というわけでサイト改装☆
このトップ絵を朝まで描いてたおかげでここあ男イベントはひたすら睡眠不足と戦う羽目に…(自業自得の極み)
こういうのをかきたいなーと思ってたビジョン(ぷっ。ピジョンの間違いじゃないの?)はあったんですけど、あけてびっくり、何か違うものになりました。
これは背景加工入れる前のものです。
何で乾がこんなかっこいい(?)どや顔になってしまったのか…あれおかしいな。
乾はちょっと情けないほうが好きなんですけどね…。
ていうか新テニみるかぎりでもへたれぷりがはんぱないよ…(いつも口あけてるし)
エボをいっぱいみたからかしら…。
そういえばエボに抱きつくばばりょのばくすて(青5)をみて私の脳の後ろの方の3つ目の扉が開きそうでした。
どうしてくれる…!
ちなみに手塚と乾だとどっちも受けくさいなーと思ってます。
あ、そうそうこの着物のデザインに見覚えある人いますよね。
2年くらい前の秋に出たトレカを元にしました。
蓮二の着物は変な柄をはしょってるけど。
何故なら今これが私の待ち受けだから!!!
あれ、ユウジと小春がめっちゃ可愛かったんだよね。うさぎユウジ…。
鳳宍も可愛かったし。またああいうのでないかな。サンタもいいけどこっちもいいよな~。
秋がテーマってあんまりなかったしね。
そこはかとない色気がいいんですよ、和服は。
Mac環境のときはHP作成ソフト、Dream Weaverで作ってたんですけど、今回からタグ打ち一本勝負!
タグ打ちバカ一代!というわけでちまちまタグ打ちましたよ…。
いや一番それがいいんですけどね。変なゴミタグも入らないし。
しかし米に文字を書くが如く細かい作業じゃの…。
WinのFFとIEで確認しましたが、変なところ多々あるかもです。
ちなみに過去絵に最近の絵を追加した他はそのまま放置プレイです。
それだと何かあれなのでよくある新刊案内ページを作ってみました。
だからなんだ的な。
まあこれでひとらんだくしたので引き続き、ほあぐらさんとこの平理天神長太郎本に取り掛かりまっさー。
ネタは割りといくつも思い浮かんでるんですけど、オチが決まらず悩み中。でも楽しみ!
こちらも詳細決まったら新刊案内にのせますね。
あと赤也誕用の下絵はもう入れてあるってゆー。
なにこのやる気。とんでもないね。
そろそろスパークのチケット届くのかな?
どーもお久しぶりです。
こんなにブログを書かなかったのは初めてです。
何をやっていたかというと何もやっておりません。
「Oh!スーパーミルクチャン」を全話見返したり…。
テニス関係の予定がないとホントド暇です(哀れみ…)
せっかくなので絵でもかくかー!とヤル気になるときに限って仕事がきゅうきゅうというね…。
一人辞めたのですがそのしわ寄せが確実にやってきておりますよ。
とはいえ、Eさんとエアドリライやったりしてました。
座敷の部屋にしてもらって、最後はずっと立って踊り狂うという。テニスレイヴ(ウソ)
あーホントにミュ曲を歌い踊るのは楽しいなあ~。
てなわけで業務連絡がいっぱいあります。
えーと夏コミは新刊はありません。部屋の模様替えでやりきった感が終わりました…夏。
なのでグッコミを申し込みました。
以前予告してましたが…グッコミは鬼先輩でとりました。
何かだせるといいなー。
あとスパークを申し込みました。こちらは鳳宍です。
しかし、イベントバナーをはっててつくづく思いましたが、氷帝のイベントがしばらくずっとないので私も冬以降の活動が未定というか、本気で別キャラの本作ろうと思ってます。
ドリライ以降ホント全校萌えが止まらなくて、全国でもそれを実感。
まあ鳳宍はいっぱい作家さんいらっしゃるし、私が不在で滅びるCPでもないしなあ~。
とはいえ先のことはまだ謎です。氷帝オンリーないのかな~。
しかも来年は例によってアレに振り回されるスケジュールだしね…(SQみるのこわい)
twitterでネタバレ乱舞なので今更ですが…。
サイト。
やっと更新しました。トップ用の鳳宍絵をぼんやり考えてたのに仕事で忙殺されてたらどんなのか忘れてしまったというね…。なので絶賛練習中の鬼先輩です。かきやすいけどまだ安定してないな。頑張ろうっと。
小説の続きはかきますよー。
今週行けば夏休みです。毎年言ってますけど。
ホント7月の最後は現実逃避したくてどうにもならなくてかなり参ってました。
いやーどこか行きたいわ。
あ!!
そうそう新車を買ったんですよ!
自 転 車 。
シルバーやブルー、赤ばかりで置き場で夜探しづらい(シルバーブルーのような色だった前は)のでものすごい珍しい色にしてみた。
これはわかりやすいはず!!
他、水色、青、紫、オレンジ、緑、濃いグレーとテニスカラーっぽくてどれも可愛かった!!!
Eさんとエマさんに「黒いラインいれて立海にしろ」とか言われた~。
あっ。
夏コミの搬入は終わってます。
てかゆうパック…大丈夫かいな。
一番サッカーファンに嫌われると思われる(国内に金落とさないからね)WCだけサッカー観戦をしているにわか松本です。
昨日は何だかんだで疲れました…ロスタイムがホント怖くて違う番組観てました。(卑怯者だと言われた)
あーひやひやするぅううう。
カーンとガットゥーゾのいないWCなんて…とか言いながら何だかんだて観てしまう。
でもWCのおかげでせとかまが電話したからよし!!久々に萌えたー。せとかまー。
あ!!そうそう、先日書いたブログのピアニストの話、何か非常に誤解を招いているようなので言い訳しますが、あれは私が単に昔思い出してもやもやする、という話で書いてる方や妄想してる方を否定しているものでも、そんなんじゃねーよ!って上から目線で言ってるわけでもなく(私そんなこと言う人に見えるんですかねえ…言うわけないじゃないですか…)全然そんなことないんですけどねー。
そういう風にとられたらまずいなと「読むのは好き!」と書いたんですけどね…。
ちなみに読めるけど書けないものはいっぱいあるんですよ…。ファンタジーとか(引き出しがないので)。
あと業界にも詳しくありませんし。
同時期に習ってた別の習い事は思い返してもなんとも思わないので、やっぱりトラウマなんですかね。
ホントにものすごく色々文句を言われたときのことやあの空気の悪さを昨日のことのように思い出せるんですよねぃ…。いや自分が悪いんですけどね。
人様のを読むのは完全に物語に入るので別になんとも…なんですがね。
「のだめ」も楽しく読んでましたし。
でも「書けない」ってかくと「書きたくない」「読みたくない」「ねーよ」的な印象与えるんですかね。
元々ネガティブなことは書かないと決めているのですが、(前回もそんなつもりもなかったのですが)しょぼいながらもクリエイティブなことをしてる人間にあるまじき行いですよね。
ホント嫌な気分になった方には申し訳なかったです。すいません。
当たり前ですけど、人様のかいてるものに対してケチつけるとかするわけもないので、(ホントに…)「ああこの人はいい年こいて幼稚な人間だな。しょーもない」と思っていただければと思います。
普段あまりかかないからあれですけど、私がどれだけ鳳宍好きか、作家さんたちをリスペクトしているかわかってない…!わかってないよみんな!!(うぜえ)
台湾行ったときもとある方の同人持っていったとか、いっときは各作家さんの方向性を論文に出来るんじゃないかってくらい毎日読んでたっていうのに。
キモイと思われたくないからあまりメールとか感想とかも粘着しないようにしてるのに…(知らんがな)
設定にひっかかって作品の本質がわからないような人間ではございません(きっぱり)
ホントない設定などない。以前ホンマさんとも話してましたが好みこそあれ、テニスに「ない」はないよね。っていう話になりましたもん。もう宇宙人だろうが、DJとハガキ職人だろうが何でも読めますし、否定などしません。
ちなみに私前のジャンルで「こんな(CPの)本出す人いるんだね」って隣のサークルの売り子に言われたことあんですよ(笑)
ブログを消すのは簡単ですが、自戒のために残しておきます。
すいませんでした。
色々あとでかこうとしたことがたまってきてます。
くぼたBDの会話メモったりしてるんだけどな。
もう…何か健全な精神と健全な肉体ありき、ですよね、健全な妄想は。
どーもうまくいかんな。いや原因はわかってるんですけど。
全国大会GS搬入完了しました。
全国は買い逃した鳳宍と他校も買うんだー!
鬼アンソロ、ダビバネ18禁アンソロとユウジ小春4コマアンソロが楽しみでしょうがない。
しかし約1000SP、すごいですよね。ホントどこにいたんだろう。東京だと少なくなっちゃうのかな。
それにしてもいつの間に梅雨になったんだろう…。
現在、氷帝・立海searchさんのTOPにイラストをおいていただいてます。
これは春頃?あまりに絵を描いてなくてサイト用の絵を描くついでにせっかくだから普段描かないキャラをかいてみよう!と描いてみたのであります。
たまたま6~8月期に氷帝の誕生日キャラもいなかったので生まれて初めて!(おおげさ)立海のユニフォームをカラーで塗ったよ~。原作見ながら久々に描いた…。
てなわけで柳誕生日おめでとう~。
あと30分だけど…なので今日は乾誕生日おめ!あと兼ちゃんも!
柳乾なので私のイメージは乾からメール♪です。
立海のメンバーは直接言うだろうし…。
iPhoneが似合いそうなのでiPhoneにしました。
あと1キャラ1枚と知らず、もう一枚制服も描いてました。没イラストこれ。
描き慣れてない感はんぱないっすね。ははは。
次は9~11月。ここはどっちも誕生日激戦区なのでそれなりにいっぱい来るのかな?
また何か色々描いてみようかなと思ってますv
あ、もし柳目当てにサイトに来た方は立海じゃなくてすいません!!
イラストはまた描きたいっす。
ではまた原稿に戻ります!!
SQはあとで買いにいく!
感想はまた時間があるときに!! ノシ
あまり検索サイトには入ってなかったのですが(中身もたいしてないしね)、この前「氷帝・立海search見るといつもあなたの絵がでるね」ってほあぐらさんに行ったらどうやらTOP絵を応募してる人がいないようで、すっかりここんとこほあぐらさんの独断場となっているようです。
うー900もサイトさんあるのに(半分が絵サイトとしても)もったいないのう…と思って、せっかくなので入ってTOP絵を投稿してみようかなと思いました。
ま、サイト審査で落とされるかもしれませんが(笑)
おえびの絵でもいいらしいし、使い回しでもいいらしいのでもっと色々応募してほしいもの。
テーマがシビアすぎるのかな?
よーし、パパがんばってかいちゃうぞー!と思ったら…6~8月って氷帝誰も誕生日いないじゃん…。
ま、負けへんでー!
というわけで通ったら何かかいて送ってみます。せっかくなのでこういう機会しかかけなそうなキャラでも。
というわけでTOP絵更新しました。
今更ーおそー。という長髪宍戸さんです。
昔、PCなんてない頃のカラーって、カラーインクかカラートーンが主体だったんですけど、カラートーンのころを思い出して、それっぽくしようとして失敗しました。
モアプリ日記。 ネタバレあり。
仁王の私服出しました!うぉおおおお!
超遊んでるっぽい服でした。やっぱりね!
やっぱり幸村がネックだったんだ。幸村落とすとき以外は完全に無視した方がいいってことだね。
てことで立海はあとスチルでてないのは真田と柳の間の1枚…柳?かなあ…。
氷帝は忍足の制服と(これはもっかいやれば出せる)あと長太郎と宍戸さんの間が1枚でない…!
枚数的に長太郎なんだよね…。くそう!最初のデートで親愛度MAXにして、ものすごい長太郎は嫉妬深いので一切近くの人には話しかけず、別の場所に移動して、一回も親愛度下げなかったのに何が足りないんだおぉおお!!!
仁王なんて最後の最後まですぐ隣にいるキャラに話しかけても一回も嫉妬しなかったのに、長太郎は初日から(ポイント)誰かに話しただけでジェラシー…。すごくやりづらい(笑)氷帝はあとがっくんも嫉妬強かったなー。
そういえば土曜に「朝、学園祭行くときランダムでキャラが出て挨拶する(元気にする、普通にする、無視。の3種類。向こうから挨拶してくれるときもある)んだけど、ルドルフのとき攻略できないくせにダーネがよく出てきた。だったら攻略させてくれよ!!すごくやりたいのに」とマイコさんに言ったら「やりたいですよね、ダーネ。私木更津×柳沢でしたよ」とさらっとカミングアウト。なにそれ読みたいじゃないか。
赤観と一緒に時間あるとき探しに行ってみよー。
最近書き忘れてました。(すいません!)
拍手して下さった方々ありがとうございました!!
こんな僻地までよくぞたどり着いたな勇者よ…。
そろそろゲキマンの続きも書かないとなー。
5月が何かすごいスケジュールになりそうなので、色々前倒してやっていかんと。
いやー何というか年のせいなのか、単に集中力がないのか、しょーもないミスを繰り返しております。
あ、仕事じゃなくてこっちね。
すっごい書きたいことがあるんだけど、土曜かイベントあとにでも書こう。なぜならまだどうなるかわからないからだ!(キャー)
結局ね、サイトとそれに伴うもろもろしかしてませんよ、今週。
ホント他のことできなくなりますね。
むらいのドラマも見そこねたし…。
あとは仕事が立て込んでいる。ので会社にいる時間が長いのがつらいわー。
アンソロの執筆者の方に優しくされて、若干荒んだ心が洗われました…。
この前初めて話した方とかなのに超優しいお…。
鳳宍は素晴らしいね。
あーあとは。
SCC申込んだ。超ギリギリ…そしてまたカットは使い回し。トホホのホ。
あと…ロワイヤルの搬入は終わってるし…、春コミのチケットもきたし。
ぼんやりネタはあったんだけど、もちろん一発書きです。すいません。低クオリティで(高クオリティなど書いたことないがな!!)
いつもの微エロ文です。
先日の忘年会でEさんにクリスマスプレゼントもろたんですわ。
あまーいお菓子のような香りのこれ、クリスマスキャンドルたちです。
Eさんありがとうです!!
私はアロマキャンドルにはまってたときもあったのですが、最近はすっかりお香派になってしまったのでこれもお香立てです。(数年前のビンゴ大会で当てたお香セットのもの)いやはばとらないからね。香りはどっちもいいのですが。
今はグレープフルーツのお香です。柑橘系好きー。
あと京都の専門店から取り寄せた「夜桜」はここぞというときにだけ焚きます。
とはいえこれをいただく前からネタはありました。実はね。
そういえば催淫といえばイランイランですが、ちょっと前からトリートメントを変えたのですが、何か檜みたいな匂いするなこれ(オーガニック系)とみたらイランイラン入ってた。
やだ…この香りで周りの男たちが欲情したらいくみ困っちゃう…(びえーんの顔文字)
冗談は年齢だけにしておいて(…)、明日から冬休みです!!
明日は今週2回目のほあぐらさんとの逢瀬です。
二人にして先日のミュ以来くぼたにメロメロ、略して、くぼメロ。
あぁああ~もうすぐジャンフェスとミュがはじまるのでそわそわしっぱなしですよ!
全然原稿に集中できないーー。このダメな子!!
あーでも楽しみが近くなりすぎて、その先が考えられないなんて~。
一手先だけを見ずに五手、六手先を見ろってね。
久々にマンガ描くのでリハビリが…。
というわけでやっと拍手マンガ入れ替えました。
これ10月くらい?からずっと考えてたらすごい流行遅れになりそうで慌ててかきましたよ…。
しかし自分の中にないわーあのししど。
デレ時間が短いからな、うちのししど。
原稿が一段落したらサイトリニューアルする予定です。あ。トップだけ。
なんとなくこうしたいわぁという案がもやもやと出てきたので。
しかし来週末は娯楽に身を投じるしかなさそうだな…。
どうでもいいんですけど(よくないんですけど)いくつか前のブログ件名がマイコさんのとかぶってることに昨日気づきました…スイマセン。
なんでかぶるかなー。いやほんとそうですよね。すいません。
思いついた名詞は最近老いぼれてきたので一応間違ってないよな、と確認してることが多いんですけど、確認してかぶるってアホじゃないの。
自戒のためにそのままにしておきます。
俺的オリジナル。俺ジナルを合言葉に!!
「ゲキマン。」更新しました。
これでしばらくお休みします。さすがにそろそろオフラインに集中せんとね。
一応これもたどり着くゴール的なところはあるので、そこまでちびちび進めばいいなぁと思います。
今回は忍足の会話が楽しくて、ただの会話文になってます。
あとは……私が現在の3日目のジャンルに疎くてなぁ…。
晴海や幕張時代は実は3日目もちょこちょこ見てるときもあったんですけどね~。
今はさっぱり。唯一買ってたのも平野耕太だけだったしね。
やっぱり今は東方なんだよね?
この2日間は原宿、渋谷で服を買ったりしてました。
すごーい。シャレオツ~(ウソ)
いえ、ただのセールのDMもらったので行って来ただけなんですけどね。
原宿敷居高ぇ~。欧米人+若者ばっかし。知ってたけど。
竹下通りは人が多いから表参道から行ったんだけど、なんですかあの人は…。
いやでもね、いいですよ。デフレの世の中、金は使わないとさらにやばいですからね。
渋谷もすごかった。もうね、クリスマスですよ。ロフトいったんですけど、1Fクリスマス一色でした。
あ、そうなんですよ。22日の例のイベントははずれたんです。
最近まれに見る凹みでしたけど、(だってさぁ、アンケート用紙に「氷帝も複数でイベントして!」って書いたおいらがはずれるってどういうことよ社長~)とりあえず現実逃避で買い物に行ってました。
UQでひーとなんとかが買えなかった人みたいに怒号は浴びせないけど…。
オタクは従順ですよ、ホント。基本ドMだからね。じゃなきゃ真夏と真冬にあんな海沿いに大荷物もって行かないよ。
日吉の本を買ってたサークルさんがいたんですよ。カプじゃない日吉本。
まめにサークルも覗いてたんだけど新刊でないので、ないかーと思ってたら先日サイトみたら春に新刊出して、次のイベントで全部なくなってたことが発覚。
ェエエエエ。ちょぉおおおお。私が行ってないイベント+たまたま覗かなかったイベントで終わってるなんて…。
ショックすぎた。でもしょうがない。これが現実。それを受け入れるのがオタク。
ホント、Mにせよだいたいのことに強くなれますよね。
生をやってたときに、やってる対象が逮捕されたことがあって(笑)そういうことにも強くなれました。
結婚?そんなのまだ序の口だぜ!隣のジャンルではそのときメインの人が亡くなったときもあったしね。
あのときのイベントのげーのーSP、すっごくオチてたなぁ~。忘れないわあの雰囲気。
ま、何が言いたいかって言うと、2回のイベントで完売する数はちょっと少ないぞ(はぁと)!ってことですね。
22日のイベント行けず悔しいのでフェスのショウワノートとバンビジュのイベント申し込んでおいた。
そして、〆切をようやく確認した…。年明けだった。よっしゃ!(そこで気を緩めるな)
やっと木手のアルバム聞いてます。
木手△!めちゃくちゃかっこいー。色っぽいし!ふつーのロック系アーティストみたい(笑)
ども!てなわけで3話更新しましたー。
ここまでが第1章(ロード的にいうと)になりますね。次回からは実践編ですかねぇ。
あとSSのトップ、学校の素材を使ってたんですけど、特に中学ネタが多いわけじゃないというか、大人が多くなる気がするので、ひらきなおって社会人ぽい素材に変えました!
なかなかいいのがないものだ。当たり前だけど。男同士だとなぁ…。
そうそう。
今日朝、新宿で乗り換えるときにうちの電車からJRの乗換え口のところで、目の前に180超(185くらいかねぇ…)のテニス青年がいたんですよ。ラケットバッグとそれにビニール傘をつっこんで、スポーツカジュアルだったけど割りとおしゃれな感じでとにかく背が高い。パンツは腰履き。大学生だろう。テニス部っぽい人はよく見るけど、あまり見たことないタイプの人で、頭がくりくりのパーマで(アメリカの少年みたいなかんじ)すっごい犬っぽくて、顔見たくてうぉおおおと背後にくっついていつか抜きながら見てやる…と思ったんですけど。
リーチの差であっっっという間に引き離されました…そりゃあのタッパありゃ人もよけるわな…。
あー顔見たかったなー。そしたらもうちょっと1日頑張れたのに。
美女やイケメンとかこういう感じの人は見るだけでホゥ…となるので朝できたら出会いたいもんです。
でもうちの沿線にいるのかー。
会社の同僚が来月フランスに行くそうで、家にあったユーロの残りをあげといた。
20ユーロくらいあった。当時(2年前)は3000円以上の価値あったんだよ…今はもうあれだけど。
ワイン飲んでくるらしい。いいなーまた行きたいわ。フランス。どこで何食ってもうまかったです。スーパーの菓子ですらうまかった。ケーキとかスイーツ好きは行くといいよ。あとワイン・シャンパン好きもね。
そんなに物価高くなかった気がするし。街並みはすてきでした。
地下鉄はロンドンの方がよかったけどなー(ぷち鉄オタ)でも地下鉄は香港・台湾がいいっすよ。