなエボ。辻もっちゃんはもう菊丸にも手塚にももうね…!!理想の大石だよあれ。

でもそのあとの桃城のネタコーナーでちょっとなごむ。
けど、トリオにいいこと言われて(アドリブ?)アキ(海堂)もやばそうだったねー。
あとリョーマが渡米するところ、最後だけ演出変わってた。

惜しむらくは。
色々あるんでしょうけど、最後の挨拶が上島てんてーだけだったという…。
これはりゅきにさせてほしかった。あとでペア挨拶あるにしてもあれ役だったし…ドリライで挨拶あるにしたってさぁ…今80公演終わった生の言葉を聞きたかったなぁ…。

青学バラードはみんな泣いてましたねー。
いつもはリョーマの頭をなでる桃城がリョーマを後ろから抱きしめてあげてました。
みんな美しい涙でしたよう。

ほんでどうやらほそがい君(日吉)も泣いてたようで、on my wayのときだっけ?跡部に「あれ?泣いてる?」ってのぞかれてたな。もうね、一人一人観たいけど目が足りん!!
おっきー(柳)はいつも通り号泣でしたけどねー!泣き虫さんだなぁもう!
あとはDVDで観てやるさ!

青学が卒業することはもう私も3回目なので、さみしいな、という感じですが、「みんな卒業だから」(上島てんてー)を改めて言われると、氷帝は勿論、立海も四天も比嘉もまだこの子たちで観たかった…という心残りばかりです。

終わってほあぐらさんとEさんと3人でもやもやしてしょうがないので(インプットしすぎて吐き出したい)急遽六本木のパセラに行ってミュを歌い踊りました。踊るために靴を脱ぐ部屋にした!途中店員が入ってきたけど関係ねー!

今日はぼんやりしてました。喪失感。

もうすぐ春コミです。
ミュレポのコピー本がでるかもです。

そろそろアンソロのノベルティの企画を進めて先に発注しなくては。

拍手[0回]

PR

2010/03/15 23:59 | Comments(0) | ミュ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<テニスって…楽しいじゃん! | HOME | いろいろありましてー>>
忍者ブログ[PR]